ああ言えばこう言う

なんて言えばいいか分かんないけど、
世間一般で言われる事(?)があんまり好きじゃなくて。
多分、みんな言うから聞き飽きてるって事だと思うんだけどついつい言い返してしまう。
例えばため息をついた時、
「幸せが逃げちゃうよ」って言われるのとか、そういうやつ。
にっこりしながら、は???????ってなってる。
余計なお世話なんだが〜〜。
勝手に不幸せにしないでもろて〜〜。
私はあんまりにも脊髄反射で喋るせいで結構損してきたし、人も傷つけたと思うから大人になってからは流石に考えるようにしてる。
が、やっぱり言い返したい!!!!
そこで私が出したベストアンサーは、
「幸せをこれから吸い込む為にスペース空けてるんです」
って、ニコニコしながら言う。
ニコニコしとけばなんとかなるって本当なんだなぁって。
ニコニコしてる=良い子って思われがち。
人間チョロい。
他にも、冷たい私の手を触りながら、きっと心が温かいからだねって言われた時は
「冷凍庫を開けっ放しにしておくと周りまでひんやりしますよね?それが私!心が冷たいから手も冷たいんです〜」って、やっぱりニコニコ言っておく。
逆に相手が、私の手温かいから心が冷たいの
とか言ってきた場合は、
「心の温かさが全身に染み渡ってるんですよ。」
って返せば良いし、
私の、手が冷たい心も冷たいって話を聞いた人が
じゃあ私もそういう事か〜って言ってきたら
「いやいや。あなたの場合は心にポカポカさをぎゅっと封じ込めてるせいで他所まで熱が回ってないだけ。」
ってちょっと真顔で言う。
ちょっと真顔が大事。
ひとは屁理屈って言うだろうけど一瞬でもこっちの話に納得したら勝ち。
別に勝負なんてしてないし私が勝手にそうしてるだけなんだけど。
早く大人になりたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?