「ピーチ」を使う上で意識していること

こんにちは!ご無沙汰しております。

ノートずっと書きたいなあって思ってたんですが、なかなかネタが思い浮かばずなかなか書き出さずにいました。。

最近、配信や動画のコメント欄などで「ピーチを使う上でなにを意識して立ち回っていますか?」とか「どうやったら勝てますか?」とかの質問を頂けるようになったので今回は僕がピーチ を使う上で意識していることについて書いていきたいと思います。

早速みていきましょう!

(よければチャンネル登録お願いします🥺)

1.火力をしっかり取る

これはどのキャラを使っても当たり前のことなんですが、確定で取れる火力は確実にミスせず取れるように練習しています。(もちろんまだまだミスする時あります)

ピーチというキャラは、特徴の一つとして火力の高さが挙げられます。

特に、下強もしくは下強につながる技を当てたあとのセットアップはピーチ使いでは必須項目になります。

操作自体、使いはじめの頃だと難しいレベルの操作でかなり練習が必要ですが、覚えて慣れてしまえばわりと簡単に火力を出すことができます。

また、確定で取れるコンボの後に読み合いを挟めばあわよくば撃墜まで持っていけるというのもこのキャラのとても強い点と言えるでしょう。

コンボの練習方法などもよく質問を受けるのですが、僕からは本当にたくさん練習してくださいとしかアドバイスできません。僕もたくさん練習しました。

操作感とかは本人によって全然違うし意識することも変わってくるので、数こなす中で自分が一番整理できる、やりやすい操作を見つけてみてください!


2.着地と崖上がりで死なない

これもかなり大事な項目です。

ピーチは浮遊という他のキャラには出来ない、ピーチデイジーしかできない仕様を持つキャラです。

この浮遊がある時は、浮遊を使ってタイミングをずらすことができるので着地や崖上がりは強い部類といえます。

ただ、浮遊は一回のジャンプで1度しか使えないのでそれがなくなった時の着地と崖上がりがびっくりするくらい弱くなります。

なので、まず着地や崖上がりでやるべきことは浮遊をしっかり残して読み合いに持ち込むことです。

ただ、崖外に低く飛ばされた場合は浮遊を使って横の復帰距離を稼がなければいけないので浮遊を切ってしまったまま崖上がりの展開になる、なんてことは試合中何回でもあります。

これは仕方ないのですが、オンラインのピーチデイジーを見ていると、浮遊を全く切る必要がない位置で浮遊していたり、なんならその浮遊を読まれて技置かれてましたみたいにリスクを付けられている場面を多く見ます。

このキャラ、落下速度が遅いし崖上がりの択が多いわけではないので浮遊をいかに残すかが撃墜拒否の局面でかなり重要になります。

着地狩りや崖上がりで先に撃墜されてしまうと、こいつ自身の撃墜力があんまり高くないので追いかける展開になってしまいます。

ピーチの弱いところであるこの二つの項目は浮遊である程度解決させることができるので意識してみてください。

もちろん浮遊があっても死ぬ時は死ぬので、試合の中で対応できるようにしましょう。

逆にピーチ対策として、この浮遊の有無が対ピーチをやる上で重要になってくるのでピーチと対戦する時は浮遊を使ったか使ってないかはしっかり見ておくようにしましょうね。


3.こっちから突っ込まない

僕が一番意識しているのはここかもしれないです。

ピーチは自分から差し込めるような優秀な技がありません。(フォックスやゲッコウガのDA、ロイクロムの空Nなど)

リーチ自体も短い技が多いので仮に自分から差し込んで失敗した場合、反撃をとられてしまうことが多いです。(技をガードさせるのは強いですが、それは別の話でいきます)

これらの点を加味して、ピーチは「相手の行動を釣ってそれを差し返す立ち回り」をするのが最も合理的といえます。

ここからは僕がやっている立ち回りの話をするのですが、これが正解ってわけではないし上位ピーチ使いの方々がこの立ち回りをやっているとは限りません。聞き流す程度で読んでください☺️

僕が今僕がやっている立ち回りは、「相手キャラが一番頼りにしている技(一番メインとなる技)を振りたくなるような間合いでフラフラして、それを釣って差し返す」という立ち回りをしています。

ピーチの性能上、択をかけるには少し択が少ないし技のリーチも短い、回転率がいい飛び道具があるわけではないという部分を考える必要があって、これをケアしていくには、

「こっちから突っ込まないで、相手から突っ込ませる」

というのがこのキャラの答えだと思って取り組んでいます。

ピーチは差し返しからの火力がかなり高いし、カブで相手を動かすことができるので差し返しから火力を取りたいと考えました。

ですが、ただカブをポンポン投げて待ちあっても微妙にリターンが取れないので、それなら相手が技を振りたくなるようなギリギリな間合いまで近づいて先に相手に動いてもらおうということです。

言い方が悪くなってしまって気が引けますが、あまり勝てていないと相談を受けるピーチデイジー使いの方に共通するのは、あまりにも無防備に突っ込んでいってるという点です。

たしかに触ってしまえば火力は高いですが、触るまではかなりデリケートなキャラだと認識してください。

ひっかけられても火力差で勝ちゃいいやんって思う方はそれでいいと思いますが、その後の撃墜の局面のキツさを考えたらなるべくローリスクにダメージを喰らわずにじりじり刺しあった方が理にかなっていると思います。

上位のピーチデイジー使いの方の動画を見てたらわかりますが、あの人たちの触った瞬間の火力の高さに目が行きがちですが、差し合いのリスクカットの考え方は多分共通しています。

なるべくローリスクに差し合って、触ったらしっかり火力を出す。

これが僕がピーチ を使っていく上で一番大事にしている部分です。


4.倒すより倒されない

最後は僕個人のスマブラに対する考え方が入ってしまいますので悪しからず。

ピーチは火力をとるのは得意ですが、相手を撃墜するのは少し苦手と言えます。(ネガるなって言わないでください😭笑)

いつだか前のアップデートで空前と後ろ投げの吹っ飛びが突拍子もないくらい弱体化されて以来、ピーチの撃墜はかなり難しくなってしまいました。

序盤のダメージレースで勝っても、撃墜グダって先に死んでましたみたいなこともざらです。

なので、僕はいつか倒せる精神であまりに無理に撃墜を狙いに行かないようにしています。

もちろん復帰阻止やコンボの延長からの早期撃墜は虎視眈眈と狙っていますが、それが噛み合わなかった場合は序盤の立ち回りと変わらずなるべくローリスクに立ち回ることを心がけています。

これは僕自身が撃墜の読み合いが下手なのでそれを補うための立ち回りと言えますが、実際使ってみると本当に倒すのが難しいキャラなのでこれを意識すれば少し変わるかもしれません。


まとめ

いかがだったでしょうか。

僕のピーチ自体、まだ完成形とは程遠いですがこの記事で挙げた項目を意識することで少しずつ結果もついてきました。

このキャラはキャラ対策がかなり大事なので、そこについての文章はなく、どちらかというと初心者の方でも分かるような、どのキャラと対戦するときでも使えるような項目を書かせていただきました。

ピーチ自体、操作をまず完璧にできるようにすることがピーチで勝つ大前提なのでそれが出来てない方はまずそちらを。

操作は問題ないけど実戦で勝てないって方は僕の考え方を少しでも参考にしていただけるとうれしいです。

もちろん、読んだ方本人が独自の立ち回りを使って勝ちたいって方はそれでもいいと思います!


長くなってしまいましたが、本日はこの辺で!

それでは!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?