4/17〜5/9 マシュマロお返事

画像1

マロ主さん、こんばんは!
お返事が大変遅くなってしまい申し訳ございません🙇🏻‍♀️

こちらこそいつも読んで下さってありがとうございます!
読んで頂けるだけで幸せを頂いてますよ~
初恋、お読み頂けて幸せです🥰
一目で恋に落ちる義炭を書きたくてこの話を書きました
その後で省いたえっちな場面もいつかちゃんと書きたいです
限り限りまでって、厨二病の頃はよく使ってたなぁと思いながら今回使ってみました笑
時代設定は明治~大正ですが、こういう言葉が似合う時代ですよね
完全に恋に落ちてしまっているので炭治郎も普段どおりの手練手管が出せません
かわいいですよね!!!興奮します🥺
義勇さんが身請けすると思うので、それまでをいつかしっかり書きたいと思います

おやさしいお言葉ありがとうございます!
これからもまだまだ義炭が好きなので頑張って妄想を形にします
また読んでやって下さい♥️
素敵なマシュマロありがとうございました!


画像2

画像3

マロ主さま🥺
お返事が大変遅くなりまして申し訳ございません🙇🏻‍♀️

「君に捧ぐ恋の歌」お迎え下さってありがとうございます!
そして早速読んで頂けて嬉しいです🥺
心理描写…そう言って頂けて嬉しいです(号泣)
今作では義勇さんの愛が重すぎて独り相撲なんです
それに振り回される炭治郎が可哀想ですし、義勇さんも苦しいし…一体どうしてこんな話を書いてるんだろうと思いましたが、ラストのサプライズを書きたいが故の遠回りでした
サプライズを経てふたりが幸せになってくれて本当によかったです
本編が遠回りしすぎたのでノベルティではイチャイチャさせることが出来て楽しかったです
きっとずっと幸せでいてくれると思います🥰

わぁ嬉しいです!ありがとうございます♥️
次も読んで頂けるように頑張ります!まだまだ書きたい話がたくさんあるのでひとつずつ形にしていきたいです
少しずついい方に世界が向かうといいですね
マロ主さんもお身体にお気を付け下さいね✨
素敵なマシュマロありがとうございました!


画像4

画像5

マロ主さんこんにちは!
お返事が大変遅くなり申し訳ございません🙇🏻‍♀️
君に捧ぐ恋の歌をお読み下さってありがとうございます🥰
わぁ…泣かせてしまったのですね…(その涙をそっと拭うanaの絵文字)
まぶたが腫れるほど…うう…ありがとうございます😭
ぎゆさんがライブでピアノを弾きながら炭治郎に告白する場面が、1番書きたかった場面なので嬉しいです 炭治郎よかったねぇという気持ちになって頂けて本当にもう…マロ主さんやさしすぎます
おまけは本編が辛い部分が多かったので幸せイチャイチャに出来たと思います
マロ主さん感受性が豊かであたたかい方なんだなぁと、わたしが嬉しすぎて涙しています
ありがとうございます✨
不快だなんてとんでもない!この話は、なかなか好きという気持ちに素直になれないけど愛が重い義勇とそれに振り回される炭治郎が可哀想だなと思いながら書いていましたので、ふたりの不器用な気持ちに泣いて頂けてすっごく嬉しいですよ!一生懸命書いた話で心を動かして頂けることは光栄であり幸せであります♥️
これからも少しでも読んで良かったと思って頂けるような話を書いていけたらいいなと思います まだまだ書きたいネタが沢山あるので、また読んでやって下さいね😘
素敵なマシュマロありがとうございます!
返信不要のお気遣いを頂いていましたが、嬉しかったのでお返事させて頂きました🥰


画像6

画像7

画像8

マロ主様、こんにちは!
お返事が大変遅くなり申し訳ございません🙇🏻‍♀️
「君に捧ぐ恋の歌」をお迎え頂き、読んで下さってありがとうございます🥰
ご感想頂けるだけで幸せなのでどうぞ謝らないで下さい~💦

