見出し画像

フェザリングを覚えよう✨

こにゃこにゃちわでーす。
がぁちゃんです。

今回は基礎の基礎
初心者〜中級者向けです!
お子さんや恋人に釣りを教えたいという男性にも必見!

スピニングリールの扱い方、
フェザリングについてです。

フェザリングなんかボケっとしてても出来るわい!
という上級者の方はブラウザバックしてください。

少々長くなりますがお付き合いいただけますと釣りのクオリティが上がるかと思います。


僕が釣りにおいて最も大事にしてるのが
仕掛けをポイントに送り込むキャスティング。

その際ライントラブルを減らしたり、効率を上げてくれるのがフェザリング(フェザーリング)です。

投げた後もう一度人差し指を出してスプールエッジ(際)を触れることで
ラインの放出を調節する動作です。

この動作をしないと糸が弛んだままスプールに巻き込んでしまって
ぐちゃぐちゃ〜と絡んでしまいます。

恐らくルアーフィッシングをしてる人で
フェザリングをしていない人が半数以上居るのでは無いかと思っています。
それは紛れもなく釣具屋が教えないことが原因です。
そんな酷い釣具屋に変わり僕が!
わかりやすくはありませんが
説明していきます✨

フェザリングをしない人に聞いてみると
よく、届かないという理由からこの動作をやらなかったり
竿を持っている反対の手(左手)で
(ここからは右利きを想定して話していきます。)
スプールエッジを触ってからそのまま左手でベイルを戻すようですね。

それでも釣りになってるなら良いでしょう。。。

しかしトラブルが多いと言う方はフェザリングを覚えて
ベイルはハンドルで返すことをおすすめします。

ベイトリールもサミングした後フリーになっているクラッチをハンドルで返すのと同じです。

しかしメーカーや機種、番手によって
オートリターン機能がついていないリールもあります。

<そんな時はどうするの?>

オートリターン機能が付いているリールを買ってください(笑)

シマノの凡庸スピニングリールならどれも付いているのでご安心ください。


さて、長々と失礼しました。
ここからが本題です。

竿にリールをつけてガイトに糸も通し、ルアーでも重りでも何でも構いません。
怪我だけしないように気をつけてください。

竿を立てて持つと竿先にラインが絡まりやすくなるので水平から少し上げた辺りでキープしましょう。


まず持ち方から行きましょうね。

スピニングは中指と薬指の間、
俗に言う2フィンガーで持ってください。

この時に1フィンガー(人差し指から中指)で持つと人差し指がスプールエッジに届きにくくなりますので
届かない人はまずここを見直してください。

3フィンガー(薬指から小指)で持つと
ラインを拾う時にラインが擦れて傷が入るのでこれもNGです。

何故2フィンガーなのか....

そう持つように作られているんです!

ならそう持つ他無いですよね?

1度握ったら次に手を離すのは魚をキャッチした後です。

「持ち方が出来たらラインを拾う動作です。

ラインローラーが必ず上に来るように
(ここがポイントです)
この位置でないと絶対にラインは拾えません。
ここで手を離して自分からラインを拾いに行こうとするとここまでやってきたことが全ておじゃんです。
自分から拾いに行くのではなく
向こうに来てもらうようにしましょう!

また、ベイルを返す時に動いてしまうことを考慮して若干右寄りに位置取りしても良いでしょう。

ラインローラーの位置を調節するのはハンドルでは無く左手で回すようにしてください。
ハンドルで回すと微調整が出来ません。
ラインローラーが上ということはベイルは
ベイルアームは左側に来ます。
この位置をしっかり覚えてください。

位置が決まったら人差し指でラインを拾って
ベイルを起こします。
この時に手首を小指側に傾けるように
親指を前に押し出すようにすると小学生でも楽々届くように作られています。

ベイルを起こす時にリールを少し左に傾けることでローターが回らずベイルを押し下げることが出来ます。

ベイルを起こせたら人差し指を離し
重りをスルスル〜と落とします。
この時にはもう人差し指を出し
パラパラ〜とラインが出ていくのを調整します。
最初は重りが地面についてからで構いません。
次第に重りが地面スレスレの所で止めるようにしてください。
止めたら一気に!一気にですよ?
ハンドルを回してカチャンとベイルを戻します。
この時にゆっくり回してしまうと
真下にあるオートリターンのピンに引っかかってしまってローターが回らなくなってしまいます。
この位置から無理やり回そうとすると破損に繋がりますので一気に回してください。

ここまでから1連の動作です。
慣れないうちは難しいかもしれませんが
早い人は10分程で覚えられます。
他人と比較なんてしなくて良いんです!
一つ一つの工程をゆっくりとやってください。
素早くやるのはハンドルを回す所だけです。


最初は手元を見ながらでも構いませんが
次第に手元を見なくても出来るようにしましょう。
TVやYouTubeなどを見ながら
何も考えず出来るまで練習しましょう!

明日お子さんや恋人を初めて釣りに連れて行くんだ!
という方今日教えておけば
明日はゆっくりと自分の釣りが出来ますよ?!

これどうやって直すの〜?とぐちゃぐちゃになったラインを解く時間もったいないですよね?

また、イライラして良くない雰囲気になってしまうかも....

この基礎さえ覚えておけば
そんなことは無くなりますよ✨

是非楽しい休日を過ごしてくださいね🤙


ではではまた次回。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?