5/8 地方


船橋の新馬戦について書きます。新馬戦なので推せる根拠としては強い方ではないため、自身の予想と比較するなどにお使いください。


船橋5R

まず間違いなく1人気になるのは⑤アランバローズ。4/21に能力試験を行いましたが、その日1番の時計を出した馬がこの馬です。POGでも指名者数が多く、期待されている馬でもあります。

この馬はアクシデントが起きなければ連帯以上にはなると思います。勝ち切れるかどうかは気になるもう1頭の動き次第です。

その馬は能力試験でアランバローズと一緒に走り、2着に入ったトーセンウィリアム。

画像1

画像2

アランバローズにかなり差を付けられた形でのゴールとなりましたが、このトーセンウィリアムは能力試験ではほとんど追わずに動きを確かめるかのような運び方をしました。最後の直線で少しだけムチを入れたら反応が良く、伸びて2着になる形。

なのでしっかり追えば逆転する可能性もあるのかなーって思いました。

画像3

発売開始後からすでにアランバローズは売り切れ状態。もし逆転したら馬単少しだけ配当良くなりそう。

それでもアランバローズが弱いということはないので、この2頭のワイド馬連、馬単少々って買い方をします。



船橋6R

画像4

こちらの新馬戦の方がオッズ割れますね。④ジョエルは調教の動きがよいです。③アイカプチーノは能力試験で抑える競馬をしていたので注意しなければなーと。

軸にしたいのは①トーセンジャック。トーセンジャックの能力試験は他の馬が落馬するアクシデントもあったのでタイムはあまり参考になりません。

画像5

それに加えて

画像6

おそらく馬具に問題が発生したようで騎手が全く追えない状況でした。

それでも馬の能力だけで逃げて粘って2着。ちゃんと乗れてたら1着だったという内容でした。

1人気にはならないと思うので、ここを軸にして考えたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?