蜂鳥あみ太2022年2月来襲予定~乙女地獄コラボCDリリース!!フィエスタMV公開!!そして怒涛のライブスケジュールを見よ!!~

ボンジュール・トリステサ

日々日々状況が変わるのでメルマガを書いては消して書いては消してを繰り返しております、蜂鳥あみ太です。いい加減にしてくれと言う事にもすっかり飽きてしまいましたね。いやはや慣れというものは恐ろしい。お陰様で予定していたイベントが続々と飛んだりハネたりしているもので今回は存分に駄文を書き連ねられそうなので覚悟しておいて頂けましたらと(なにを)

そんなわけでお土産で貰った静岡の激しいみかん(c?アイハラミホ。)を食べながらメルマガを書いているのですが、みかんってどうしてこんなに美味しいんでしょうか。お正月に安倍川餅を食べられなかった事は悔やまれますが今みかんを食べているのでもはやどうでも良くなって来ました。生きる事はひとつまたひとつと己の執着という積荷を人生という小舟からブン投げ捨てて全てを忘れていく事であります。それを捨てずには先に進めないのです。さあ貴方も全ての執着を捨ててみかんを食べるのです。この世界には自分と柑橘系の植物しかもう残っていないのだと悟りを開いて全てを忘れてみかんを食べる事により黄色い果汁で満たされた涅槃へと旅立とうではありませんか。あ、クスリとかやってないんで結構です。自分天然物なんで。

っちゅうわけでStudio Amitaから新作アニメーションMV出たんで有無を言わさず見るぞなもし!!

【MV】フィエスタ fiesta

こちらは素人SM事故をテーマとした蜂鳥あみ太とショルヘーノによる渋谷系ボサノバ「フィエスタ」にボディ・ペインティング・シャンソンでもお馴染みのデザイナーひなたさんがアニメーションを付けてくれた作品になります。作中の僕は実際の映像をコマ毎に止め、それを手描きでなぞってキャラクターを描き出すという気の遠くなるような作業を経てアニメーションを作る「ロトスコープ Rotoscope」という手法で描かれております。僕の動きをアニメにする工程だけで既に三日間ほど寝ずの作業をして下さったとの事でひなたさんに本当に感謝なのであります。この苦労を無駄にはしないよ!という事で是非お友達や家族に教えてあげて下さいね!詳細欄のあらすじがエグいかもだから免疫ない人にオススメする時は気を付けて薦めてあげてね(どんな相手にも布教はマストなのです)!

そしてこちらは2月11日のリリースが発表になりました黒色すみれ×蜂鳥あみ太=4号+佐藤真也コラボCD「乙女地獄」の試聴映像ですよ!発売日の2月11日に吉祥寺マンダラ2にて、3月30日に名古屋・得三にてレコ発イベントを行いますので難儀な時代ではありますが是非ともチェックして欲しいです!!

【MV】黒色すみれ×蜂鳥あみ太=4号+佐藤真也コラボレーションCD「乙女地獄」試聴ムービー

そして色々な事情によりレコ発にいけないという方、通販の御予約はこちらから!商品は2月7日からStudio Amitaより発送開始予定です!!有り難い事に既に沢山の御注文を頂いておりまして、まだ一度も演奏に行った事の無いエリアからの御注文もあり、今後ツアー遠征を組む際に「このエリアからオーダー頂いてるので演奏に行ってみようか!」というひとつの指標になりますのでまだライブを観た事の無い方も御注文どしどしお待ちしております!!Studio Amitaの社運が掛かってますので応援ヨロピカリャー

【CD】乙女地獄

それではさっそく今後の来襲予告いってみんぐべー!!!