義勇さんと離れていた二年、炭治郎頑張ってましたよね
自分を避けているんだと、自分から離れたんだと気づいたときの絶望と悲しみは計り知れないものだったと思います それでもせめてもと宇髄さんにパンを託したんだろうなぁと思うと、書いていて切なかったです😭
ファンクラブに入って、幼馴染みからファンという立場に変わってしまって寂しさは常につきまとっていたんだろうなぁと思いながら書いていました 幼馴染みで抱かれていた過去が幻のように思えてしまう感じを出せたらいいなとも思っていました
それでも新曲を楽しみにしていたり、炭治郎は本当に健気ないい子だと思います
ホワイトデーライブが1番書きたい場面だったので、そう言って頂けて嬉しいです!
ピアノ弾き語りって狡いですよね!!普段ギターの人が急にピアノ弾くとキュンとしちゃいます でも義勇さん最初のラブソングはピアノの音がいいとか…そんなことを考えてました(作詞しましたー!作詞なんてしたことないのでJpop見よう見まねですが…不器用さが表現されていたなら嬉しいです)

お互いを思い合うが故の愛の重さって好きですね…性癖です✨
まさにそれでした!自分が負担になってしまっているのではと…そういうすれ違い性癖です なるほど!確かにそういう姿勢を持てるふたりですよね
最後のセッ…は、今まで気持ちにセーブをしていた関係のふたりが思い切り求め合う様を書きたいなと思いました 最高にエッチでしたらこんなに嬉しいことはないです🥺
♡喘ぎってかわいいですよね!もうトロットロな状態だと♡がついちゃう感じで書いています ♡がつくと声に甘みが増しますよね(文字だけど)
炭治郎に南の島に攫われる義勇さん…いつか新婚旅行で行って欲しいです✨
絶対に幸せになります!きっと拗らせた分だけずっと幸せです♥️

新刊、開始がいつも突然なので申し訳ないです💦
現在追納しましたので在庫復活してます
是非またお迎え頂けると嬉しいです~

こちらこそ素敵なマシュマロありがとうございました!
これからも色んな義炭書いていきたいと思いますので、また読んで頂けると嬉しいです🥰


画像9

マロ主さんはじめまして!
お返事が大変遅くなり申し訳ございません🙇🏻‍♀️

ひみつの炭子ちゃんシリーズお読み下さってありがとうございます!!
義勇さんとしては精一杯の告白だったんですけど、とんでも方向に考える炭治郎ってかわいいし切ないなと思いながら書いてました 姫はじめの方はどうせならまた女装をしてしまう炭子ちゃんを書きたい!と書いた話です バレたら勿論お仕置きですよねとノリノリで書いていました♥️
前に書いたものでもこうしてご感想を頂けてすっっっっっっごく嬉しいです!!!
もういつでも、365日24時間いつでも受け付けてますので、またご感想頂けると泣いて喜びます(ご感想書くの大変なのよくわかるので催促じゃないですよ~)
わたしも他の方に感想を送るときに匿名だと安心するので、もう是非是非匿名ツール利用して下さい(催促じゃないですよ笑)
嫌な思いなんてしません!!字書きは勿論好きで自分の妄想を書いていますが、やはり反応は頂きたいもので…こうしてご感想頂けると「続き書いちゃおうかな~」と思えちゃいます!勇気を出してマシュマロ投げて下さってありがとうございます!炭子ちゃん続き書きますのでまた読んでやって下さいね🥺
まだまだ書きたい義炭が沢山ありますので、これからもひとつずつ書いていきます
よかったらまた読んで頂けると嬉しいです🥰

