見出し画像

「まだ初心者」のレンタル農園日記 #19梅雨の合間に。

関東甲信の梅雨入り

昨日は激しい雨で、関東甲信では平年より14日遅い梅雨入りとのこと。
また明日以降も雨の予報でしばらく降りそうな気配、たまたま今日は梅雨の合間の貴重な晴れということになる。

実に爽やかなお天気と言う感覚、昼食後ちょっと様子を見に行こうと思い立つ。

昨夜はかなり風も強かったような気もしたが、案の定、ミニトマトが支柱ごと傾いていた。補強用の支柱を追加して固縛、さらに2段目、3段目の青い房によく日が当たるように、余分に伸びてしまった枝をカット(剪定)した。

房はほとんど青い実のままで、房の中の赤くなった数個だけ摘み取ってきた。今日は27個で初収穫からトータル110個ほど。

今のところ、苗3本植えて(#04・03/30)110個、1本あたり36個だが、房はたくさんぶら下がっているので、まだまだしばらくは期待できそう。

つるなしインゲンは終わり?

どうやら、つるなしインゲンはそろそろ終わりみたいな感じだった。
今日は約70gで、初収穫からトータル約540gに。

ここは小さな小さな畑。畝も小ぶりで限りがある。わずか8か所に直播きしてみたが、発芽したのは3本だけだった。1本あたり180g(約36本)採れたことになる。

これが多いのか少ないのかよく分からんけど。

じゃが芋を掘ってみる

特にすごく枯れていた5本を掘り起こしてみた

キタアカリの種芋を植え付けたのは3月24日(#03)、全体的に予想より少し早めに枯れてしまった。今日は、主茎がすっかり枯れ落ちていた5本を掘り起こしてみた。大5個、中20個、小22個、さらに小さいもの17個。

土寄せしたつもりでも、生育過程に激しい雨で地表にむき出しになって日焼けしたものもあったり、殆ど育ってない豆のような小さいものを除いて、今日のところ64個は上出来かも。

前回#18で1本試し堀りの際は11個、今日の分併せて75個。
なのでキタアカリの種芋は1㎏購入して、種芋1個当たり収量は平均個数で大中小入り混じって約13個ってところだった。キロ数は平均約1.2㎏か。

昨年、「超初心者の~」ではこれほどたくさん採れなかった。
今回は2年目ということで、土にしても牛糞堆肥(運営が用意してくれる)や昨年の残渣を細断して米ぬかと共に混ぜ込んでおいたし、その甲斐もあってか多少は好成績と思っていいだろう。

当初、130~140個位と見込んでいたが、この調子なら最終的収量は約250個・22~24㎏が見込めそう。
と言っても男爵の出来栄えは、数なのか大きさなのかはまだ未知数だ。

まぁ、2年目ということで上出来なんじゃないかな。
お隣の区画の中年夫婦は3年目だそう。2区画を借りて種類も豊富に取り揃えている。

楽しいと言う事実は間違いなく、なぜもっと早く気づかなかったんだろうとさえ思ったりもする。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?