ルームエアコンのファン清掃を自己流でしてみた

自動お掃除機能付きエアコン、フィルターは常に綺麗だが内部にはもちろんカビが生える。

我が家のエアコンも7年目、毎年市販のフィン洗浄スプレーなどはしていたがいよいよ限界を感じる臭いが漂い始めた。カビのようなアンモニアのような…

エアコン清掃業者の相場を見たところお掃除機能付きエアコンは約2万円。

高い!!

普通のエアコン清掃の倍くらいの金額!!分解清掃の大変さを考えたら理解はできるが高い。

こんなことならフィルターくらい自分で掃除するからノーマルエアコンにすればよかったよトホホ…

金がなければ自分でやる。これが貧乏人のセオリー。

まずは軽くやり方をネットで調べて良さげな専用洗剤はAmazonでポチッとナ。

しかし今日掃除したい。せっかちは思い立ったらすぐ行動!待つことができないのだ。

家にあるものを集めてみた。

画像1

使用済み歯ブラシがなかったのは盲点であった。

さぁ邪魔なルーバーを取るぞ!と勇んで無理やり引っ張ると部品一箇所欠けてどっか行った。一つ拾ったから後でボンドでつけてみるカァ。

取っ払ったところ、予想以上のカビ。ちなみに赤い矢印のところが欠けたところである。こちらは風呂桶でカビキラーまみれになってもらいました。

画像2

養生は45ℓゴミ袋の横を片方だけ切り…

画像3

養生テープで貼る!!以上!

そしてガラス用泡クリーナーをファンに満遍なく噴射。

画像4

そしてエアコン用お掃除棒に水の激落ちくんをつけてこすると…

画像5

汚い。想定内の汚さ。こんな感じで汚い泡が落ちてきました。

画像6

画像7

喫煙はしていないのでナチュラルな汚れです。子供の歯ブラシが少しヘタってたので掃除用に回しました!これでゴシゴシと、さっきの棒じゃ届かなそうな細かいところを擦る。

画像8

そして仕上げはエアコン洗浄スプレー!!

画像9

画像10

カビや汚れがどんどん落ちてきました!

なんだかんだで洗浄スプレーは2本使い切った。

あとは流れきらなかった汚れを流すために、ストレートになるタイプの霧吹きでピュッピュッピュっと!100均にも売ってるやつです。

画像11

テキトーなので最後はボトルに残った水をぶっかける😇

こんな感じになりました!↓

養生テープが重さに耐えきれなくなって落ちたら大惨事なのでこのへんで軽く周りを拭き取り、汚水を処理。

画像12

画像13

いやぁ、汚ない…😨そりゃカビ臭いわ。

内部をよく拭いて、この時点で一旦送風運転して水を飛ばせばよかったなぁと後悔先に立たず…

隙間からもまだ汚水が滲み出るのでエアコン下の養生(新聞紙等)はそのままで!

画像14

そしてカビキラーをしていたこいつら(ルーバー)をすすいで拭き拭きしてセッティングします。

正しい形を記憶していないので組み立てに苦戦しました。昔から勢いでバラしてしまう癖は変わりません。

画像15

画像16

どうにかセット完了!そして送風!(順序間違えた件)

水が飛ぶのでいらないタオルでガード。この時に折角綺麗にしたルーバーに汚い水がつくので拭き直し😭

画像17

そして絶対やってはいけない最大のやらかしをしました

送風でファンが回ってる状態でルーバーやら出てきた水を拭いていたところ…

ファンに手が巻き込まれました!!

私の手は無傷でしたがファンが折れてしまいました😭

現場猫じゃあるまいし。いつも最後の最後でやらかす…

画像18

しかし結構掃除したのにも関わらず、まだまだビッシリ汚れがついてる〜💦フィンには毎年洗浄スプレーをかけていたし、ファンも手が届く範囲で拭いたりはしてたけど、7年分の汚れは手強い…

無事に冷房も作動し、カビ臭さは全くなくなりましたー😆✨イェイ

Amazonで注文した専用洗剤が届くのが楽しみです🎶

作業の際は、

★必ずコンセントを抜く

★ファンが回ってる時に手を入れない

★養生はしっかり

★ファンの水を飛ばしきってからルーバーを取り付ける

★マスクをして、汚れてもよい服装で

★そして、お掃除機能付きということで自己責任でお願いします。くれぐれも電装系に洗剤や水をかけないように!

次回は専用洗剤のエアコン清掃レポをします。(元気だったら)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?