見出し画像

結婚相談所を掛け持ちするのは、アリ?ナシ?

結婚相談所に登録したのは良いものの、思っていたような成果が出ていないと感じる人もなかにはいるようです。
 
そのようなときに、結婚相談所の掛け持ちしたほうがいいかな?と考えたことはありませんか。
 
今回は結婚相談所を掛け持ちすることがアリなのか、ナシなのかについてお話していきますね。
 
ぜひ、最後までお読みください。
 


1. 掛け持ちに向いているのは、こんな人


 
本題の前に結婚相談所の掛け持ちが向いている人の特徴についてお話しておきます。
 

1-1.出会いの数が足りないと感じる


 
結婚相談所という婚活方法は自分に合っているけど、なかなか出会いがないと感じる人に掛け持ちはピッタリですね。
 

1-2.他の仲人、カウンセラーの意見も聞きたい


 
結婚相談所に入会すると、基本的には決まった担当者とマンツーマンでやっていくので、アドバイスもその担当者からのみとなります。ただ、それだけでは物足りないと感じる方も。そうなると、掛け持ちして、別の仲人やカウンセラーの方から意見を聞ける状態にするのもいいかもしれません。
 

1-3.金銭的に余裕がある


 
結婚相談所での婚活は、他の婚活方法と比べて、どうしても費用が高くなりがちです。そのような方法を掛け持ちするわけですから、婚活に費やせる金銭的な余裕がある方に向いていると言えますね。
 
このような人に向いている、結婚相談所の掛け持ちですが、ただ闇雲にすればいいというものではありません。
 
これから、成功する為の掛け持ち方法をお話しますね。
 

2. 成功する結婚相談所の掛け持ち方法


 

2-1.今入っている結婚相談所と別の連盟に加盟している結婚相談所を選ぶ


 
あなたが入会している結婚相談所が加盟している連盟を知っていますか?
 
IBJ(日本結婚相談所連盟)、BIU(日本ブライダル連盟)、良縁会などなどがあります。
例えばIBJに加盟している結婚相談所は、同じIBJに加盟している別の結婚相談所に入会している人の中から、お相手を選ぶことができます。
逆に言うと、IBJのみに加盟している結婚相談所は、IBJを除く、他の連盟に加盟している結婚相談所の人とは出会うことができないのです。
 
そこで、それを補う為の掛け持ちとなります。自分が入会しているA結婚相談所がIBJなら、BIUに加盟しているB結婚相談所にも入会し、新たな出会いを増やすことができます。
 
まずは自分が入会している結婚相談所が加盟している連盟を知り、被らない結婚相談所を選ぶことが成功する為の絶対条件となります。
 

2-2.今の仲人と別の性別の仲人がいる結婚相談所を選ぶ


 
例えば今の結婚相談所の仲人が男性なら、次に入る結婚相談所は女性が仲人をやっているところを選んだ方がいいということですね。
 
同性からの意見、異性からの意見、両方聞くことができ、考え方が広がっていくと思います。考え方が変わると行動も変わるので結果も変わってきますよ。
 
最低限この2点を守れば、掛け持ちはうまくいくと思いますよ。
 
ここで忘れてはいけないのがサービス内容です。
 

3. 確認必須!結婚相談所のサービス内容


 
一言で「結婚相談所」と言っても、種類やサービス内容は様々です。企業がやっている所もあれば、個人でやっている所もあります。
 
どちらが良い、悪いではなく、自分に合っていると感じるサービスを提供してくれる結婚相談所を選んだ方がいいですよね。ではどうやって見分けるか。答えは簡単でトコトン質問することです。
 
既に結婚相談所に入会されているなら、知識もあるはずなので、自分がして欲しいと思っているサービスをしてくれるかどうか、そして費用はどうか、気になることを質問して、答えをもらい、納得できるかどうかで、入会するかしないかを決めればいいのです。
 
ここで質問しておかないと、後々後悔しますから、本当に大事ですよ。
 
では続いて、本題の掛け持ちのメリット、デメリットについて、シンプルにお話します。
 


4. 掛け持ちのメリット・デメリット


 

4-1.メリット


 
出会いの可能性が増える
単純に結婚相談所を増やす=連盟の数が増える=入会している異性の数も増える=お見合いを申込める対象が増える=出会いの可能性が増えるとなります。
 
極端な話で言うと、大手連盟に加盟している結婚相談所を網羅してしまえば、結婚相談所に入会している全ての異性にお見合いを申し込めるチャンスができるということになりますね。
 
そうなると良い人と出会えるかも!と思いませんか?
 

4-2.デメリット



金銭的負担が大きい
最初の方にもお話しましたが、結婚相談所という方法は他の婚活方法と比べ、費用がかかります。その為、先程挙げた極端な例をやる方は、そういないでしょう。
 
せいぜい2つぐらいかなと思います。結婚相談所に支払う金額以外にもお見合い時のお茶代やデート代など特に男性は支払う機会も多いですが、お金の管理をしっかりしておかないと大変になってしまいますよね。
 

5. 注意!結婚相談所を掛け持ちすれば、お見合いは必ず増える!?


 
ここまで読んでいただいて、「掛け持ちしたらお見合いできる回数が増える!」と思った、あなた!ちょっとお待ちください。
 
現実的なお話をします。
結婚相談所を掛け持ちしても、あなたの外見や年収が変わるわけではありません。つまりプロフィール(仲人からの紹介文は除く)からわかる、あなたの魅力は変わらないということです。
 
考え方としては、「お見合いできる回数が増える」のではなく、「お見合いを申込める人が増える・お見合いを申込んでくれる可能性がある人が増える」が正しいかと思います。
過度な期待は禁物ですよね。
 


6. まとめ


 
今回は結婚相談所の掛け持ちはアリかナシかについてお話ししてきました。
 
費用がかかっても、出会いの幅が広がり、アドバイスをくれる人が増えるという点を考えても、悪い選択ではなさそうですよね。
 
ただ、人任せ、仲人任せにしても、なかなかうまくいきません。自分が結婚する為に、現時点でなにが問題なのか把握されてはいますか?
 
断られるのが怖くて、お見合いを申し込めないのか、申し込んでも断られてしまうのか、お見合いがうまくいかないのか、などなど人によって問題は様々です。その問題を把握し、どうしたら改善できるかを考え、それに見合った行動、方法を選択した方がいいですね。
 
掛け持ちするのは、それからでも遅くはないですよ。
 
最後までお読みいただきありがとうございます。
このブログがお役に立てたら嬉しいです。

いいなと思ったら応援しよう!