見出し画像

招聘指名パック新規追加組の評価

こんにちは。ぱんいちです。
もうすぐ「2023春の大感謝祭・春」が開催されますね。

この記事では同時に販売される「招聘指名パック」で新たに入手可能になった星6オペレーター
フレイムテイル」「ノーシス」「リー
ゴールデングロー」「フィアメッタ」「ホルン
の強みを余すことなく伝えていきたい。

※これらの評価は私が使用した上での主観になっています。使用感は人によって異なるので、その点を踏まえた上で参考程度にお読みください。

それではいってみよう


フレイムテイル

おへそ

フレイムテイルは先駆兵。
テキサスやフェン、シージやサガと同じ2ブロックの先鋒で、個人的に癖が無いため使いやすい職分の先鋒である。

素質

回避に特化した素質

「先陣の巧者」は自身が回避した時次の攻撃で追加攻撃を行うもの。この追加攻撃はブロックしてる敵全体なので郡攻性能がかなり高く、非常に雑魚処理に長けている。

「団長のカリスマ」カウンターと「カジミエーシュ」の陣営に術攻撃と物理攻撃の回避付与を行うもの。もちろん自身にも付与できるシンプルイズベストな素質である。

スキル

避けろ!ソーナ!!

特筆すべきはs3の「フレイムハート」
ブロック数が増え、自身の回避率が大幅上昇し攻撃感覚が短縮するというもの。

このスキルの強みはスキルの回転率の良さ雑魚しばき性能の高さ。
回転率はCTが16秒なのでめちゃ早い。
さらに回避率の上昇は、素質の反撃との噛み合いも良いのでスキルの説明文以上に殲滅力が高く、群攻性能も飛躍的に上昇する。

しかし弱みも存在する。
それはスキルの持続時間がとても短くコスト回収量も少ない。
CTが16だから仕方ない
また回避を過信し過ぎると簡単に爆散してしまう点にも気をつけなければならない。

総評
通常ステージに限らず、保全駐在や統合戦略のような特殊な環境下でも活躍してくれるオペレーター。
序盤の犬ラッシュも余裕で捌き切ることが可能で
展開の初動としてはかなりハイスペックなので、
未所持ならぜひ雇用してもいいかもしれない。

ノーシス

あのシルバーアッシュと仲良し

ノーシスの職分は初の星6呪詛師であり、通常攻撃で寒冷を付与できる変わったオペレーター。
ノーシスは素質の性質上、有利不利対面がハッキリしやすいオペレーターである。
早速素質を見ていこう

素質

「堅氷」はノーシス自身を含めた「カランド貿易」にレジスト付与するもの。レジストは優秀な耐性の一つであるため、自分自身の効果で無条件付与はかなり強い。

「履霜」は通常攻撃で寒冷状態を付与できる素質である。さらに寒冷状態の敵を殴るとそこから凍結状態にできる。そして何故かオマケに脆弱も着いてくる。意味不明
ノーシスの強みを体現した素質であり、スキルもこの素質に合わせて調整されている。

※寒冷状態:攻撃速度を低下させる
※凍結状態:術耐性を低下させ、さらに対象の
攻撃、移動、スキル使用を停止

スキル

なげーよホセ

オススメスキルはスキル3の「ハイポサーミア」

このスキルの強みは複数攻撃で敵を凍結状態にできる上に群攻性能が高い点にあり、自身の素質で脆弱と凍結状態の効果術耐性低下を付与できるのでサポートしながら自身でも火力を出せる点。
回転率も悪くなく、決戦スキルの中では回転率が良いため全体的に優秀なスキルである。

また術攻撃キャラは優秀なオペレーターが多く、スルトs3を筆頭に招聘指名パックと同時に新規実装される異格オペレーター血錠テキサスs2も非常に相性が良い。

初めにも書いたがノーシスは有利不利がハッキリするオペレーターである。
それは凍結状態にならない敵にはことごとく無力に近く、最近のボスはほとんどの状態異常を受け付けない傾向にある。
その点は非常に向かい風であると言える。
とはいえ寒冷状態にすることは可能、その点をどう活かすかは貴方の腕に掛かっている。

しかしサイドストーリー「狂人号」では、ボスを含めたほとんどの敵を凍結させることが可能。ギミックも相まってノーシス一人でボスと雑魚敵をほぼ完封できてしまう程暴れ散らかします。
私は初見攻略時は全ステージで使いました。

