見出し画像

44日後に『還』の私・1977年16歳

このシリーズは、4月26日に還暦を迎える私がこれまで生きてきた人生を、
1日1年として60日前の2月25日からカウントダウンしているものです。
人生をトラウマや問題や大きな出来事などの記憶としてではなく、
それらのハイライトのみではなく、
日々、日常をただ生きた、1日1日、365日をちゃんと生きた、
笑ったり泣いたり歌ったりしながら、生を楽しんだ。
だからこそ今の私がある。という観点から、
今までの私が生きたすべての日々をリスペクトするためのシリーズです。

1977年、16歳の年。高校入学。1年生だ。

結局、自分の実家から徒歩20分ほどの県立高校に入学。
そこは元々音楽教育に力を入れていた高校で、元は女子校だった。

女優の草笛光子さんや岸惠子さんの出身校、いわゆる名門校と呼ばれていたこともある高校でもある。

画像1

入学式の時の写真。表情が暗いね。

多分、私には色々な意味で、窮屈さがピークだったと思う。
学校では、それこそ昨日も話題に出た「竹刀」で、答えを間違えた生徒を殴る教師がいて、黒板に抗議文を書いたり、署名活動をしたりして、反発を表明した。1人で、校長室に「あの教師を辞めさせるべきだ」と訴えに行ったこともあったが、取り合ってもらえなかった。

この反骨精神というのか、反権威的な思想は、多分にその頃、家庭教師として来てもらっていたアメリカ人の先生(異性としても好きだった♡)の反ベトナム戦争を始めとするアナキスト的な思想の影響も大きかったと思うし、親への反発のエネルギーもあったのだろうが、その頃の自分にはわかっていなかった。

いつからか覚えていないが、おそらく高校に入学直後から、「この国の制限だらけの教育システムから抜けたい」「受験戦争や制度はおかしい」などと感じるようになり、その頃は自由の象徴だった「アメリカに行きたい」と思うようになった。

そして、留学したいと両親に言ったところ、「お金はないから公費で行け。奨学金制度があるから、その試験に受かったら行ってもいい」と言われ、そこから英語の猛勉強が始まった。

元々大好きな英語だったので、色々な学習法で勉強しまくり、休み時間もいつも勉強してた気がする。映画館には、いけないとされているカセットテープレコーダーを持ち込んで録音したりした。

そして、かなりの競争率だったと記憶してるけれど、神奈川県からは3人だったかな…試験に合格して、晴れて翌年から留学できることになった。

そこからも、明けても暮れても英語の勉強。1年間も日本を離れられるのかと思うと幸せだった。

画像2

制度は国がやっているしっかりしたものだったから、高校生が異国の地の1家庭の中で、1年も住むことになり、現地の普通の高校に通うにあたっては、たくさんの準備やトレーニングがあったように思う。英語の勉強だけじゃなく、集団生活についても学んだ。合宿の時の写真かな?

画像3

写真に映る私が、みるみる明るい表情になっていくのがわかる。

画像4

大きな大きな転機となったアメリカ留学を前に、
急速に人生が楽しくなっていった。

画像5

画像6


世の中はといえば:

画像7

(1分で分かる!激動の昭和史 昭和52年(1977年)そのときあなたは?)より

画像8

(1977年(昭和52年)流行・出来事/年代流行)より

この年に、原宿にクレープ1号店ができたらしい。

画像9

クレープの店に行ったかは定かじゃないけれど、前述の留学前の合宿は、代々木とかだった気がするので、なんとなく、原宿に初めて行ったような記憶がある。
 
ファッション最先端の街だったのは今と変わりない。

画像10

こんな感じが流行ってたのか…原宿で見た気がする。
 
音楽は、こういうラジカセで聴いてたね。

画像11

画像12

窓のところ、カーテンで隠れてるけど。
 

画像13

こんな画像も見つけて、インスタLIVEでは盛り上がった。砂消し……ノートが破れちゃうんだよね。
  
ライブを視聴してくれてた人によると、今でも役所などでは、修正液使用禁止で、砂消しを使ってるところがあるらしい。
 
 
そして、毎晩お楽しみのヒット曲。

画像14

ピンクレディが10位までの中に、4曲も入ってる異常事態。
このシリーズやってきて、こんなの初めて見た。
 
いや、当時はきっと、ベストテンとか歌謡番組で実際見てたんだろうけど。
 
大変なピンクレディ旋風。

画像15

彼女達のファッションも、ダンスも、歌の内容も
この時代には斬新だったんだよね。
 

だけど、私は一つも踊れない。周りは結構、踊ってた。踊ることに興味がなかったわけじゃないと思うんだけど……この頃から「振りを覚える」のが嫌だったんじゃないかなぁ?
 
ダンスの楽しさを知るのは、翌年、アメリカに留学してから。ディスコ全盛期だったから。
 
 
アメリカに行くための準備に明け暮れる日々。
 
お世話になるホスト・ファミリーに送るための日常の写真も色々撮った。
 
久しぶりのピアノ演奏中の写真も。
 

画像16

インスタLIVEの最後は、この頃、大好きだった、
バーバラ・ストライサンド主演の映画、
『スター誕生』(A Star is Born)より、
Evergreenを歌った。
 
あまり知ってる人いなかったみたいだけど、私は
すごく懐かしかった!



美しいメロディ。今でも大好きだ。
ハートが震える。
 
 
さあ、明日はいよいよ、私の大きな人生の転機、
アメリカ留学の年、1978年だ。

続く。


🍀インスタグラムではライブ配信で、
当時のヒット曲を同年代の人達と歌って楽しんだりエピソードを語ったりしています。
(時間未定ですが、大体夜の20:00前後にスタートしてます)
ぜひ視聴しに来てくださいね。
アーカイブ視聴もできます(プロフィールページのIGTVのタブから)

インスタグラムで @amrita_eiren を検索してフォローして頂くか、
下のバーコードからどうぞ:

画像17


心に響いたなと思ったらサポートして頂けたらとても嬉しいです。受け取らせて頂くことで循環を起こして行きたい!