見出し画像

秘書チームディレクター養成講座を受講して(トモモさん)

※この記事は、おうち秘書ラジオでのインタビューをもとに作成しています。

オンライン秘書として現状打破したい人、自分の可能性や強みを知りたい人、もっと輝く自分になりたい人に向けて、秘書チームディレクター養成講座を受講した先輩秘書さんの声を紹介します!


今回インタビューを受けてくださったのは、おうち秘書サロンの トモモさん。

トモモさんは、2023年9月~11月まで第7期秘書チームディレクター講座を受講しました。
フリーランスの学校のセミナー主催をきっかけに、セミナー事務局に就任。オンライン秘書として活動を開始し、2023年12月からは、おうち秘書サロンのコミュニティマネージャーとして活躍しています。

では、講座を受講した感想など早速聞いていきましょう♪
音声で聴きたい人はこちらをチェック↓↓

秘書チームディレクター講座を受講したきっかけは?

おうち秘書サロンで11期運営スタッフを経験して、チームを経験できたのはすごく大きかったんですが、まだまだ足りていないというか、もっとチームを経験したかったんです。
あと、仕事の仕方やチームの仕事をどうやってするのか?だけではないんじゃないかなという想いもあり、運営スタッフを終えて「次は何する?」という流れがあって受講しました。

秘書チームディレクター講座を受講してみて

とても学びがある講座というのは、本当に間違いないです。
自分自身を見直すというか、そういうきっかけになる講座ですね。

課題を進めることによって、自分がどれだけ知らないか、できないかみたいなことを思い知らされる。だから、毎回へこんでましたね(笑)
これができなかった、こんなこともできなかった、他の人はこんなことするんだ、あそこ全く気づかなかった、やればよかった…そんなことばかりで。

でも逆に人のやったことを見て、良いところを自分が真似て、 仕事に取り入れることもできるので本当に学びでしかないですよね。

化学変化っていう表現を良くしていたと思うんですが、必ず違う人と組むわけではないし、必ず同じ人と組むわけでもない。
この人とやったらこうなったとか、じゃあ次にこの人とやればどうなるんだろう?みたいのはすごくあるので、組み合わせによって随分変わってくるというのも感じましたね。

秘書チームディレクター講座で印象的だったことは?

ぽぽしおさんの行動力はダントツでしたね。
初めから全力で戦っているのが分かっていたので、すごいなと感じていました。
ギリギリまで寝ずに資料を作っている姿を想像できたので、私はまだまだ足りないなと。
あと、自分の中では他人と比べてしまうというのがあり、どうしても他人のことを見てしまう講座だなと思いました。
やっぱり見ちゃいますよね。
こんなことするんだ、あんなことするんだって見比べてしまうので、私は反省点が多かったです。

 

秘書チームディレクター講座を受講して変化したこと

積極的に自分の意見を言えるようになりたいなって。
いろんな人の意見があると、なかなか自分の意見を言えなかったんですが、しっかりとまわりの意見を聞きながら「自分はこうだと思う」を言わなければいけないと思いました。

自分の良いところでも悪いところでもあると思うんですが、結構流されちゃうところがあって、ディレクターみたいなまとめ役になった時に意見を言えるようになっていかないとっていうことと、あと自分はディレクター向きじゃないのかなって。
講座中は、これから自分はどちらの道に行ったらいいのかな?を考える時期でもありましたね。

最後に

少しずつでもステップアップはしたいので、そのためには1歩1歩行動していかなきゃ!と常に思っていますね。
1歩でも踏み出してみると変わっていくことを、みなさんにも知ってほしいです。
今やっと、誰かのお役に立ちたいと思っていたことが叶って、おうち秘書サロンのコミュニティーマネージャーに就任できました。
引き続き自分がコツコツやっている行動を誰かに見てもらって、「この人にお任せしたい」と思われる人になっていきたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?