総評
有利不利がハッキリするため使い所を見極める必要があるオペレーター。
s3の群攻性能と凍結状態によるロック性能は、
エリートの雑魚敵を処理するのにおいては優秀。

また保全駐在や統合戦略のような特殊な環境下では替えが効かないレベルの強さを発揮してくれる。
今後実装されるコンテンツ次第ではとんでもない化け方をする可能性を秘めているオペレーター。

近々復刻ガチャも開催されるため、そこで雇用するなら招集券を使う必要は無い。ただこの先の新規キャラのことを考えるとここで招集しておくのは一つの手であるといえるだろう。

あとボイスも容姿もクッソイケメンなので女性ドクターはぜひボイスを聞いてみて欲しい。

リー

CVは三木眞一郎さん  胡散臭さ満点

リーは特殊オペレーターで職分は行商人。
行商人は素質、ステータスが非常に優秀で強力な永続スキルを持っている、が常にコストを払い続ける必要があるやや癖のある職分。
コストが払えなくなるとスッって消えてしまう。

素質

世渡りの知恵  遊戯王みたいなテキスト

「三寸不爛の舌」はブロックしているキャラへのデバフと自身攻撃速度上昇だが、これはオマケ程度に見ても問題無い。

「世渡りの知恵」はスタンと凍結になった時コストを追加で支払うことでその効果を無効化しスタンで反撃するというもの
この素質が非常に優秀で、ステージギミックがスタンや凍結にさせてくるギミックの場合、これらをほぼ全て無視することができるため、星6の中でもかなりイカれた強い素質である

スキル

みんなまとめてタイマン張らせてもらうぜ!

オススメスキルはs3の「千客万来」
攻撃範囲が周囲8マスになり攻撃と防御が上昇、非攻撃対象を吹き飛ばした上で攻撃範囲外からの攻撃を回避率が上昇する。オマケに自身が攻撃の対象されやすくなるというもの。
さらに一度発動すれば上記の効果が撤退するまで発動し続ける。

ステータス上昇は控えめだが行商人は素のステータスが高いためあまり気になることは無い

吹き飛ばし効果は敵の重量にやや依存してしまうが、例え重量の軽い敵が1000体近くなだれ込んだとしても一人ずつ確実に潰していけるため場合によっては単騎で1ルートの防衛を任せることもできる。

回避の効果は一見無意味に見えるが、狙われやすくなる効果のおかげで超遠距離攻撃を仕掛けてくる敵の攻撃を吸い続けた上で回避で無かったことにするためデコイとしての運用もできる。
注意点として神経ゲージや元素ゲージは回避関係なく蓄積されるので気を付けよう。

単騎でルート封鎖やデコイ、攻撃範囲拡大による横殴りなど様々な運用が出来るオペレーターなため、一見すると完全無欠に見えるがそんな彼にも弱点が存在する。

それは職分の特性によるコスト消費である。
リーは配置コストも無凸で9と非常に軽い。
そのため、初手で配置するとコストが増えないため中盤までの展開に大きな支障が出てしまう。
モジュールを装備させれば気持ち程度改善はできるが、支障が出るのには変わりないので配置の順番を見極める必要がある。

またこのゲームのエンドコンテンツの一つである危機契約においても、コスト回復速度が低下する契約を取ると運用が非常に難しくなる点も課題。

総評
コストを消費し続けるデメリットにふさわしいハイスペックぶりを見せつけてきたオペレーター。
ギミックブレイカーを代表するオペレーターの一人であり、一人いるだけで戦略の幅が大きく広がる

一方でコスト問題にはどうしても直面してしまうため、編成や配置などには気を付ける必要がある。

もし運用するのであればモジュールの有無で快適度がダンチなので装備させることを強く推奨する。

ゴールデングロー

犬では無い!猫だ!!

ゴールデングローは操機術師
浮遊ユニットを用いて手数でダメージを稼ぐタイプ職分。他の職分より攻撃速度が体感早いぐらいしか分からない

素質

素質はどちらも浮遊ユニットに関わるもの
「電流暴走」は攻撃時に確率で浮遊ユニットが爆散し周囲にダメージを与えるというもの。攻撃速度が上昇すると爆発頻度も増えるのでDPSも大きく伸びる。

「精密誘電」は術耐性を無視するというもの。
シンプルだがその強さはスルトが既に証明済み。
最強というやつだ

スキル

みんな大好き永続スキル

まず紹介するのはs2「インパルスカレント」
攻撃力を増加させ、浮遊ユニット追加と攻撃範囲が横に拡大される永続発動スキル
リーとは違い発動までがまぁまぁ長い点は気を付けよう。

