運指構築論【第一回】

皆さんこんにちは。最近は寒くなってきて冬を感じます。冬が終われば春が来て、春が終われば夏が来て、夏が終われば秋が来て、秋が終われば冬が来る。1年なんてあっという間なんですね。

本記事はPUC Advent Calendar 2023 15日目の記事となります。

昨日の記事はこちら!

くうらんさんによる謝罪でした。

謝罪…?題名は謝ってるしな…

冗談はさておき、ボルテの女神の記事でしたね!

私も最近はボルテをひとつまみふたつまみしてまして、プレイ回数が50回を超えたところです。このゲーム難しすぎない????何も出来んけど。

メガミックスバトル、オンラインでやる分には得意曲をぶつけ合えばいいのでしょうが、手の内を知った(研究した)相手との戦いとなると苦手を狙ったり出来るので戦略の幅が広がって面白そう…でも自分全身苦手人間だしな…


さて


本講義はCHUNITHMにおける運指構築のやり方について学んでいきます。


全8回(予定)で成績評価は出席点100%とします。

【第一回】イントロダクション
【第二回】擦り
【第三回】全押し
【第四回】餡蜜
【第五回】空打ち
【第六回】AIRのごまかし
【第七回】気合
【第八回】まとめ


早速内容の方に入ります。

よくある講義と同じように第1回はイントロダクションとなりますので、「運指を考える」とは何かについてですが、前提として

押せるなら押した方がいい


があります。しかしながらCHUNITHMという音ゲーには見たまま押さなくても高スコアを出すことが可能なゲームです。本講義では筆者の運指構築の組み方や、それに用いられる技術・理論について学んでいくものとなります。運指構築の手助けになれば幸いです。

次回以降は内容の方に入っていきます。講義のリンクは下記に貼ってありますので、お好きなところからお読みください。

(第八回執筆中です)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?