見出し画像

ヨギーニ生活

1月の中旬にホットヨガをはじめた。おかげで、すこぶる体の調子がいい。なぜはじめたのかと言うと、ダイエットが1番の目的。6年前にアメリカから帰国して以来毎年思っているのだけれど、今年こそは本当に痩せようと企んでいて、毎月1キロ減が目標。1月に1キロ、2月に1キロ、3月にも1キロというように。もちろんこれが永遠に続いて骨と皮だけになってしまっては困るから、10月くらいまで続けられればと思っている。

そうすると10キロ減かぁ──なんて考えてニヤニヤしているけれど、そうそう簡単に達成できないことは知っている。最初は順調に落ちても、次第に落ちにくくなるのはわかっているし、食事制限で減量しても、いずれはリバウンドすることも経験済み。だから、コンスタントに運動することは避けられなかったのだ。平日の朝8時から夕方の6時までは、どう頑張っても自由な時間が取れない。解放されても、家に帰ってきてしまったらダラリとしてしまうから、事前予約制のホットヨガのスタジオに通いはじめた──というのが始めた経緯。

1回のレッスンは1時間。室温38度、湿度60%くらいのスタジオでびっしょり汗をかきながらヨガのポーズをとる。始まってから20分を過ぎると、もう止まることなく流れ出る汗が病みつきになってしまった。伸びるポーズは凝り固まった身体も頭も心も一気にゆるませてくれるし、終わって外に出ると、身体の内側から温まっているのがわかる。

私のダイエット計画は宣言していない。1カ月に1キロ、じわじわと減量して、「あれ、痩せたよね?」って言われてドヤ顔をしたいから。目標を達成したら可愛い服を着こなしたいし、お肌のお手入れももっと頑張れる気がする。綺麗になればなるほど、毎日が楽しくなりそうだし。こんなことを書いていると、またやる気がむくむく──今のところはマイナス1.2キロ。うん、いい調子。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?