マガジンのカバー画像

日々是好日

29
日々の中でにへらっとなるちょっとした楽しかったこと
運営しているクリエイター

#小皿

日々是好日[指針の小皿]②

しいたけ先生のしいたけ占いによると、射手座♐を占っていると「実験的思考の実践」みたいなことがよくあるのだそうです。 そして7月の占いによると「いて座は今、“美しくないものに付き合って、自分の人生の時間を浪費したくない”と強く思ってきています」ともありました。 しいたけ先生の占いは「なぜバレたんだ…」と思うことも多く、書かれていた「実験的思考の実践」も”ある、ある”と思って読みました。 今回は「BURLEIGHの小皿」があると美しいんだぜ!の実践でございます。 先ずは、

日々是好日[指針の小皿]

拝読しているMarmaladeさんのnoteにこのような記事がありました。バーレイの食器といえば、私が会社でアーモンド等を食べる際に使用している小皿のメーカーです。 思いもよらず、バーレイのitemがどのような場所で作られているのかを知ることが出来てMarmalade様には感謝しかありません。 私が所有しているバーレイのお皿は2枚で、イズはφ12cmです。英国での商品名は「バターパッド」というのだそうです。商品名から推察するにバターを置いておくお皿なのだと思います。 さ

日々是好日[丁寧に生きるために]

TULLY’S×”かまわぬ”の鳥獣戯画ダブルグラスに紅茶を入れ、バーレイ社の小皿にアーモンド10数粒とチョコ1粒を乗せる。 会社に置いている鳥獣戯画ダブルグラスを使う時は、基本紅茶。以前会社でスープを飲んでいた時は、スープカップを専用で使用していたし、今もお湯(白湯?)を飲むのは別のカップを専用にしている。 そして、昼食時間等に何かを食べる時はバーレイ社の小皿に入乗せるようになった。アーモンドを掌に載せ、チョコは机に置いていても不自由はない。不自由はないけれど、食べるとい