森奈津子さんが千葉県の指導者養成講座の講師になっている件
千葉県の指導者養成講座の講師に森奈津子さんが呼ばれていることについて話題になっています。
これについて色々とお話ししていきたいと思います。
千葉県の情報が話題になっているんです。
何かというと人権啓発指導者養成講座の紹介なんですけれど、テーマは2つあるんです。
「被差別部落出身者に関する人権」でもう一つが「女性に関する人権」で、話題になっているのが森奈津子さんという方です。
私は森奈津子さんの考え方はいたってまともだと思っています。
要は最近のLGBTに関する行き過ぎた社会の変遷というのか、ある意味ポリコレと言っていいのか、トランスジェンダーの方が女性トイレも使えるようにしようとか、そういう動きに対して、女性からするとやっぱり怖いと思うんです。
そういう行き過ぎた風潮をただそうとしている方だと私は認識しています。
森奈津子さんは、活動家の方からは睨まれているような感じです。
例えばこれです。
ここではC.R.A.C.は何ぞやというのは話はしませんが、この代表の野間易通氏という方のアカウントなんです。
さらに反応されている方で、アリエル・クッキー・リュウという方が怒ってます。
今回話題になったのが特にこれで、熊谷知事です。
森奈津子さんが講師で呼ばれることについて、私は最初にこのことを知った時は「熊谷知事いいことするじゃないか」と思ったんですけど、熊谷知事の「驚いています」のコメントはいかがなものかなと思いました。
森奈津子さんのポストを紹介したいと思います。
千葉県も熊谷知事の方針で、LGBTとか多様性とかそういうのを重視するようになったということです。
多様性条例というのが2023年12月にできてるんです。
できる前に産経の報道があったんです。
産経が報道してそれを森奈津子さんが取り上げているということです。
この中では一番多いのがこれです。
実際にこの条例は成立したみたいです。
森奈津子氏が講師になったのは良かったんですけど、これを熊谷知事が知らなかったということです。
そして「驚いています」は余計だったかなという感じはします。
今回これが話題になっていたので紹介をさせていただきました。
森奈津子さんのポストなども少し紹介したいと思います。
LGBTの活動家の方からは色々と攻撃を受けておられる方であります。
森奈津子さんの定期的ポストです。
今回、森さんの主張を紹介させてもらおうと思います。
先ほど紹介した森奈津子さんの声明文が10月24日発表だったんですけれど、その翌日のNHKの記事になります。
こちらの方は参考までに紹介をさせていただきます。
私もこの件に関してはなかなか追い切れてはいないんですけれど、今回、千葉県の講座の講師に森奈津子さんが選ばれたということで、そこが話題になりましたので紹介をさせていただきました。
熊谷知事はすごくいいことをしたなと思ってたんですけど、「驚いています」のをツイートを見つけた時に「いかがなものかな」と思ったところです。
その熊谷知事のポストについて、色々とX上で反応がありましたので紹介をさせていただきます。
こういう主張はわかりやすいかなと思います。
色々な意見があると思います。
もう一つ紹介します。
Y@suさんという方で、この方もこの関係については詳しい方だと思います。
今回はこの件が話題になっておりましたので紹介をさせていただきました。
皆さんのご意見などもお寄せいただければと思います。