見出し画像

剣盾環境ピカゼク

はじめまして、アンディといいます。
ノートは初めてなので、タイトルの記事の前に簡単に自己紹介させていただきます。

僕は愛媛県でポケカをしてる社会人プレーヤーで、普段は仕事終わりにカードショップにいってポケカをしています。
中四国を中心に自主大会にもよく参加します。
ポケカ暦はGXスタートデッキからはじめたので、1年ちょっとです。
ポケカを始めてからサンムーンレギュレーションで遊んでいたので、レギュレーション変更は今回が初めてになります。
特筆すべき成績などは特にありませんが、自分なりに考えてデッキは組んでいるので、そのとき考えたことなどを書いていけたらと思います。

それでは、本題に入ります。
12月8日にまーくん杯という64人参加の自主大会に参加し準優勝することができましたので、その時使用したピカゼクについて自分の考えを書けたらと思います。


目次
1、大会当日のレシピとコンセプト
2、大会当日のマッチング
3、カードの採用理由、不採用カード
4、大会を通しての感想と改善案

1、大会当日のレシピとコンセプト


こちらが、大会で使用したレシピになります。

まず、新レギュレーションから先行サポートが使えなくなりましたが、それでも先行がかなり有利だと考えています。
ただし、サポートが使えない以上安定して強い盤面をつくる難易度が上がっているので、できるだけ1ターン目に必要なカードの枚数を減らしたいと思い、このデッキではとにかく先行1ターン目にピカゼクを出して、エネを手張りするを目標にしています。それさえできれば先行2ターン目にフルドライブを打てる可能性がかなり高くなります。
後攻では1ターン目にフルドライブを打たなければ、テンポがかなり遅れてしまうので、あらゆる手段を使ってフルドライブを打ちにいきます。後攻では少なくともカプコケコ◆がサイド落ちしてしまうと、1ターン目にフルドライブを打つことが不可能になり、落ちてなかったとしても要求枚数が多くなるので、やはり先行のほうが安定した動きができます。ただし、後攻1ターン目のフルドライブに成功した場合は後攻が有利となります。
先行でも後攻でも強い動きができる可能性があることがこのデッキの大きなメリットの一つだと思います。

2、大会当日のマッチング

対戦内容を細かくは覚えてないので、ざっくりとどのような進行をしたかを書きます。

予選

1回戦ラプラスvmax先行 ○

ラプラスvが雷弱点のため、先行2ターン目にフルドライブで弱点をついて倒しながら盤面をつくり、そのまま主導権をにぎって勝ち。

2回戦アーゴヨンGX 先行 ○

アーゴヨンGXを主体にUBがいろいろ入ったデッキでした。とにかく、ビーストリングを使わせないことを意識して、先行2ターン目にフルドライブを打ちながら、非GXを倒しサイドを1枚とり、後続のライライに3エネをつけておく、次のターンにタッグスイッチ+手張りから6エネタッグボルトで相手のGX+非GXをとりサイドを3枚とりビーストリングを回避、次のターンライライのタンデムショックでGXをまひさせ、動かれなかったので勝ち。

3回戦 ピカゼク 後攻 ○

後攻1ターン目のフルドライブが打てず、相手に先行2ターン目のフルドライブをゆるしてしまいましたが、
ミュウがささり6エネタッグボルトによる複数取を阻止し、その後なんとか逆転し勝ち。どうやって逆転したかは忘れました、すみません。

4回戦 三神ザシアン 後攻 ○

後攻でサンダーマウンテンがサイド落ちしていましたが、マリガン3回で初期手札に3枚もらえて、1ターン目にフルドライブがうてるパーツがそろいました。相手のオルタージェネシスも遅れていたので、そのまま押しきって勝ち。

5回戦 三神ザシアン 先行 ○

先行2ターン目にフルドライブを打って、三神に150点いれながら、ライライに3エネつけておく。相手はマオ&スイレンで120点回復しながら、一旦ベンチにさがったのですが、再びバトル場にでてきてオルタージェネシスを打たれました。次のターンライライにエネを手張り+エネルギー付け替えで5エネライトニングライドでちょうど250点で気絶。アルティメットレイを打たせずサイドを先行したので、そのまま押しきって勝ち。

ここまでで、予選全勝で1位通過できました。

トーナメント

1回戦 ピカゼク 先行 ○

先行2ターン目のフルドライブに成功、相手もフルドライブで返してきて、前に6エネがつきました。こちらがミュウを出せたので複数取りは阻止、6エネついたピカゼクを倒して、相手の盤面にエネルギーがなくなったのでそのまま押しきって勝ち。

