2ndシングルも目指せミリオン

こんにちは。Amica (@Sonrisa_dd)と申します。

覚えていらっしゃる方、活用していただいた方、情報提供していただいた方、知らない方、いろんな方がいらっしゃると思いますが、Snow Manデビュー時にGoogleのマイマップ機能を使ってオリコンとbillboardの集計対象店舗のマップを作成しました。

2ndシングルはStoriesがアニメ主題歌になっているということもあり、アニメイトのオンラインショップでも取り扱っていただいています。ということは実店舗でも扱うのでは?と思い、以前作成したものにアニメイトの店舗を追加してマップを進化させました!(両A面ということも有りマップの名称が定まらない問題アリ)

ちなみにアニメイトは100店舗以上あるので数として大幅に増加したことに加え、立地的に近隣や同じショッピングモール内にCD屋さんがあることが多かった印象です。

前回同様いくつがご注意いただきたい点とお願いしたいことがあるので、今回もツイートでは文字数が足りないのでこのようにnoteに投稿してみました。

ご注意いただきたいこと

皆さんの購入がもれなくデータに反映されるようにご注意いただきたい点があります。

1.機械的に追加しています
9/10現在、オリコンとbillboardの両方が集計対象になっているチェーンを中心に1200店が登録済みです。しかし、こちらはあくまでもオリコン調査協力店セールスデータ集計対象店に掲載されている情報を基に、チェーン名のみの場合はチェーンのウェブサイトの店舗一覧を参照して北から順に機械的に(でも1店ずつ笑)登録しています。なので、場合によってはマップに載っていないけど対象店という場合も大いに有り得ます。

2.取り扱いがないかもしれません
今回はオンラインで取り扱いがあることからアニメイトを追加しましたが、普通のCDショップとは事情が異なるので店舗によってはお取り扱いがない場合も十分い考えられます。追って情報収集が出来ればと思いますが、「もれなく」登録するために、現時点では一律に登録していることをご了承ください。
※10/7追記
入荷数は店舗の予約状況等によりますが原則は全店舗取り扱いがあるとの情報をいただきました。またアニメイトのオンラインショップから各店舗の在庫状況が見れるとのことなので、店舗へ行かれる方はそちらを参考にすると良いかと思います。(タイムラグがあるようなので事前に確認した方が安心ですね)各形態のURLを貼っておきます。
通常盤初回盤A初回盤B

3.集計対象外の店舗かもしれません
両ウェブページに記載している店舗(特にチェーン)でも、店舗によっては対象外の場合もあるようです。こればかりは現地確認する他ないので心配な方はご確認ください。デビューシングルの際にタワーレコード、玉光堂、バンダレコードについてはbillboardのサイトに記載が無い店舗も含め全店対象であるとフォロワーさんがご確認いただき、情報提供してくださいました。ありがとうございます。

お願いしたいこと

D.Dに続き、2ndもミリオンを目指すためには皆さんの購入がもれなく反映されることが大切ですし、そのためにも掲載情報は磨いて行けたらと思っています。

前回に続き重ねてのお願いで恐縮ですが、個人では到底不可能なので皆さんのお力を貸してください。以下の情報について、私のTwitterアカウントまでリプライまたはDMにて情報提供いただけると助かります。お住まい等も考慮しマシュマロも検討しましたが、匿名の情報を避け、情報の正確性を優先させたいためるためこのよう形にさせていただきました。

1.アニメイトでの予約可否や取り扱いの情報
2.サイト未掲載店舗の情報
3.対象外店舗の情報
4.取り扱いしていない店舗の情報
5.閉店や新規開店に関する情報

1.アニメイトでの予約可否や取り扱いの情報
今回アニメ主題歌ということでオンラインでの扱いがあるためアニメイトを追加しましたが、通常のCDショップとは異なるため実際に扱うかどうかは未知数です。
実店舗での予約があれば入荷する可能性が高いと考えられるので、すでに予約した方は店舗名とともにお知らせいただけると助かります。また発売後も店舗を訪問して取り扱いがない場合(売り切れではなく)もお知らせいただければと思います。

2.サイト未掲載店舗の情報
オリコン Billboardいずれも協力店・対象店のページには「他」の記載があり、未掲載だけど対象である店舗が存在していると考えられます。ですので、サイト・マップに掲載されてないけど確認したら対象だった店舗があればお知らせください。
また両サイトのページに掲載していてもローカルなものは検索しても正しい情報がわからず掲載を見送った店舗もありますので、その場合は店名と住所をお知らせいただけると助かります。

3.対象外店舗の情報
先程、注意点にも記載しましたが、両ウェブページに記載している店舗(特にチェーン)でも店舗によっては対象外の場合もあるようです。もしそのような店舗があればお知らせください。
オリコンは基本的に店舗まで記載がないですし、特にTSUTAYAについてはオリコン・billboardどちらにも言えますが、店名にTSUTAYAと入っていない店舗もTSUTAYA公式サイトに載っていたもの現時点では全て載せていますのでご注意ください。

4.取り扱いしていない店舗の情報
こちらも注意点の内容と重複しますが、対象店舗であっても、演歌やアニメなど他ジャンル専門店も存在します。今後予約などをすれば入荷する店舗になりうるかもしれませんが、取り扱いがない店舗が分かりましたらご連絡ください。
前回同様、在庫連絡のタグがあれば私自身も確認していきたいと思います。

5.閉店や新規開店に関する情報
また前回登録した店舗・チェーンについてはアップデートしていないため、店舗の閉店や新規開店があった場合も反映されていません。チェーンのウェブページを見て一軒ずつ確認すれば良い話なのですが、1200店舗全てを一人で確認するのは正直厳しいので情報提供していただけると大変助かります。

また上記以外にもお気付きの点があればご遠慮なくお知らせください。

マップの使い方

ピンの色分け
青と赤のアイコンがありますが、今のところ以下のルールになっています。
 青:オリコン・billboard 共通対象店舗
 赤:オリコンのみ対象店舗
前回、オリコンとbillboardの数値に乖離があったことは皆さんの記憶にもあると思います。一会計複数枚数購入の取り扱いが違うのではという話もありましたが、それ以上に在庫連絡のタグを見ているとオリコンのみの店舗の情報も結構流れていました。立地的にオリコンのみ対象の店舗でしか買えないという場合もあるかもしれませんが、できるだけ共通対象店舗で購入した方が良いかなと思っています。

説明欄
今回はアニメイトでの取り扱いが未知数なので予約の受付可否や発売後に販売有無については皆さんの情報を基に説明欄に記載していこうと思います。9/10時点でもすでにいただいた予約受付情報は記載しています。
現状としては作業中ですが、以下の2つのリンクを追加したいと思っています。
・店舗の公式ツイッターアカウント
・在庫連絡のハッシュタグ(#キッシン在庫連絡)と店舗名の検索結果
→URLをクリックするだけで検索結果が表示さるようになります。
渋谷TSUTAYAはすでにD.D.の時のタグ使ったサンプル版も含めて設定済みなので見てみてください。

最後に

焦らしてしまいましたが、こちらがマップです。


注意点やお願いが多くて申し訳ないですが、このマップが少しでも皆さんの予約や購入に、そしてSnow Manのミリオンに役立てば幸いです。

Amica

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?