見出し画像

5/14(木) のじぎく賞


5連勝中の園田の星ステラモナークを倒せる馬はいるのか?ってレースです。


取り敢えずステラモナークについて書きます。

1400の距離で連勝を重ねていて、前走は1700の距離はどうなの?って不安視されていましたが、終わってみれば全く問題なく勝ちました。

この連勝は全て逃げて逃げ切って勝利。今回のメンバー的にもおそらく逃げ馬はこの馬なので自分の得意ペースで競馬を出来れば今回も勝つと思います。

不安要素としては「もし他の馬が逃げ策を強行してきたら」ということが1つ。控える競馬を経験していないので、ここから脆さが出てしまうかもしれません。

次に「馬場」です。今の園田馬場は乾いており、そのためか逃げ馬の成績が良くありません。前走1700の時よりも馬場は向かないということになりそうです。


このステラモナークを止められそうなのは南関のテーオーブルベリー。二冠馬アクアリーブルと僅差の勝負をできている実力。戦ってきた相手のレベルから考えると今回の相手は近走に比べれば軟化してます。

この馬も前目で競馬をする馬なのでステラモナークのペースを崩せるかどうか。


この2頭が無理に競り合ったりして潰し合わなければ両方残る気がします。


ただこの2頭のワイドはオッズ低そうですね。


低かった場合のことを考え、3連複2頭軸の相手を挙げます。


ユウキラファールは園田成績4-1-0-0で現在4連勝中。Aクラスでの勝利はありますが重賞は初挑戦。相手レベルが今回かなり上がります。ただこの馬は1700の距離を問題なく走れることと、控える競馬が可能なことが今回のレースではかなり強みになると思います。ステラとテーオーが前にいる隊列で一緒に前で争うより控えて機会を待つ方が良いです。自分のペースで走れるために崩れにくいと思います。


名古屋所属ジェネラルエリアは短距離で使われていましたが3走前から1800を使うことで一皮剥けて開花しようとしてる馬。もともと長距離適性があると考えられていた馬で、安定した走りが出来るようになりました。


カトゥールはまずこちらを。

画像1

1400戦でステラモナークに敗れていますが、上がりのタイムはステラモナークに勝っており、1700への距離延長はプラスに働くと思います。そう考えられての前走初の1800戦は佐賀への長距離輸送が原因なのか動きが悪く。今回は地元で初の1700なので力を発揮してもらいたい。


門別所属ルナクレアは長期休み明けからの2戦目で上積みが期待できます。有名な話ですが、この年齢の時期は門別の馬は強いです。不安なのはやはり長距離輸送。これさえ克服できれば良い走りを出来る子だと思います。


この4頭を相手に考えます。ただワイドオッズが悪くなければ無難にワイドだけ買うと思います。


馬連は今回買いません。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?