DAY95:所有物と価値?

こんばんは。本日は基本的に1日自宅にいました。落ち着いた1日をほぼ机で過ごすことができました。椅子を新調しようかと考えている夜です。DAY95です。

本日は読み進めている『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』からです。

朝に読んだ文章が印象に残っています。『自分の価値は自分が持っているモノの合計ではない』というものです。書籍内では一貫して『必要なものに集中する』生き方を説いています。

持っているモノで価値を測ってしまう状態、気持ちというのがよくわかります。私自身が他人を見ても感じることもありますし、自分のことを考えても、「気にしてるな」と思ってしまう面があります。程度の差はあれど、多くの人が同じような状態ではないかなと思います。

しかし、肝心なのは『モノではなくヒト』ですね。結局は『そのヒト』がどうかという問題であって、身につけているモノや住んでいる場所などはそのヒトの本質を表すものではないのでしょう。

では何がその人の本質を表すのか、ここも考えてみたいと思います。

本日はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?