見出し画像

49日後に『還』の私・1972年11歳

このシリーズは、4月26日に還暦を迎える私がこれまで生きてきた人生を、
1日1年として60日前の2月25日からカウントダウンしているものです。
人生をトラウマや問題や大きな出来事などの記憶としてではなく、
それらのハイライトのみではなく、
日々、日常をただ生きた、1日1日、365日をちゃんと生きた、
笑ったり泣いたり歌ったりしながら、生を楽しんだ。
だからこそ今の私がある。という観点から、
今までの私が生きたすべての日々をリスペクトするためのシリーズです。

今日は1972年、11歳。

思っていた以上に写真発見。

よ〜く見ると、この頃の古いアルバムに貼り付けてある写真のふちのところに
小さく'72などと印刷してあるものがあった。全部にあるわけじゃないのが面白い。

数回だけバレエを習っていた時の
貴重な写真も発見。

すごい反り腰w  こりゃ後に腰痛になるわけだw
私はバレエをとても習いたかったんだけど、なぜかピアノしかダメだと言われ。
妹が習っていた時に、ちょこっとだけ一緒にやらせてもらったことがあって、その時の写真だ。

この写真と、下の写真は別の時かなぁ?水遊びしてるところがたくさん。

初めて、メガネをかけてる写真が登場。11歳で。嫌だったなぁ。
本が好きだったから、読みすぎだったんだろうな〜

ずっと同じ日っぽい。洋服が同じ写真が何枚も。
家族で出かけたみたい。親友のまみちゃんも一緒に?かな?
やっぱり笑顔の写真がほとんどない。


そして、この1972年も、とんでもなく濃厚。

(1分で分かる!激動の昭和史 昭和47年(1972年)そのときあなたは?)より。

札幌オリンピック。
上野動物園にパンダがやったきた。

あさま山荘事件。
横井庄一さん帰国。

ヒット曲では、よしだたくろうが登場。
ギター片手に弾くフォークソングの時代の始まりだ。


男性の長髪が流行として定着。

(1972年(昭和47年)流行・出来事/年代流行より)

母がよく聞いていたビリーバンバン。この曲も懐かしいなぁ。

インスタライブに来てくれてたみんなが懐かしがった「太陽がくれた季節」

青春だねぇ〜


そして、なぜか昨日=1971年にもランキングに入ってないのに
レコード大賞を取っている謎なのが、ちあきなおみの喝采。

今日のインスタLiveも、出来事でもヒット曲でもさんざん盛り上がって
話が止まらなくなってしまったw

面白かったし楽しかった!
確実に、11歳の私もいて、みんなと一緒に喋ってたよw

私が露木茂さんと一緒に司会をした経験に触れた時に
「レコード大賞」と言ってしまったんだけど、(正しくは
FNN歌謡祭)11歳の私には、将来の私のビジョンで見えたシーンは、
どう見てもレコード大賞だったのだろう。
だって、この年にはまだ
FNS歌謡祭って始まってないものね。

今日1972年も、1年365日が本当に記憶している以上に濃厚で、
盛りだくさんで、たくさんの出来事やヒット曲があって
私は確かに生きていた。

インスタライブでは、最後に「喝采」を歌い、
昭和の司会者よろしくMCをやってしめくくった。

ああ〜〜懐かしくて楽しかった!
今日のインスタライブの最後の終わり方、秀逸だったね!!


1972年。このシリーズをやらなければ、なかったことになってた年だ。
こんなに生き生き生きて、たくさんの感動があって、歌もたくさん
歌ってたのに。


本当によかった。このシリーズやって。
1日1日、1年1年、私が私と手を繋いでいく。

明日、1973年=小学6年生に続く。


🍀インスタグラムではライブ配信で、
当時のヒット曲を同年代の人達と歌って楽しんだりエピソードを語ったりしています。
(時間未定ですが、大体夜の20:00前後にスタートしてます)
ぜひ視聴しに来てくださいね。
アーカイブ視聴もできます(プロフィールページのIGTVのタブから)

インスタグラムで @amrita_eiren を検索してフォローして頂くか、
下のバーコードからどうぞ:


心に響いたなと思ったらサポートして頂けたらとても嬉しいです。受け取らせて頂くことで循環を起こして行きたい!