見出し画像

狭い空ごと突き抜けてfalling

ファンデーション作品
4作品目描けたんぬ。

タイトルは『堕天』

空に落ちていくという
矛盾したイラストを作成しました。

キャラクターは有栖川ありすちゃん。

衣装も堕天っぽく黒を基調とした色合いに変えております。

Creepy nutsの同タイトルの楽曲から浮かんだイラストですね。
『よふかしのうた』ってアニメの主題歌らしいですが

ここで一つ

Creepy nutsというか
楽曲にインスピレーション受けて絵を描いてるのは私の方が先だ!(遠吠え)

2016年『合法的トビ方ノススメ』

それはさておき今回の堕天という楽曲はですね、私としては

『よくないかも』と思いながら手を出してしまい
のめり込んで行く様

みたいなイメージなんですよ。

アニメのタイアップ楽曲なんでそことリンクしてる部分もあると思いますが、少なくともアニメ原作がインスパイアされたと公言している楽曲『よふかしのうた』
こちらは先に楽曲があるパターンですが
これはそういう歌詞ですよね。

作り手が
HIPHOPという
日本じゃそんなにいいイメージがない文化に、恐れながらも触れてしまい支配されていく感覚。

堕天はその延長だと解釈しております。

この未知の文化との出会いをアダムとイヴというフィルターを通して歌うことで
アニメのキャラクターの関係性を表現しているのではないでしょうか。
全くみたことないですが。

私の場合はイラストですね。

イラストのせいで色々悩んだり嫌な気持ちになったり
絵を描いててよかったー!なんて瞬間はほとんどないんですが
なんだったら
『絵なんて出会わなきゃよかった!』みたいな
それでもやっぱり言い表せないカタルシスや脳内物質みたいな物が出る瞬間がたまらなく甘美でついつい続けてしまうみたいな。

それが
なんだか転がり落ちてるんだけど
決して悪いことにならないと感じている矛盾した部分
本人にとっては
『落ちた先に天国がありそう』みたいな、ちょっと楽観的な希望的観測ですね。

つまり

イラストに出会ってのめり込んでるってことは
私の日常の地面の薄皮は割れてしまって
転落を始めたし、まだまだ禁断の果実を齧り続けてるけど
だけどそれを悲観的には捉えてないよ。

みたいなイラストになってます。

というかそういうエッセンスをあの楽曲に感じてますよという話ですね。

bid毎にお配りする特典も準備完了しております。

本日の21:00!
Yeah!Yeah!Yeah!Yeah!Yeah!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?