DAY115:問題は早く起こった方がいい

こんばんは。最近は朝晩が続いており、夜にはしっかりと眠気が来ます。壊れた冷房も直り、通常運転をしています。DAY115です。

本日は『問題は早く起こった方がいい』という話です。現在読んでいる書籍から引用です。

若い時期に様々な問題に遭い、解決をすることを繰り返しておけば、その経験がそれ以降の経験の判断材料になるということが示されていました。

以前に記載をした「記憶の配当」ともにる考え方であると感じました。特には大きな問題があってもそれが次回に活きると考え、前向きに捉えたいですね。

本日はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?