このスキルは実装当初はあまり注目されていなかったが、現在は保全駐在で暴れ散らかしている。
他にも放置攻略などでも良く見られるスキル筆頭なので特化しても絶対に損はしない。

スキル名=コードネーム

続いての紹介はs3の「ゴールデングロー」
色々書いてあるが、攻撃力と飛行ユニットが増加、さらに攻撃対象を減速した上で攻撃範囲がステージ全域になります。
イカレです

このスキルの強みは多くあるが、やはり凍結やスタンにも強い点である。
スキルの説明欄には「攻撃しなくなり」と書いてあり、本体は攻撃せず浮遊ユニットのみで攻撃するという、「攻撃してないけど攻撃する」という状況となっている。コンマイ語

そのため、本体がスタンや凍結で行動不能になっても浮遊ユニットは何も無かったかのように攻撃を続けるのだ。

シンプルに小回りが効く点も素晴らしい。
CT35でありながらステージ全域に術ダメージを飛ばすことができるのはかなり強い。

以上のことから特化を強く推奨する。
昇進2にしたら直ぐに訓練室にぶち込もう

だが手数でダメージを稼ぐ職分なので、素の攻撃力がまぁまぁ低い点は注意。
濁心スカジs2と一緒に使ってあげると生存率もDPSもかなり上昇する。

総評
通常ステージや高難易度の危機契約、保全駐在や統合戦略などの特殊な環境下で幅広く貴方を助けてくれるオペレーター。
同時に開催されるイベント「シラクザーノ」や「統合戦略3」でも大きく活躍するだろう。
もし未所持なら招集することを強く推奨する。

フィアメッタ

苦難陳述者、くなちん

フィアメッタは榴弾射手
広めの攻撃範囲と範囲物理攻撃を行う職分で、
限定オペレーター「W」に続く二人目の星6オペレーター。
早速その素質を見ていこう

素質

☦︎︎苦難陳述☦︎︎ ☦︎︎終焉宣告☦︎︎

「苦難陳述」はデメリットとしてHPが徐々に減少していくが、HPが多いと攻撃力が上昇するもの。
医療や濁心スカジs2を置いてあげればほぼ無条件発動であるため、思った以上に使いやすい。
デメリットがあまり機能してない

「終焉宣告」はスキル未発動時は攻撃速度が上がるもの。フィアメッタは攻撃によってspを回復するため、シンプルながら噛み合った素質である。

スキル

ざんきと読むらしい。意味は反省して恥じろってさ

まず紹介するのはs2「慚愧せよ」
前方に灼痕弾を発射し弾道を爆発させるという一撃必殺でありながら多段ヒットでゴリゴリHPを削るもの。スキル説明欄だけだと分かりづらい

このスキルが最高に生かすことができるのは「クィントゥス」や「傷心の巨錠」のような超大型ボスである。
s2は多段ヒットスキルなので、彼らのような巨体は当たり判定が大きく与ダメージは凄まじいものになる。
必要SPも少なく素質の「終焉宣告」と併せてバカスカ打てる。

しょうかんと読むらしい。日本語って難しい。

続いて紹介するのはs3「償還せよ」
色々書いてあるが、正面の一番遠いマスを敵の有無関係なく永遠と攻撃し続けるスキル。うるさい
さらに永続スキルである上に手動で停止させることもできる。

ダメージ判定は通常攻撃の範囲より遥かに広い。
威力に関しては着弾点に近いほど高くなっており、DPSも大きく変わってくる。着弾点を意識した配置をすることで真価を発揮出来る。
またこのスキル発動中は素質「終焉宣告」の攻撃速度上昇の効果を受けられない点も考慮しよう。

とはいえ高威力の永続スキルであることには変わりないため、一戦が長い殲滅作戦物量で攻めてくるステージには非常に有効である。
また必要spも永続スキルの中では破格で放置性能は非常に高めである。途中で停止もできる新しい形の永続スキルである。

総評
同じ榴弾射手の星6「W」と比べると非常に攻撃的な素質とスキルを持つオペレーター。

s2もs3も一度味わうとやみつきになる破壊力。
暴力は全てを解決する。
殲滅作戦や統合戦略でも大きく活躍してくれる。
素質のHP減少がネックだが、医療や濁心スカジを一緒に編成してカバーすれば問題無いだろう。
ノーシスと同様に復刻の単体ピックアップが来るためそこで回すならスルーでも問題無い。本気で欲しいなら招集券の使用を推奨する。