2/5(土)東海ダイナマイト極悪いちご団×蜂鳥あみ太とショルヘーノ地獄の股旅2022来襲
17時30分開場 18時30分開演 3500円+オーダー
予約:イベント名・お名前・人数・お電話番号をご明記のうえsusugu.hachidori4@gmail.comまで

6(日)上尾プラス・イレヴン極悪いちご団×蜂鳥あみ太とショルヘーノ地獄の股旅2022来襲
17時30分開場 18時開演 3500円(別途オーダー)
予約:御予約はお店の予約フォーム( https://bit.ly/3EEOUsA )または日付/イベント名/予約名/人数/電話番号を明記のうえsusugu.hachidori4@gmail.comまで

11(金)吉祥寺マンダラ2黒色すみれ×蜂鳥あみ太=4号+pf佐藤真也CD「乙女地獄」レコ発記念ライブ
18時30分開場 19時開演 3500円(別途ドリンク代)
予約:専用予約フォームにて
https://ssl.form-mailer.jp/fms/36a3b84d475895
※整理番号なし、御来場順での入場になります。

13(日)新松戸FIREBIRDスキッツォイドマン×ボランドール劇団×蜂鳥あみ太=4号とショルヘーノ+drウエダテツヤ3マン
19時40分開場 20時開演 予約3000円 当日3500円(どちらも別途ドリンク代)
予約:日付/イベント名/予約名/人数/電話番号をご明記のうえsusugu.hachidori4@gmail.com迄

16(水)【配信】大怪獣サロンコラボ企画・蜂鳥あみ太デッサン会配信
20時配信スタート 大怪獣サロンツイキャスプレミア有料配信チケット1000円
https://twitcasting.tv/daikaijusalon/shopcart/131067
※ここでしか見れない大怪獣サロンの怪獣達との絡みポーズがあるかも

17(木)~3/9(水)東急ハンズ渋谷店B2Cフロア蜂鳥あみ太ポップアップストア出展
状況次第ですが会期中にあみ太ハウスマヌカン在店あるかもなのでTwitter等で要チェック!!

19(土)高円寺シュワルツカッツあみヘーノワンマン演奏会
18時30分開場 19時開演 3500円+オーダー
O.A.:さっちゃん
予約:イベント名・お名前・人数・お電話番号をご明記のうえsusugu.hachidori4@gmail.comまで

20(日)船橋きららホール・ケーナ奏者YOSHIO企画・情熱クロスオーバーコンサート海の山賊来襲
14時30分開場 14時45分開演 17時終演予定 1000円
出演:海の山賊[蜂鳥あみ太=4号+gt大須賀聡+acc田村賢太郎]、YOSHIO with Radical Andes Connection、グルーポ・カンタティ、JOSE+YOSHIO、YOSHIOと仲間たち
【楽器展示】アンデスの家ボリビア
予約:イベント名・お名前・人数・お電話番号をご明記のうえsusugu.hachidori4@gmail.comまで

23(水・祝)高円寺トラゲット極悪いちご団×ナオユキ×蜂鳥あみ太+gt大須賀聡3マン
19時開場 19時30分開演 3000円+オーダー
予約:イベント名・お名前・人数・お電話番号をご明記のうえsusugu.hachidori4@gmail.comまで
※状況により開場/開演時間が変更となる可能性がありますのでご注意下さい。

25(金)新宿Frameファイヤーヨーコ×蜂鳥あみ太+acc田村賢太郎2マン「一夜限りの新宿シャンソニエ花電車~茶美豚と共に~」
19時開場 20時30分開演 3000円(別途ステージ毎に投げ銭+オーダー)
予約:日付・イベント名・予約名・人数・電話番号をご明記のうえsusugu.hachidori4@gmail.com迄
※限定20名となります。
※配信不可能なショーパフォーマンスとファイヤーヨーコさんプロデュースの茶美豚料理をご堪能下さい。

26(土)新松戸FIREBIRD蜂鳥あみ太デッサン会
10時30分開場 11時スタート 14時頃終了予定 3000円(別途ドリンク代)
モデル:蜂鳥あみ太=4号
予約:FIREBIRD予約専用TIGETまたは日付・イベント名・予約名・人数・電話番号をご明記のうえsusugu.hachidori4@gmail.com迄
https://tiget.net/events/158968
※先着4台までイーゼル貸し出し有り(ご希望の方はTIGETにて御予約の際に備考欄へイーゼル貸し出し希望とご明記下さい)
※鉛筆・スケッチブック等の画材をご用意下さい。
※音楽LIVEはございません。

