見出し画像

種から育てるなら体温発芽がおすすめ

おはようございます☀️
今日はいい天気ですね

去年に引き続き種から数種類の野菜を育てることにしました

2日前から体温発芽を始めました
寝る間ポッケの中に種を入れておきます
鳥が卵を温めるみたいな感じで体温を使って発芽させます

野菜の種類によっては暗くしてあげないと種から出てこない子達もいますがポッケの中なら暗くて温かいので最適です

ダイソーの20日大根の種
ダイソーのオクラの種
分厚くても3日くらいにはこんなに根が出ます


何度やっても面白いですね
しっかり生きているのが実感出来て楽しいです♪

☆体温発芽のやり方☆

用意するもの
水を入れたスプレーボトル
キッチンペーパー
チャック式ポリ袋小さめ
発芽させたい種

やり方
①キッチンペーパーをスプレーして少し湿らせます
②種をそこに置いて包みます
③包んだ上からもまたスプレーしてしめらせます
ビショビショにしなくて大丈夫です
④ポリ袋に入れてポッケの中へ
お休みなさい😴

朝起きたら開いて様子を見てみましょう
種も生きているので少しの間空気を吸わせてあげましょう
発芽していなければ先程の工程を繰り返します

去年私は仕事中もポッケに入れて置いて休憩中に取り出して空気を吸わせてあげいたら早く発芽しました

無事発芽したら土へお引越しします
あとは様子を見ながら水を上 与えて大切に育ててあげて下さい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?