見出し画像

DAY820:『〝ちょいムズ〟が大事』

こんばんは!本日2本目の更新です。終日自宅におり、主に読書時間として過ごしました。合間では好きな動画を視聴したりなど繰り返し、あっという間に夜です。今日は誰とも話をしていない人なりましたが、やはりこのような日も大切ですね。少し前に“調整日”について残しましたが、やはり大切だなと感じた1日です。

今回は『“ちょいムズ”が大事』です。なかなか読み進めることが出ていなかった書籍を読み始めました。タイトルにもあるように“ちょいムズ”の内容であり、読み始めても頭に入ってこない感覚がありました。時間もありましたので、本腰を入れ、読み進めたところ、徐々に進んでいく感覚を得ることができましたね。

先日に読んだ文章の中には

ドーパミンが分泌される▶︎集中力や記憶力の向上

という流れがあることが示されていました。脳は“ちょいいムズ”の時にドーパミンが分泌されるが、ハードな場合は分泌されないとありました。跳び箱で行けば、今六段を飛ぶことができるのであれば、七段に挑戦する。いきなり十段に挑戦することはしない、ということですね。

自分の脳をうまく使う強度設定ができると吸収力が上がるかもしれませんね。特に5月に心得ることとします!

それではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?