UK(英語)キーボード カスタマイズ 使い勝手と感想

British英語キーボード (ISO)    ヨーロッパ諸国ではよく使われている配列

キー割り当て

Shift ; → :

Shift 3 → #

--

システム環境設定で

input sources > ABC - Extended を入れる
British は option 3 で #

control と caps look を入れ換え
(control K でカタカナ、control L で全角アルファベット、などを簡単にしたい)

🌐地球儀キーを押しても、何もしない

--
Karabiner-Elements を使い

左のCommandを「英数」
右のCommandを「かな」

右のoptionを「fn」

semicolon と colon を入れ替え



カスタマイズ

US,UKキーボードの方が JISより、プログラミングに便利、使いやすい!



追記

英数かなをCommand単体押しで文字入力にしていたら

Command クリック が効かないことがあったので

~/.config/karabiner/karabiner.json
の中身を改変

"lazy": true

を→

"lazy": false

にした

karabiner json location で検索
https://karabiner-elements.pqrs.org/docs/json/location/




USよりUK

Enterキーの形 (分かりやすいが少し遠い?)
control, option, command, shift, enter, deleteキー 文字より記号で見やすい!
左上におまけの「§」キー付き    (Option 6 で出せる)

↓このようなキーアクションを追加

⌘F1 ウィンドウ切り替え と
⌘ tab アプリ切り替えで良いか



UKキーボード感想 (英語キーボード)


デメリット(?)

•アンダーバー_の位置が上になる

•「^」を打つのが面倒 (Shift 6)
Shiftは端、6は真ん中にある
•「@」を打つのが面倒 (Shift 2)


メリット

「=」「`」「'」「\」が打ちやすい。
「」など括弧類が打ちやすい。
デフォルトの手の位置が真ん中で良い。
🌐Globe Fで full screen (Control Command F より打ちやすい。)
かなの文字がついていなくて、スッキリした見た目。
'打ちやすくて良い。 alfred で 'ファイル名 すぐ出る。

私は数週間使って慣れて、こちらの方が日本語JISキーボードより使い勝手が良いと感じました。

特に、右の方の記号周りが良いです。
'は一回押しで打てますし、\も一回押しです。
`の位置が左下(Zの横)にあるのに慣れれば…    (USは左上の端 1の左隣)

記号は、ボタンの下の方に書いてあるのが Shiftなしで(単体で)入力されるもの、上のものがShift ⇧ とそのボタンで入力されるものと覚えるのが良いと思います。


その他  覚えると良いショートカット

esc やめる  (フルスクリーンなどを、または、左上の✖︎を押さなくても)
fn delete で カーソルの右側を削除   (Windowsのdelete)
control o で空行をカーソルの右側に入力 (not 改行)

英数とかな 間違えちゃったとき
control ; で半角アルファベットにできるよ。

「かな」の2回押しで漢字の再変換
変換したい場所を変える ◀︎, ▶︎

Chromeでタブ移動 option command ◀︎, ▶︎

プレビューでPDFの指定のページにジャンプ
option command G


実は、USにした方が良かった…と少し思っている。
•Enter の遠さ
•「`」の位置慣れない。
• 左のShift が小さい


Shift ; で : 問題は前述のカスタマイズで攻略済みだが他は…
(vim とか使う時に便利だよね、他にも色々)



上 British,  下 U.S.

! !
結局、Perixx製のUSキーボードと併用使いしている。  (姿勢upのため。)

USキーボードの欠点 (比較 UK)

USキーボードだと、EnterとShiftキー似ていて間違えがち
その点 UKキーボードの方が打ちやすいかな。
私の場合)
Enterキーを押す指
UK: 薬指, US: 小指?

UKで慣れたから、「`」キーが少し遠いように感じる。

---

外部キーボードで 「Fn F」 で全画面表示が出来ない。
対処法あるか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?