見出し画像

バナナ記念日

毎日のようにバナナを食べている
コナミル
ずっと
バーバ としか言えず
このままかと思っていましたが
今朝
『バナナ』と言いました

最も発している言葉なのに
やっと言えた!

朝で忙しい?と思ったけど
ダドミル(夫)に思わず
動画を送信
わたくし浮かれております

先日まで
手足口病で
好きなバナナを口に入れては
悲鳴のように泣き
その泣き声を聞くのが辛かった

でも今日は
『バナナ ShakeShake!』
とバナナを振り
『バナナ Tap Tap』
とバナナを指で叩いてます。
バナナと仲良くなった感も嬉しい。

そしてお気づきのように
やっぱり英語です。
ここ数日は数をかぞえるようになり
それも英語。
英語のDVDからかな?
でも数え方なんて出てないよなぁ…
教えているのは日本語なのに…


そこで、もう
コナミルには
我々には見えない
英語圏のお友達がいるのだと
思うことにします。

なぜなら
私がそうだったから
私の両親は
文字を教えていないのに
私が突然、絵本の音読をし出したので
ひっくり返った。と
よく言ってました。

誰に教えてもらったの?
と聞くと
『2階のおじいさんと、おばあさん』
としか答えなかったそう。
今でもよく覚えています。
2階のおじいさんとおばあさん。

でもアナミルの実家に
おじいさんもおばあさんも
住んでいません。

コナミルや
あなたに見える人は
どんなかな?

サポート光栄です。ありがとうございます!!!!