2回戦 アーゴヨンGX 先行 ○

予選と同じ方と再びマッチング、じゃんけんで負けたが相手が後攻を選択。序盤若干おくれつつも予選と同じように、サイドを4枚とりましたが、なかなか残りサイド2枚がとりきれず、非GXを倒しサイドを5枚先行したところで、相手のスティンガーGXをゆるしてしまいサイドを3対3にされ、こちらのベンチにはベノムシュートを受けて手負いのピカゼクがいたので、とられたら負けの状況になりました。ミュウは出していたので、ベンチ狙撃はされないものの、グレートキャッチャーでよびだされて倒されることをケアするため、マオ&スイレンで120回復させて、相手のベンチにペルシアンGXがでてくる準備ができていたのでカプコケコvでアーゴヨンを倒さず200入れる。返しで攻撃はされず、ベンチにペルシアンGXがでてきたので、グレートキャッチャーでよびだし、エレキパワーこみのフルドライブで180点いれミュウでアーゴヨンGXとペルシアンGXを取れる状況にしたことで相手の降参。
プレイミスもかなり多く、スティンガーGXをうたれたときはかなりあせりました。サイドもペルシアンGXがだされていなければかなりあぶなかったです。
ピカゼクを回復させていなければ、やはりよびだされて倒されていたようで、げんきのハチマキこみのベノムシュートで10点足りず倒せなくなったということだったので、ほんとにギリギリでした。

準決勝 三神ザシアン 後攻 ○

後攻1ターン目のフルドライブに成功し展開していくも、お互い残りサイド2から決めきれなくなり、最後はグレートキャッチャーでデデンネGXをよんで入れ変えなしのタンデムショックをいれて逃げられなければ勝てる状況で、フラダリラボによってエスケープボードをとめられたので後攻延長ターンでなんとか勝ち。

決勝 BO3 ルカメタザシアン 

1戦目 先行 ×

ゼラオラスタートで、ピカゼクに触れずゼラオラに手張りだけして終了、その後マリィで手札を流されたり、クラッシュハンマーでエネを破壊され、展開がかなりおくれ、フルメタルウォールで場のエネがすべてなくなった段階で投了し、2戦目にかける。

2戦目 先行 ×

先行2ターン目のフルドライブに失敗し、展開がおくれサイドを先行されるも、グズマ&ハラからなんとかフルドライブにつなげて場にエネを展開できなんとか追い付きかけるが、間に合わず負け。

3、カードの採用理由、不採用カード

・ピカチュウ&ゼクロムGX2枚

メインカード、必ず使うカードになりますが、枚数を積み込みすぎると腐りがち、2枚で足りないと感じたことはないのでこの枚数。

・ライチュウ&アローラライチュウGX2枚

メインアタッカー、フルドライブでのエネのつけ先候補No.1、通常技GX技ともにつよい、特に5エネGXがこのデッキの最大火力エレキパワー1枚で280点、フルドライブを打つタイミングでベンチにほしいのでサイド落ちケアで2枚。

・デデンネGX2枚

貴重な先行で使えるドローソース、終盤のパーツ集めでも活躍、出しすぎ注意、いざというときは殴れる、エレキパワーを使えばバカにできない火力。

・ゼラオラGX1枚

グズマがない環境での貴重な入れ替え手段、火力もかなりでるので、タッグチームの間にはさんでサイドを323の順番にとらせられるので、サブアタッカーとしても優秀、ただの置物ではない。

・カプ・コケコV2枚

雷タイプ期待の新星。スタートしてほしいポケモンNo.1、書いていることすべてが強い。通常技での最大火力、とにかく強いので2枚採用していますが、1枚で足りるかもしれません。調整枠

・マーシャドー1枚

サンダーマウンテンを出す前に、混沌のうねりをだされると1ターン遅れるため抜けない1枚。

・フィオネ1枚

相手の場に干渉できる貴重な存在、今後グズマやフラダリのようなカードがでるまでは必須級のカード。
バトル場以外がすべて倒せるポケモンである盤面は結構多い。再利用できる点も○。ピッピにんぎょう2枚はどうしようもない。

・ミュウ1枚

今大会で入れてて良かったと思ったカードNo.1。
ミラーでかなり強い。盤面に干渉できるカードが少ない現環境ではベンチ狙撃は驚異なのでその対策は欲しいと思いました。エレキパワー1枚足りずに倒し損ねたポケモンなどもきっちり倒してくれるので優秀。

・カプ・コケコ◆

いわずもがなの雷最強のエネ加速。入れない理由がない。

・エレキパワー4枚

現環境で一番自由に火力を調節できるのが雷タイプ。
予想外の打点を出せるのが最高に楽しい。4枚入れない理由がない。

・タッグコール4枚

先行で使うことで、ピカゼクとグズマ&ハラを持ってきて、ピカゼクにエネをはっておく次のターン高確率でフルドライブがうてる。1枚が2枚になるのは強すぎる。序盤でライライの準備中盤~終盤でコストの確保やデッキ圧縮にも使う。初手でもっとも欲しいので、4枚。

・クイックボール4枚

たねポケモンしか採用されていないので、ハイパーボールより強い。4枚いれない理由がない。

・電磁レーダー1枚

上記のサーチカードが使い安いので、2枚欲しいですが、他に採用したいカードが多かったため1枚。

・ポケモン入れ替え1枚

ライライとも相性がいい。入れ替え手段が少ないので、1枚は欲しい。グズマがないので、裏を呼ばれることも少なく1枚で足りそうに思ったため1枚。

・エネルギー付け替え、タッグスイッチ1枚ずつ

エネのつけ先をしっかり考えていけば、そこまで多投する必要もないと思っているので、必要最低限の1枚ずつ。

・リセットスタンプ2枚

1枚では足りなくて、3枚入れる枠がないので2枚。

・グレートキャッチャー2枚

カスタムキャッチャーはスロットを使い過ぎてさらに2枚揃える必要があること、ポケモンキャッチャーはコインをふらないといけないことをきらって、GX限定ですが確実にもってこれるグレートキャッチャーを採用しました。
一時的に1枚にしてましたが、2枚は必要と感じたので2枚。

