見出し画像

不育症外来へ(再検査)

アカウント変更をするか迷いましたが、こちらで引き続き書かせてもらうことにしました。お読み頂いていた方、はじめましての方もどうぞよろしくお願いいたします。

現在妊娠8週を迎えて経過は順調で、少しずつつわりの症状も強くなってきています。
匂いに敏感になり、体調が悪い日に夫がジェルボールで洗濯してくれたら(柔軟剤とかよくわからないので普段使ってないジェルボールを使った)とんでもなく気持ち悪くなってしまい驚きでした。

先日不育症外来の再検査(抗リン脂質抗体が陽性だった)に行ってきました。
ここで診察までにひと悶着ありまして…
前回の受診時に「再検査の12週を待つ間に妊娠しても構わない」と言われていて、この間に移植→妊娠に至ったのですが妊娠した場合の具体的な指示はなかったんです。
クリニックの先生から再検査行ってきていいと思うとのお話もあり、大学病院の不育症外来に行ったところ…
今日は採血のみですと言われて、診察で妊娠のことを伝えようと思っていたので軽く事情を伝えたら、急に「検査は中止しますのでお帰りください」と言われてプチパニック状態に。えっ遠くから来てるのになぜなの涙
事情がよくわからないのでもう一度相談したら急遽診察してもらえることになりました。

どうやら不育症外来の先生の方針では、12週待つのは大変だから妊娠は止めないけど、検査は基本非妊娠時に行うもの(ガイドライン上では)なので妊娠したら再検査はしないということだったそうなんです。
「そんな説明受けてなかったから…!」と心で思いつつ、どうしようかお聞きすると妊娠中は高くでる傾向があるため参考値にはなってしまうかもしれないけど再検査しましょうかと採血をしてもらいました。

後日連絡をもらい、やはり高値だったのでヘパリンを始めるかどうかはクリニックの先生と相談して欲しい、ヘパリン対応できなくて希望する場合はこちらの病院に通ってもらうことも可能ですとのお話がありました。

クリニックでの見解は、すぐにヘパリン開始とはなりませんでした。
治療対象とするべきか微妙という雰囲気。
というのも、私が今回陽性になった項目はクリニックで測定した項目と重なっていてクリニックでは範囲内の数値だったのです。(検査会社や測定方法の違いで差が出ることがあるそうです)
低用量アスピリンを服用していて経過が順調ということもあって、結果の手紙が不育症外来の先生から来るのでそれを待ってから次週の診察日にどうするか決めたいということになりました。

自分の理解が悪かったり色々反省点もありますが、何と言うか不育症の領域ってはっきりしないというか難しい。

エストラーナテープは枚数が減りあと3回で終わり。
クリニックは10週まで診てくださるのであと2回です。このまま穏やかに卒業を迎えたいです。
ヘパリンどうなるんだろう。打たずに済めばいいのかもしれないけれど、もし赤ちゃんへの危険を減らせるのなら使いたいという気持ちもあります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?