3/6(日)新松戸FIREBIRD「新松戸ロマンス座」どくむしゅ来襲
17時開場 17時30分開演 予約4000円+D代
狂演:極悪いちご団&のまど舎しょうけい、Milah Swallowail、京子バラッド、オナン・スペルマーメイド、結城彩、チャタ、Maria Luna
予約:お店・各出演者またはイベント名・お名前・人数・お電話番号をご明記のうえsusugu.hachidori4@gmail.comまで

9(水)横浜野毛うっふ若林美保×蜂鳥あみ太=4号+pf佐藤真也投げ銭コラボショー
※時間詳細は追って チャージ2000円+投げ銭(別途オーダー)
※現在席数を減らしての営業となっておりますので野毛うっふTel:045-315-5517までお席の御予約をお願いします!

12(土)熊谷モルタルレコード・ファイヤーヨーコ×蜂鳥あみ太=4号+pf大和田千弘2マン「昼下がりの花電車シャンソン狂い咲き」
12時30分開場 13時開演 3500円+オーダー
予約:お店・各出演者またはイベント名・お名前・人数・お電話番号をご明記のうえsusugu.hachidori4@gmail.comまで

13(日)横浜日ノ出町シャノアール蜂鳥あみ太デッサン会
10時30分開場 11時スタート 14時頃終了予定 3000円(別途ドリンク代)※限定20名
予約:日付・イベント名・予約名・人数・電話番号をご明記のうえsusugu.hachidori4@gmail.com迄
※鉛筆・スケッチブック等の画材をご用意下さい。 ※音楽LIVEはございません。

3/25(金)新松戸FIREBIRDあみヘーノ来襲予定
※詳細は追って

26(土)山梨甲府・桜座ピヨピヨクラブ×佐藤麻呂梨王&ジェバンニ=オノ×どくむしゅ「繚乱あみ桜」
17時10分開場 17時30分開演 予約2500円+D代
予約:イベント名・お名前・人数・お電話番号をご明記のうえsusugu.hachidori4@gmail.comまで

27(日)八王子Sheikどくむしゅ[蜂鳥あみ太=4号+gt大須賀聡+tabla空中紳士]単独演奏会
18時30分開場 19時開演 3500円+オーダー
予約:お店・各演者または日付/イベント名/予約名/人数/電話番号をご明記のうえsusugu.hachidori4@gmail.com迄

30(水)名古屋得三・黒色すみれ×蜂鳥あみ太=4号+pf佐藤真也コラボCD「乙女地獄」レコ発ライブ
18時開場 19時開演 予約3500円 当日4000円(別途ドリンク代)
予約:御予約は得三予約フォームにて受付中!
http://www.tokuzo.com/schedule/2022/03/3304pf.php

4/12(火)大阪谷町九丁目レガート蜂鳥あみ太+acc田村賢太郎演奏会
※詳細は追って

13(水)神戸フォアグラ劇場・蜂鳥あみ太+acc田村賢太郎・投げ銭ライブ(ファイヤーヨーコさんもホステス出勤予定)
※詳細は追って

14(木)愛知岡崎エゴロック・ファイヤーヨーコ×蜂鳥あみ太+acc田村賢太郎2マン「花電車シャンソン岡崎編」
※詳細は追って

15(金)名古屋・金色鮫ファイヤーヨーコ×蜂鳥あみ太+acc田村賢太郎2マン「狂い咲け!花電車シャンソン名古屋編」
※詳細は追って

17(日)横浜日ノ出町シャノアール
※詳細は追って

24(日)与野本町・路地裏ガレージマーケット極悪いちご団&のまど舎しょうけい×蜂鳥あみ太+gt大須賀聡投げ銭2マン
11時開場 13時と15時より投げ銭生演奏
※御予約不要につき奮って御来場下さいませ!

