見出し画像

ランドオブリバティの復活なるか!?

皆さん、お疲れ様です。
週中をいかがお過ごしでしょうか?
今週は、シルクロードSと根岸Sがありますね。
私たちも日々、土日も予想に奮闘中です!

そんな中、1つのニュースが流れてきました。


「ランドオブリバティが調教再審査に合格」

はい!そうです!
ホープフルS(G1)では1番人気を背負って第4コーナーで逸走したあのランドオブリバティです。
このニュースでは、ランドオブリバティがきさらぎ賞に登録したことも併せて伝えていました。

まさか、G1であんな逸走がおこるとは思ってもみなかったわけですが、、、
みなさんも考えているのではないでしょうか?

「次は、ちゃんと走ってくれるのか!?」

今回、調教再審査でランドオブリバティはハミ(ジェーンビット)を装着することで改善した、とニュースに書かれていました。

ハミ(ジェーンビット)とは何ぞや?

というわけで、前置きが長くなりましたが、ランドオブリバティの逸走とハミ(ジェーンビット)について少し記事にしたいと思います。

ハミ=「騎手の意思伝達を馬に行うための馬装具」

今回、ランドオブリバティが使用しているのが、いわゆる

「てこバミ」

と呼ばれるものです。
これは、てこの原理を利用して片側にヨレたりもたれ癖のある馬などに使用され効果を発揮するものです。

では、次走は大丈夫なのか!?
輝の予想としては、

「ランドオブリバティは、走ります!!!」

2011年ショウリュウムーンが、このハミ(ジェーンビット)を使用して京都牝馬を勝ったように効果は高く、非常に期待できると思っています。

きさらぎ賞!期待して復活をまちましょう!

では皆さんの素敵な競馬ライフを祈っております。
Good By☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?