素敵なマシュマロありがとうございました♥️


画像10

画像11

はじめまして、マロ主さま🥰
いつも拙作を読んで頂きありがとうございます!
お返事大変遅くなり申し訳ございません🙇🏻‍♀️

君に捧ぐ恋の歌、読んで下さってありがとうございます(マロ主さんの涙を拭うanaの絵文字)
わぁ…勿体ないお言葉の数々…嬉しいです😭
台詞もそんな風に言って頂けて幸せです(号泣)
今回のふたりは(特に義勇さんが)自己肯定感が低すぎましたね
第三者に頼らずふたりだけで解決することにしたので、宇随さんもほぼノータッチでした
宇随さんにパンを託した炭治郎は、本当だったら自分が会いに行きたいのに義勇さんが俺を避けているから…という切ない葛藤もあったんだろうなぁとか、書いていても胸が締め付けられる場面でした🥲
最後のライブシーンは、マロ主さんも観客になって頂けたと聞いてすっごく嬉しいです
わたしも観客として参加している気分で書いていました
ライブ楽しいですよね✨
もし好きな人がステージの上から告白してくれたら…最高ですよね
MCを心配される義勇さんってかわいいですよね
クスリと笑って頂けるシーン好きなので、これからもちょこちょこ入れていきたいです🥺

ビチ炭もご予約ありがとうございます!!
とっても綺麗に印刷して頂いたので楽しみにしていて下さい~♥️
支部でも何度も読んで頂きありがとうございます
本にするにあたって少しずつですが書き足したりしていますので、全編通して楽しんで頂ければ幸いです
聖母年上たんじろ書いていて楽しいです
毎回振り回されながらも年下で余裕のない義勇くんも書いていて新鮮です🥺

「身を焦がすほどの恋をもういちど」も再版予定あります
7月のWEBオンリーに出る予定なので、それ合わせで再版したいなと考えています
またTwitterでお知らせしますね
よかったら是非お迎え頂けると嬉しいです🥰

これからもまだまだ書きたい義炭が溢れていますので、また読んでやって下さい♥️
素敵なマシュマロありがとうございました!


画像12

画像13

マロ主様、こんばんは!
お返事遅くなりまして申し訳ございません🙇🏻‍♀️

「ハッピーエンドの向こう側」お読み下さってありがとうございます🥰
拙作がきっかけでオメガバに興味を持って頂けて嬉しいです!!!!
「マリーゴールド」の方も読んで下さって嬉しいです♥️
わーーーとっても好きと言って頂けて幸せです(号泣)
このシリーズはお隣に住んでそうな義炭をテーマにしているので、どこにでもいそうな、スーパーでひょっとしたらすれ違っていそうな義炭を妄想してはうふふとニヤニヤしつつ書いています
義勇さんの方が明らかに鍛えてるし力もあるけど、自分も男であることと義勇さんは働いて疲れているから荷物を持たせたくない炭治郎でした
家事も学業も頑張っている炭治郎が、発情(伏せ字は発情であってますか?)しちゃうのかわいいですよね~♥️
発情すると理性が吹っ飛ぶのかなぁと思いながら書いています なのでちょっと幼くなってしまいますね(そこがすき)
我慢できず玄関で……というパターンは何億回書いても興奮します🥰
本当の発情ではないのですぐに元に戻ったとはいえ、炭治郎の最後の無自覚煽りは義勇さんには「ンッッッッ!!!」案件でしたね
あのあと、なんだかんだ理性が勝ったのかなと思っていましたが、理性に負けて台所で襲っちゃうのもえっちでいいなぁと思います

アイシテルのサインいいですよね~🥺
イメージソングが未来予想図Ⅱなので、ふたりだけのサインがあればいいなぁと…色々考えているんですけど、どうしても体育教師なので笛5回しか浮かばず…笑
でも授業中に5回笛吹かれて顔真っ赤にする炭治郎ってかわいいですよね✨

こちらこそ、いつも読んで下さってありがとうございます!
まだまだ書きたい義炭が溢れていますので、また読んでやって下さいね🥺
素敵なマシュマロありがとうございました♥️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?