見出し画像

【作品記事】Life Will Change

ペルソナ5ってみなさんご存知ですか?
ペルソナシリーズというゲームの、その五番目の作品ですね。

以前描いたペルソナ5のファンアート

簡単にペルソナ5のストーリーを説明しますと

世の権威や不条理によって抑圧された若者達がペルソナという力に目覚めて
相手の心に侵入し
抑圧に至る起因となった人物達の心(欲)を盗んで改心させていく

みたいな話なんですが
まぁー私これが好きでして

悪者を絞って、いろんな情報やらをゲーム内の現実で集めて
それと合わせて悪者の心の中に出来た欲望のダンジョンにアクセスして
攻略していくんですけど

現実で悪者が隠している部分には入れなかったり
現実の事件に関連付いたことが心の中で変化が起きてたり

こんな感じで

ダンジョンを攻略するために現実的なアクションも必要になってくるんですよね。

そしてその最たる一つとして
『予告状システム』があって

通常、最深部に相手の欲望があるんですが
これは普段識別できないので、その欲望を相手に認知させることが必要となります。

そこでダンジョンから現実世界に戻り、事件の概要などを記した予告状を相手に出すことで
本人が盗まれたくない物として
ダンジョン内で具現化
→ボス戦
へと発展していくのです。

そしてこの予告状を出した後ダンジョンに入ると
ダンジョン内が真っ赤になり、BGMが変化します。

そこでかかるBGMこそ

『Life Will Change』

初めて聴いた時、鳥肌が凄まじかったですね。

まさに不遇な運命やレッテルに争う挑戦者の歌って感じでボス戦へのモチベーションも上がるってもんよ!です。

しかし
そんなLife Will Changeがなぜ
今回の作品と繋がるかというと

それは歌い出し、冒頭の歌詞にございます。

It's not a game
(ゲームなんかじゃ無い)

I'm not a robot AI challenging you
(俺は従順なロボットなんかじゃない、お前に挑んでいる


I'm not a phantom
(俺は幻影なんかじゃ無い)

I'm in your face and
(目の前に存在しているだろ?)

I'm here to see it through
(お前の改心を見届ける為にここにいる)

Life Will Change歌詞、和訳

最近のTLを眺めてると
AI技術を使ったイラストが良く目に飛び込んできます。

良し悪し
いろんな意見なんかも目に飛び込んできて
そんな中で自分が何ができるかなぁなんて考えてると

Life Will changeのこの歌い出し部分を思い出して
このタイトルをつけたイラストを描きたいとなりました。

素晴らしい技術があっても
彼らはきっと人生を変えることを望んでいないはず。
私は到底、彼らの技術に及ばなくても
人生を変えたいと願っている。

そんなものが
額縁を越え、誰かのリアルと寄り添える作品になると信じていて
そういう絵描きでいたい。と
そういう思いで描きました。

私だけでなく

NFT
アート
イラスト

まだまだ額縁から越えていかなきゃいけないことが山ほどあって
それでもいつか、誰かが現実の壁を突き破れるような
自分達の日常へと寄り添うような
そんな挑戦者達の中に、私もいたい。

Took the mask off to feel free
(自由を得る為に偽りの仮面を剥がした)
Fought it out in the debris
(瓦礫の中で諦めずに抗った)
Now we know that life will change
(今や俺たちは知っている、人生は変えられるって)

そんな作品が作れるよう
ずっと努力していきたいですね。

今日の21:00から2日間

今のコラボオークションが終わり
ファンデーションが始まる前まで

openseaの方で
こちらのNFTのオークションをスタートさせます。↓

https://opensea.io/assets/ethereum/0x495f947276749ce646f68ac8c248420045cb7b5e/75587899064549980500896122880716231163593521018683506392530291593236155727873/

ぜひ、チェックしてみてくださいねん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?