110

110といえば


やっぱり110番。
事件事故は110番!

110番は緊急ダイヤル。
警察官にすぐに駆けつけてほしいときは110番!

と警察。
こんな感じで言っている。


◎110番通報で伝えてほしいこと


110番通報の際には係員が以下のようなことを質問してくる。
落ち着いて答えよう!

何があったか/
通報の何分前のことか/
場所/住所、目標となる店舗や建物、階数等
被害や目撃の状況、けが人の有無/
犯人について/性別、人数、年齢、服装や逃走方向等


◎正しい場所の伝えかた


最近では

自販機に地名地番

が書いてあったりもあるので、

電柱表示

以外の掲示も役立てて欲しいとのことだ。


◎110番につながらない時は


災害、停電、携帯電話回線のトラブル等の影響で、通信障害が発生し、110番通報できない場合は、

周囲に助けを求め、他のキャリアの携帯電話、固定電話、公衆電話を利用して通報/
あらかじめ、自宅や勤務先等の周辺の警察署や交番の所在地を確認しておき、有事の際は、直接出向く/
パトロール中の警察官やパトカーに直接伝える/

などの対応を! だそうで。


◎110番受理件数は、年間にすると


警視庁管区だけで約178万件!
なんと18秒に一件の割合。
そしてその約三割が、問合せや相談、いたずら等の、

緊急性のない110番

なのだそうな。
110番は、

事件・事故等、緊急時に警察に通報するための緊急通報ダイヤル

なので、緊急性のないものは、

警察の一般ダイヤル

にかけよう、って話なのだね。


それでも地球は回っている