見出し画像

ゴールデンウィークが終わる

今年も我が家にレジャーはなかった。
主人は、床のフローリング磨き、フローリングのうわぐすり?のせいでワックスがけが出来ないので、黒くなった所をサンドペーパーで削ったりして刷毛でうわぐすりをちょこちょこ塗っている。連休終わってしまったがLDK
の半分しか終わっていない。
私は、相変わらず勉強中、5日に3年ぶりに池袋会場で公開模試を受けた。昨年も一昨年も、自宅模試だった。自宅で模試を受けていも、ちっとも集中できなかった、母がさみしくなって、なんやかやと相手をしなくてはならなかったのだ。

昨年末から来月末まで母は老健でお世話になっている。
母の入所当初は、母も私も、お互い感情が高ぶっていた。母は、「こんなところに入れられて、出して~」私は、「暴言はきやがって~!!(失礼)」っという感じでした。
徐々にではありますが、お互いの感情が鎮まっていきました。3か月はかかりました。最近は月二回のみ直接面会が10分だけ出来ます。テレビ会議システムの面会は週一で続けています。

母は意外と強い、老健になじむことが出来ている。もちろん、介護士さん等のお陰ではあるが、歩行器くるくるさせて面会所まで歩いてくるし、10分終わるとバイバイまた来てねと言って介護士さんと戻っていく。
もしや、私の顔さえ分からなくなるのではと思っていたが杞憂に終わりそうだ。私がいなくてはと思っていたが、そんなことはなかったのだ。
「これは、100歳超えてくるよ、私の勘では102歳までいくね」と弟とも笑った。

そして私は、来月は3週連続公開模試、再来月は本試験。
模試で、どんな順序で解答しようか、午後の択一は、五肢のうち、少しでもおやっと思ったらそこで最初に戻って読み返さないよ~絶対!!、その肢とばして次の肢に行こう!!を試していきます。
今回の模試午後は、不動産記述、択一、商業記述の順で解いたが、うーん、不動産記述で時間がかかってしまった。スタミナが持てば、商業記述から解いた方がよかったな。また、時間切れで商業記述の裏が書けなかった。でも、頭を使う不動産記述の問題を最後にやる勇気はまだない。

司法書士試験は、受験制限がないので、老若男女様々な受験生がいる。
今回の模試会場では、女性では私が一番年上かもなと思ったが、男性はもっと上らしい方も何人もいて、なんの気おくれもなく受験できる。
本試験まで、あと2か月、主人も母も協力してくれているのでコツコツやります。

それから、近くの公民館で月一回ZUMBA始めました。
こちらも老若男女様々な方々が集まります。うまいへたなんか全然関係ないのが楽しいです。体を動かすと、頭も冴えます。
それでは、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?