マガジンのカバー画像

思い出ライナーノーツ

23
音楽っていいですよね。とっても好きです。
運営しているクリエイター

#バンド

インドネシアのバンドが良すぎて、近頃夜も寝れネシア

は??? インドネシアのバンドが想像の2億倍カッコイイので紹介します。想像の2億倍です。言い過ぎました。 みなさんインドネシアって知っていますか?国旗はこちら🇮🇩。シンプル。ぶっちゃけそんなにイメージが湧かない国な気がします。観光地って何があるんだっけ?アジア?仏教?イスラム?ジャカルタ?バリ島?近頃首都移転するんだっけ?なんだ知ってるじゃん。 日本からしたら「途上国でしょ?」くらいの感覚を持っている人が多いかと思いますが、もうすでに途上国ではなく、経済成長率は上位かつ

季節の狭間に、僕は「白い朝に咲く」を聴きたい

「なんで精神が死んでる時って、シューゲイザーがこんなにも響くんでしょうかね〜」 徳島県出身。この字面を見ただけで、なんか期待感を持ってしまうし、妙にハードルが上がってしまう。 が、音源を聴いた瞬間、そんな心配は杞憂に過ぎなかったと気付かされる。 伸びやかな歌声に、軽やかかつ幻想的なバンドサウンド。 乾いた心に染み込んでいくような、そんなバンド「白い朝に咲く」。バンド名の字面を見ただけでも、心の澱みが流れていくような、そんな感覚を想起させる。 これもまたApple m

2018年出会った曲たち

歳を重ねるごとに1年があっという間に過ぎ去っていくのを実感します。 なのに口ずさむ曲は、自分が中高生の時に聴いてた曲ばっかりだから、なんとも感傷的になってしまう寒空の下。 振り返ってみると、あれ?こんだけしか聴いてないっけ?って感じだったけど、2018年に聴き始めて印象に残った曲たちを紹介していきます。 忘備録として。 キャッチーな曲が個人的に好きなので、もしよければみなさんも聴いてみてください。いい出会いがあれば嬉しい。超嬉しい。 いやー外せませんでした。 アー