ホルン

軍人とは思えない露出度

ホルンの職分は堅城砲手
かなり特殊な攻撃範囲に加え、ブロックされていないと遠距離範囲攻撃ができる特徴持つ

素質

パンプアップと食いしばり、どちらも優秀

「軍事要塞」は重装の攻撃力を上昇するというもの。デメリット無しで攻撃力1.2倍はかなり強い。注意点としてニェンの素質とは異なり、配置していないと発動しないので気を付けよう。

「血戦」はHPを0にされたとしても最大HPを減らした上で全回復し攻撃速度と防御力を上昇させるというもの。単純に食いしばりとして使い捨てることができる他、スキルのほとんどは自身のHPを削ることができるため非常に噛み合ってると言える。
この素質が発動すると目が紅く光るのでわかりやすい。

スキル

光ります  貴方の頭部みたいに

「照明榴弾」はチャージ可能な強撃スキル。
ホルンの攻撃力は1000近くあるため3000前後のダメージを出せる。オマケにステルス看破までできる。
地味に着弾時の炸裂範囲が広くなっているのも嬉しい点である。
統合戦略でも缶詰やパスタのバフが乗ると1万近くのイカれた火力をぶっぱなせる。
特化はSPが減少する特化1か特化3を推奨する。

s1は秘宝との相性が非常に良い
多分一番マイナーなスキル、名前がカッコイイね

「テンペストオーダー」は通常攻撃が乗算範囲攻撃になるというもの。さらに弾薬を5回使うとオーバードライブ状態になりさらに攻撃性能が乗算される。
このスキルは通常攻撃が範囲攻撃になるため、ブロック状態でも範囲攻撃することが可能であり、砲撃で敵を仕留められなくてもインファイトで迎撃出来る。このスキルのおかげで統合戦略でも初手ピックでも何とかなることが多い。コスト問題

さらにオーバードライブ中にスキルを停止すると残弾を全て射出することが可能。こちらもイカれた火力をぶっぱなせるので覚えておくと良い。
高速周回ではちょくちょく見かけるので余裕があるなら特化しても良いかも知れない。

※オーバードライブ:スキルの二段階目の状態、
スキル時間の後半になると追加効果が発動する

決戦スキル  シンプル故に強い

「死地戦線」は攻撃力を上昇した上で攻撃間隔を短縮し、オーバードライブ状態でさらに攻撃上昇の倍率が増えるというもの。ココ最近で出たオペレーターの中でもかなりシンプルである。

「テンペストオーダー」と同様に途中で停止可能な上に必要spも低めなのでかなり小回りが効く。
その上でかなりDPSも出せちまうので、シンプル故に使いやすい強さを持ったスキルである。

特化は3まで上げることを強く推奨する。

ホルンの攻撃範囲を上手く生かすにはブロッカーの後ろに配置して後ろから砲撃させるのが定番。
接近されると単体攻撃になり殲滅力がかなり減るため敵が抜けてこないような盤面を築く必要があり、攻撃範囲を上手く生かす腕を試されるオペレーターである。
またコストも昇進2で28と他のオペレーターとも比べると重めに設定されている。早期に配置したい場合は先鋒はほぼ必須。

総評
攻撃範囲の癖がかなり強く、一見すると使いづらそうに見える。しかしステータスや素質が攻防どちらも高水準で優秀。コストがやや重めな点には注意。

スキルも自動発動でオマケにステルス看破も持つs1、範囲攻撃化によってインファイトもやれるs2、純粋な高火力スキルのs3と全スキル使いやすく仕上がっておりどのスキルも優秀である。
リソースに余裕があるなら全て特化3にさせたい。

統合戦略や通常ステージでも貴方の作戦成功に大きく貢献してくれるだろう。
個人的に招集をオススメできるオペレーターの一人である。

最後に

今回は新たに追加された星6オペレーターを紹介した。もし誰を招集するか迷っているのであれば1ユーザーの意見として参考にしてみて欲しい。

だが、ここで紹介したオペレーター以外にも優秀な星6オペレーターは沢山いるので自分のプレイスタイルに合ったオペレーターを招集するのが一番だと思う。

また何か意見、質問、リクエスト等ありましたらTwitterのDMやコメント欄までお願いします。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?