30(土)高円寺ウーハふれでりっひ書院×蜂鳥あみ太=4号とショルヘーノ2マン
19時開場 19時30分開演 3000円(別途ドリンク代)
予約:イベント名・お名前・人数・お電話番号をご明記のうえsusugu.hachidori4@gmail.comまで

5/14(土)所沢モジョ狂犬タッグ来襲予定
※詳細は追って

15(日)新松戸FIREBIRDあみヘーノ+drウエダテツヤ来襲予定
※詳細は追って

各イベントの詳細はこちら
http://amita004.web.fc2.com

※Studio Amitaからの配信は蜂鳥あみ太ツイキャス他YouTube、Twitter、Facebook等16サイトより同時配信につき以下配信サイトの通知登録ヨロシャーお願いします!

蜂鳥あみ太ツイキャス
https://twitcasting.tv/amita004/
蜂鳥あみ太YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC-IHp3IPeSk9tB_FfWuCl1g/
Studio Amita YouTubeチャンネル登録宜しく!
https://www.youtube.com/channel/UCbn_uw5qmx7rP01w6W6qopw


さてさてここからが駄文のお時間なのですよんぐ。

冒頭でご紹介したフィエスタMVですが、この映像、動画の詳細欄のあらすじを読んで頂ければわかると思うのですが、最近都内で歌詞の内容に似たラブホテルでの殺人強盗事件があってバンバン報道されたせいでもしインディーズじゃなかったらお蔵入りになっていたに違いないなと思わずにはいられない作品なのであります。この曲作ったの1年前だけどね。いつも言っている事ですが、「流石にこれはねーだろう」という悲惨な内容を嘘偽りの不条理エンターテイメントとして歌詞にしたためて歌っているのですが、いつだって時代の方がうしろからやって来て僕を追い抜き更に悲惨な現実をぶちまけてくれるのでやり辛いったらありゃしない。世の中が荒んで人の心に不安が満ちてくるとそれまで笑い飛ばせていたキツい冗談も身につまされるので全然笑えなくなり不条理モノがウケなくなって来る、そうなると兎に角売れる事が最優先の世の中は大多数の人々が求める等身大(という名のあきらかに現実からズレた)の日常やただ甘ったるかったり模範的に切ないだけの恋愛至上主義など平平凡凡な歌で溢れ返り、自分に嘘を吐いて全てを誤魔化そうとする人々がふと気を抜いた瞬間に吐き出す膿のような淀んだ空気で満たされた地上の様子を見ては僕のような地下室の生き物はそれが嫌過ぎて吐き気すらも通り越し今にも窒息してしまいそうなのだ。しかし不条理な時代にわざわざ人が眉をひそめるような不条理をパフォーマンスでぶちまけるのがパンクなので僕は今この瞬間も自分のやりたい事だけをやりながら不条理を楽しむ事の出来る平和な世の中が訪れる事を願って止まないのである。

