見出し画像

まちなか広場の今を伝える

川西市中心市街地活性化協議会タウンマネージャー業務

川西市中心市街地活性化協議会より、タウンマネージャー業務を受託しています。R5年3月までの受託期間となっており、あとわずか!
今回は、その中でも「まちなか広場」として活用している藤ノ木さんかく広場についてのお知らせです。
約500㎡の広場。塗装をしたり黒板を作ったり、花を植えたりとなんとか「広場らしい」しつらえに近づけつつ、ここににぎわいを生むための取り組みを継続しています。

藤ノ木さんかく広場詳細

キッチンカーやテント出店登録、15台

藤ノ木さんかく広場は、原則として月に2回以上の平日出店を継続的に行うことを条件に、書類及び面談審査を行ったかたが平日のにぎわいづくりに協力し出店できる場所となります。
最初は1~3台から始まった広場。今では「キッチンカーがいるのが当たり前」の風景になってきました。
現在の登録は15組。とっても彩り豊かなメンバーは、藤ノ木以外でもまちの催事などに欠かせない存在となりつつあります。

カレンダーを作成しています

毎月、カレンダーを作成し、広場の状況をお伝えしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?