見出し画像

2023.6.13 バンタン10周年に思うこと

「今年もフェスタ開催してくれるのかな?」なんて悠長に構えてた5月。
蓋を開けてみたら10周年だもの、あんなコンテンツ、こんなコンテンツ、たくさんで毎日幸せでした。公式も、メンバーの投稿も愛しかなかったな。(ジョングクのあの入眠ウィバースライブも、もはやフェスタの一環ですね🤣)
BTSを好きになってよかったなぁと心から思っています。
ありがとうありがとう。

💜💜💜💜💜💜💜


デビュー10周年の今日、ナムさんジミンからのウィバースメッセージからはアミへの愛が溢れてたし、ジンくんはウィバースに来てくれて、来年の今日に言及してくれて。(今年だって全然足りなくない、むしろ200%で感謝しかないよと、誰かジンくんに伝えて!)

テテのストーリーを見て、7人の思い出がいかにテテにとって大切なのかが伝わってきたし、そんな大切な思い出をARMYに共有し、気持ちを伝えててくれることにジーンとした。


今日1日Take Twoをエンドレスで聴いてたから、ライブクリップがまた嬉しくて。きっとこれも何度も見ちゃうな。7人の声が、音が本当にきれいだなぁ。

それだけでも嬉しいのに、メンバーフォーカスまで。ありがたすぎた😭

ジョングクフォーカスを見てたら、SUGAのパート、「고맙고 행복합니다(ありがとう、幸せです)」のところで、フォーカスカメラに向かってしっかり「幸せです」って伝えてくるジョングクで、思わず胸がいっぱいになっちゃったよね。

大事なことは目を見て伝えるチョンジョングク💘


💜💜💜💜💜💜💜

特別なシュチタでしたね。きっと何度も見返すだろう、港のようなシュチタ。

最後のタイムマシントークのコーナーで、「未来について気になることは、メンバーがそれぞれどんな関係ですごしているかだけだ」とジンくんは言っていました。

私はジンくんのこの視点がある限り、きっと7人はずっと幸せでいてくれるに違いないと感じました。

どこに住んでいても、何をしていても、今と同じようにいい関係でいるんだろうな、と。

2025年、楽しみです。再集結したのち、彼らのつくる曲をたくさん聴きたいし、ライブにも行きたいし、新しいコンテンツだってできる限り見ていきたい。
でもそれよりも、ずっと変わらず7人がよい関係で、それぞれが自分らしい人生を生きていってくれたら、そのことこそ、最高だと思います。

そう思うのは、この1年、彼ら一人一人が見せてくれたものが素晴らしかったから。

1年前の防弾会食前後の私は、コロナ後の彼らの活動に勝手に期待して、その通りにならないことを知って落ち込んだり、なんかもう終わっちゃうような気持ちになってました。(あの翌日、アミの不安を払拭するために来てくれたジョングクのWライブは本当に嬉しかった。多分一生忘れないな)


こうして始まったソロ活動は「みんな違ってみんな最高」だったし、一方釜山コンでは7人最強の姿もちゃんとみせてくれて、不安を払拭どころか大きな幸せと信頼の気持ちをくれて。

ジンくんとホビの入隊も、最後の1秒までアミを思ってくれる2人の姿や、メンバーどうしが思いやりあってる姿に何度も、ずっと、感動をもらっています。
7人は未体験のことにひとつひとつ向き合っている。しかるべきタイミングが来ればちゃんと共有してくれる。そのことがわかって、彼らへの信頼は増しました。

これからもいろんなことがあるだろうけど、その中でBTSも変化していくのだろうけど、ずっと7人が幸せでいてくれたらそれだけで十分だし、それこそ見ていたい未来だと思います。

(とはいえ、今日SYSソウルファイナルのBlu-rayコメンタリーを観まして、やっぱり彼らのライブをたくさん観たい!!!って心から思ったのも事実!←どっち!🤣)

💜💜💜💜💜💜💜

私にとってBTSはアイドルの形をした何か。
彼らを通して、美しいものを見せてもらっている。7人を見てふるえる自分の真ん中の部分をずっと大切にしていきたいって改めて思いました。

10年間、バンタンを応援してきたARMYの方たちにも最大の敬意と感謝です。BTSに出会って、BTSとARMYの関わりを見せてもらえて、アミのはしくれとして生きられて私幸せです。

そんな風に思った、6月13日でした。


皆さま、次の一年も元気に過ごしてまた来年のフェスタをむかえましょうね!

ではでは💜✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?