少し話を戻してお蔵入りといえばなのですが、僕が敬愛するゲームクリエイターの須田剛一さんが今はなき伝説のゲーム会社ヒューマン時代の一番最後に手掛けたPSのゲーム「ムーンライトシンドローム」は時代に先駆けてサイコパス(という言葉すら当時は使われていなかったのでは。代わりに電波とかパルスとかそんな表現が使われていた時代)を取り扱った作品でしたが、発売直前に起きた未成年による凄惨な殺人事件のせいで時代に忖度してストーリーを半分ほど削り作者の意図とは違うものが出来上がってしまった(それでも傑作なのですが)なんて話がありますが、フィクション作品と現実を地続きに捉えてケチつける風潮って「私は想像力の無い馬鹿でーす!」と自ら名乗り出ている事に気付かないレベルで想像力が欠落してる非常に残念な人なんじゃないかなと思う訳なのであります。青少年に有害だから、とかも大体は自分にとって不快だから子供を言い訳にして潰そうとしてるだけじゃないですか。様々な物事を見て触れて体験して想像力が育っていれば子供だってヤバいものはヤバいと自分の頭で判断出来る筈だし、寧ろ強制的に情報を遮断されて身体だけが大きくなったせいで想像力が育たず未熟な為に"それをやったら相手がどんな気持ちになるか、どんな結果を招くかがわからない"という状況から問題行動を起こすようになったりする訳で、勿論例外はあるとしても、人格のねじれこじれの大概は日常の生活環境の積み重ねによって後天的に生じた歪みなのでこっち(非日常)のせいにするなよと言いたいのであります。そもそも僕はねじれてこじれてしまった結果の人々の歌を歌ってるのだし、反面教師的な教訓モノとして教科書に載っても良いぐらいですよね。あ、それは流石にないですか。ですよね知ってる。

話は戻りますがSNSで話題の"人気のある作品の表現を晒し上げて叩く"というのも大体は炎上して話題になる=良くも悪くも知名度が上がってカネになる"と知っててぶっ叩いているか。これは悪質、でも実によくある話というか声の大きい人(物理的な音量の話ではないので僕の事ではないヨ)の発言って大体が売名行為とかビジネスが絡んでるとか何か別の意図があるんじゃないですかね。そしてそれに追随していくお祭り好きで暇を持て余しているモブの人々、どちらが正しいとか間違ってるとか彼らには関係無いですからね。代理戦争的な感じで日々の鬱憤を晴らす為のエンタメとして正義の名の下に他人に石をブン投げられたらそれで良いのです。そして人々が何かムーブメントを起こす度にそのエネルギーを利用して水面下でコソコソとカネを稼ぐ絶対に表舞台には出て来ない人達。僕は前職の広告屋時代からそういうものが日常に有り過ぎたので結果として人間が嫌いになってしまいました。まあ元々嫌いなんだけども。そして僕の音楽を聴いて下さる方にも"人が好きで好きで仕方がない"という人は多分居ない気がするけども。兎に角、本当か嘘かわからない情報が求めてなくても一方的かつ滝の様に飛び込んで来る時代ですから、目にしたもの耳にしたものをそのまま間に受けるのではなく必ず一度は自分の頭で考えて想像してみる力というのが必要なのです。

という感じでとっ散らかった話をどうにかまとめてみましたが、元々は何が言いたかったのか段々わからなくなってきました。だって言いたい事なんて何も無いんですもの。人生は生まれた瞬間からただひたすらの暇潰しですからね。暇な人々がどーのこーのと書いても所詮はこれもただの暇潰し。やり方が違うだけ。どう足掻いても成し遂げるものは何も無く、何処までいっても自己満足に過ぎず、意味など価値など最初から存在しない。それがわかった上で僕は好きなように踊るのです。他人様には極力ご迷惑をお掛けしない方法で。それでも迷惑掛けたらすぐに謝ります。御免。そんなこんなで僕が思い付くままに書いているだけの駄文に付き合わされ貴重なお時間を失ってしまった皆様には本当に申し訳がないなと思いつつ、騙し騙し回して来た社会というハリボテが急速に破綻してきている昨今、これまで意味があると思っていたものがこれからどんどん意味のないものになる(元々意味がなかったという答え合わせがやって来る)のでもし手持ちのカードがゼロになっても絶望せずまた1から楽しんでしぶとく生きて参りましょうね、ってまとめはあまりにも抽象的過ぎますね。なにせこいつも即興で描いた便所の落書きですからハッハー

こんな めるまか゛に まじに
なっちゃって と゛うするの

あーやっぱメルマガ書く時間が余分にあるとロクな事になんねーな。
ライブさせてくれー!!!仕事くれーーー!!!

それでは皆様御一緒に叫びましょう、

バカヤローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

それではまた来襲!

あみ太

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?