2.2×10^(-7)←これ

関数電卓で計算して、例えば2.2×10^(-7)とか出たとしてですね。

アホ(私)「え~とぉ、、、これはぁ、、、あの、えっと、何マイクロになるのかなぁ。マイクロだと、、、10^(-6)だからぁ、、、え~とぉ、、、あ、え~とぉ、、、あ、0.22uになるのかなぁ、、、あ~あ、22uになるのかなぁ、、、えっとえっとぉ、、、あ、違うか、え~とぉえっと、、、」

となります。

もう、計算結果は10^(-3) or 10^(-6) or 10^(-9)で表示しませんか。って話です。

アホ(私)が困るから!!

アホは辛い!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?