見出し画像

5分でできるぬい靴の作り方

ぬいに靴をあげたい。けれど通販は高いしいつも負けてしまう。公開されている型紙を使って作っても、不器用すぎてうまくいかない...。
そんな、すべてのぬいママさん達へ送ります。

これを作るよ

画像1

今回作り方を公開するのはこのデザインの靴。慣れれば1足5分で作れます。

ここで大事なことを言います。

この作り方はズボラに適当にやってもできるものです。作者はメジャーを一度も使っていません。大体で書いてあります。

よろしくお願いします。よろしくお願いします。


材料

針、糸、合成皮革、ほつれ止め液(トップコート、ボンド可)

全部100円ショップで買えます。
合成皮革ってこんなやつ。これはセリアで買いました。

画像2


①切る

合成皮革をタテ1cm、ヨコ(ぬいの足周り)+約7mmの長方形に切ります。

無題56

足周りを測るのって結構大変なので、適当にぐるっとしていい感じの長さに切っています。

追記:安定しない場合は縦幅を長めに作ってみてください。足がデカイほうがぬいちゃんはうまく立てます。


②縫う

縫い代約3mmで、中表で輪っかになるように縫います。わたしはいつも、二本取りで本返し縫いしています。

画像4


③切り込みを入れる

ぬいに輪っかを履かせて、ぶちゅっと画像のように潰します。潰れて余った部分に切り込みをいれます。5mmくらいの切り込みです。

画像5

無題57_20210504000042

切り込み?切れ込み...??ズボラが出ています。


④結ぶ

靴紐をつけます。切り込みを入れた部分は靴のベロになるので、内側に倒してください。

いい感じに結べるように考えながら糸を通してください。面倒で二本取りのまま靴紐にしています。

無題58_20210504000604

語彙力の限界でこれ以上の説明はできません。すみません。

画像8

靴紐が通せたらぎゅっと縛って、リボン結びを作ります。まずは大きめに結んで、後から少しずつ輪っかを小さくしていき、余った部分を切ると良いです。

最後に結び目の部分にほつれ止め液をつけます。


⑤完成!

画像9

僕、イケメンですね......

今回は白い糸で作りました。お好みで靴底をつけたり、柄のついた布を貼ったり、縦幅を変えたり、色々アレンジしてみてください。


追記 : 全体的に数ミリ大きめの方が可愛いのかもしれない...お気に入りのサイズ教えてください...

作ってくれた皆さん、ありがとうございます。note引用してくださったり、リツイートで紹介してくださったり、リプくれたりするとめちゃめちゃ嬉しいです。アレンジ方法も色々教えてください。

みなさんのぬいちゃん見たいので、良ければ 
#5分でぬい靴
ってタグでツイートしてください。作者がニヤニヤさせていただきます。


追記:おすすめアレンジ法

簡単靴底風アレンジをしてくださいました!靴の下側にラインを一本張り付けるだけで一気に靴らしさが増します。本当におすすめですのでぜひ!

https://twitter.com/giardino0818/status/1456102096315375621?t=y7oC1OiqDYTnv7IpHQHmKw&s=19

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?