DAY81:論点思考!②

こんばんは。昼にランニング▶︎講座、読書と充実した1日でした。朝はお笑い聞きながら二度寝して10時起きと、こういう日も大切ですね。DAY81です。

昨日は忘れないように「構造思考」について記載しましが、戻します。論点思考について。

一昨日に記載したように、間違った問題を解いていることは考えてみるとよくあるなと感じます。

解決したと思いきや、ちょっとピンずれしていて「いや、それじゃないんだけど、、」のようなイメージですかね。まずは『解くべき問題』について、正しく設定をすること。ここが問題解決の鍵だと思います。

このように正しい問題設定ができれば、思考や行動の無駄を省くこともできますね。正しい問題設定▶︎解決までの最短ルートと結びつけて考えています。

明日からも続けます。

本日はここまで。

ps.全く関係ないですが、机の上が本で爆発しています。良い本棚があれば教えてください...


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?