・ふうせん1枚

グズマ&ハラでもってくるカードその1。ピカゼク以外のポケモンはすべて逃げエネ2以下なので、先行1ターン目にピカゼクに手張り、先行2ターン目にグズマ&ハラを使うことで、サンダーマウンテンとふうせん、ユニットエネルギーをもってくるとフルドライブが打てる。先行の場合の基本的な動きに必要になる。必須ではあるのものの、先行2ターン目で使えればその後はそれほど必要ではないので1枚。

・大きなおまもり2枚

クズマ&ハラでもってくるカードその2。
ピカゼクはタッグチームのわりに耐久が低いのが弱点となるので、その弱点を補える。
フィールドブロアーがないので、安定した効果を期待できる。最初は1枚でしたが、耐久のあるピカゼクが想像以上に強かったので2枚。

・デンジ3枚

マイフェイバリットカード、毎ターン確実に手張りすることがものすごく重要なのと、その場で必要なグッズを確実にもってこれるのが非常に強力。
デンジがあれば勝てる盤面というのがよくあると感じているので採用している。
似た役割のグズマ&ハラのほうが打ちたい場面がでてきたので、3枚は過剰な気がしてきたので調整枠。
僕はデンジ0にはできない。

・博士の研究3枚

非常に強力なドローサポート。

・グズマ&ハラ2枚

このデッキのキモ。先行2ターンにフルドライブを打つためのキーカード。先行2ターン目に確実に使いたいので、サイド落ちケアで2枚。2枚目もタッグコールでもってこれるのでコストにも使いやすい。

・マオ&スイレン1枚

タッグコール対応の入れ替え。回復も中打点に対して非常に強力。ポケモン入れ替えがなければ2枚入れようと思っていた。

・シロナ&カトレア1枚

タッグコール対応のドロサポ。その場に応じたサポートを回収することで、次のターンの安定につながる。

・サンダーマウンテン◆

グズマ&ハラで持ってこられるので安定してつかえるようになった。

・フラダリラボ1枚

入れ替え手段をボード系統にたよるようになると考えたので、ゼラオラで逃げられる雷に相性のよいスタジアム。ザシアンvについている鋼鉄のフライパンにを無効にできるのも大きい。

・基本雷エネルギー10枚

先行で必ず手張りしたいので多いほうがいい。
できれば11枚にしたい。

・ユニットエネルギー雷超鋼2枚

グズマ&ハラに対応したエネルギー。サイド落ちケアで2枚。

不採用カード

・ジラーチ

ねがいぼしは非常に強力。エスケープボードとセットでの採用となるのでスロットを多く使い、エスケープボードでは逃げエネ2のポケモンを逃がすことができず、使いづらいため不採用。

・アブソル

フラダリラボが似た役割を果たすことと、非gxの置物ポケモンはポケモンキャッチャー、カスタムキャッチャー、キュウコンなどに狙われやすいと考えたため不採用。
非gxポケモンは321の順にサイドをとられたり、三神に42でサイドをとられることで負け筋になると考えミュウ以外は自主退場できるポケモンを採用している。

・マリィ

一度試しに採用していたが、他に採用したいカードを優先して不採用にしていた。
今大会で、相手に使われて想像以上に強かったので今後採用したいと考えている。

4、大会を通しての感想

レギュレーション変更直後ということで、さまざまなデッキタイプがありましたが、やはり前評判通り三神ザシアンの採用率が飛び抜けており、三神ザシアンに勝てるということが、現環境ではかなり重要になってきます。三神ザシアンの弱点はオルタージェネシスを打つターンに隙ができるので、それより速く起動できるピカゼクは三神ザシアンに対してある程度有利に戦える数少ないデッキになります。
その他の初見デッキに対しても速さと柔軟性の高さからかなり対応力の高いデッキなので、今回かなりプレミも多くしてしまったのですがデッキパワーの高さに助けられたと思います。
愛知でもこのピカゼクで挑戦したかったのですが、先日のシティリーグでも優先枠にあと一歩届かず、抽選でも落ちてしまったため参加できなくなりました。
この記事を見てピカゼクに興味をもっていただけた方がもしいらっしゃいましたら是非使ってもらえたらと思います。

最後に
ここまで、長文を読んでいただいた方ありがとうございました。初めてのノートでかなりつたない文章になりました、特にマッチングの部分はひどかったと思います。ですが、自分の考えを文章化するのは考えを整理するためにとてもよいと思いました。
また、こうしたらもっと強いとか教えていただけると嬉しいです。
またなにかネタがあれば記事を書いてみようと思いますので、またお付き合いいただければ嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?