見出し画像

[無料版] 日本ダービー(G1) 1週前予想(当週追切前)

[無料版] 重賞(G1,2,3) 1週前予想(当週追切前)

#競馬 #競馬予想 #馬券 #万馬券 #大穴 #穴馬 #馬券予想 #競馬ブログ
#競馬予想ブログ

尚、本予想はレース先日に公開される前日版とは異なる場合があります。あらかじめご承知おきください。

■「メンバーシップ」へのご協力のお願い■
システム開発費及び運営費用確保のため、ご支援を目的とした
「メンバーシップ」制度を始めました。600円/月のご支援で全ての
データをご覧頂けます。
詳しくは、

X(Twitter)でも情報発信中 https://twitter.com/anakeiba

■レース模様
ダービーは基本的に皐月賞組が中心になります。
しかしながら、2400mを経験した馬は少なく、ほとんどが2000mまでの経験でレースに挑みます。一部には伏兵になりそうな馬の存在もチラホラしていますので、今週のオークスの様には、簡単に結論は得られそうに有りません。

■優勝候補
◎ジャスティンミラノ
◎コスモキュランダ
この2頭は、皐月賞 着差無しの1,2着。
これまでの実績では、この2頭が抜けていますので、ここでは素直に優勝候補とします。

☆ゴンバデカーブース
前走、NHKマイルCを5ヶ月の休養明けを叩いての参戦予定です。
騎手が未定になっており、陣営はどこまで本気なのかわかりませんが、非常に実力の高い馬であり、完調なら勝ち負けも念頭に入れて、検討する必要があります。

■次点
◯シュガークン
数少ない2400m経験馬。
鞍上は武豊騎手なので、このレース、この距離は非常に得意としており、逆転の可能性は否めません。
◯ダノンデサイル
皐月賞は当日に除外。
皐月賞前の実力比較では見劣りすることのない実力を感じます。調教から診て馬体の状態が良好である事を伺えます。
◯アーバンシック
皐月賞では、スタート直後に他馬との接触があり、結果、0.4差の3着。
逆転も含めて馬券に絡む確率も低くないと診ています。

■次点の次
▲レガレイラ
出遅れ癖、前走はスタート直後に他馬との接触もあり、結果は0.5差、6着。
牝馬ながら、昨年のホープフルS(G1)優勝馬ですが、オークス組の中心となった阪神JF組とは、やや実力差を感じており、優勝はかなり難しいと考えていますが、馬券に絡む可能性までは否定できません。この実力差は、ホープフル2着のシンエンペラーの成績を診ても妥当と捉えています。
▲シックスペンス
3連勝中。前走、スプリングS(G2)を0.6差で優勝しています。
2着馬に0.6差付けていますが、レースレベルがそれほど高くなかった事を考えるとこの数字をそのまま額面通りに受け取ることには危険を感じますので、あくまでも優勝した事実から、馬券候補の1頭として挙げておきます。

■その他
△ダノンエアズロック
プリンシパルS(L)を0.2差で優勝していますが、成長曲線は他の有力馬と比較して上昇率は低く感じますので、大きな期待はできんませんが、今週の情報次第では、本番の馬券構成に加わるかもしれない一頭です。
△ジューンテイク
京都新聞杯(G2)を0.2差優勝。
取捨選択に迷う閾値的な位置にいると考えていますので、今後の情報次第で馬券構成への参加可否を決めたい一頭です。
△シンエンペラー
以前は、かなり期待されていましたが、現状では補欠候補です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?