見出し画像

🇰🇷旅行記②〜怒涛の2日目〜

おはよう!
起きれたね!晴れたね!☀️


この日はソウルの北部エリアを攻略する予定

親友ちゃんが見つけてくれたリンクを参考に、良さげだからこのまま行こうぜ、となりました⬇️

とても一日とは思えない、詰め込みに詰め込みまくった1日。きっと一生忘れないと思う。


このコース最高でした

ずっと綺麗。ずっとのどか。平和。
可愛いに溢れている

ざっくりこんなコースで行こう!



ですが私たちは出発の前にやらなきゃいけないことがあります



そうです、壊れたシャワーをどうにかしなければ


私「215(号室)인대, 샤워가…(韓国語わからんから写真見せる)こわれました(バリバリの日本語)
이고…」

みんなそんなことある?って思うよね、うん


フロントのお兄さん「おお…?(困惑)
215?○○(私の名前)?…わかりました、大丈夫です(めっちゃ日本語。ありがとう)」

つ、伝わった、、
伝わらないかと思った、よかった
海外でのトラブル、どきどきするね


さあ行こうか、の後ろでさっそく対応してくれてる声が聞こえる、ありがとうお兄さん…感謝…



さあまずは景福宮


澄んだ朝の空気!!!
この時間に起きれてよかったね、と話しながら歩く。
ホテルから3番線の東大入口駅まで歩いて、3番線で景福宮駅まで一本。

ホテル、DDPと東大入口駅の間にあるのでとにかく立地が神である


朝ごはんは念願のトッピン
オレオの方が美味しかった
日本でも売ってくれよ
日本で見つけられなかったmogumogu
ユンギさんボイスでmogumoguが再生される



着きました、景福宮

晴れた、暑い、山が近い
都会も近い


アイドル推してるとよく見ますよね、最近だとGUCCIのショーやってたし

GUCCIのときのリュジンさん
オタ活に付き合わせるのはほどほどにしましょう
ありがとう


歴史に疎いので、何も分からない
勉強します


さて、そのあとは三清洞の前に国立現代美術館に行きます


国立現代美術館 ソウル館


いったん景福宮を後にして、三清洞の方に
向かう途中にあります、美術館。

本当はLeeumでやってるテテとナムさんが行ってた展示会に行きたかったんだけど全然チケット取れなくて諦めた🙃

(追記
Leeumのチケット全然取れねえな〜って思ってたんですけど2週間前の18時だったんですね
何時開放か分からなくて0時と10時と18時か17時くらいにも見てたんだけどな…
情報追いきれてなかった😭)

見てよこの平和さ
日本の近美も雰囲気こんなだね
ナムさんがリヒター行った時
ナムさんと雰囲気が似合いすぎると思った
途中のセブンでアイスを食べる
コンビニの前のテーブル、密かに憧れてた
ぷんおぱんモナカ、美味しかった
ぷんおぱんのストーリー、アミみんな好きでしょ


ナムさんが好きそうな一瞬



何の展示やってるのかもいまいち分からないまま何見るか悩んだけど結局いまいち分からなくてチケットカウンターへ。


24歳以下無料らしく、パスポート提示して無料チケットを受け取る。特別展全部見れるって!!


オール韓国語でチケット買えたの、、嬉しい、、🥹
明洞だと向こうが日本語喋ってくれるのあるあるですよね

この日やってたのは、

60~70年代の韓国人アーティストの展示、映像作品、ゲーム関連

だったかな
地下の展示室を一通りぐるっと回って、(ゲームと映像作品はイマイチよく分からなかったけど)

これ
面白かったよ、この展示
これとか
猫ちゃん
やっぱり猫ちゃん

ナムさん、ここ行ったことあるよね?

ミュージアムショップにあったポストカード、全てがいい

なんだかんだ12時になったので三清洞に行きます


三清洞へ


美術館を後にし、そのまま道なりに行くと三清洞に着きます

ギャラリーがいっぱい


参考にした歩き方によるとスタバまで行って引き返すそうです、従います(適当)

OK、一旦お腹すいたからカフェ探そうかと歩き始める
何食べたい?サンドイッチとかいいな〜

といっぱいカフェがあるエリアの前に横道に逸れるとサンドイッチ屋さんあったけど閉まってた

そこで位置情報から検索して近くにあったカフェに行きました
メイン通りの一本横の道。観光客はいません。

カフェの前で出会った可愛い子
いっしょにはいるか?
人馴れしてる、かわいい
アイスアメリカーノ、ピーチティー、
クラブサンドとチーズサンド
Cafe Rosso、グローリーにもでてきたらしいよ
見たのにな
店内もおしゃれ


平和なお店でのんびりランチして
メイン通りに戻ります

イメージしてたまんまの三清洞
山のようにカフェがあります
親友が行きたがってたbrick sandを発見

やっぱり嬉しいと踊る親友、かわいい
後で行こうね



ここで時間があれば行こうと思ってた弘大に本店がある似顔絵やさんを発見!!!

https://instagram.com/uncles_painting?igshid=MzRlODBiNWFlZA==


ここにもあるんだ!、!!
親子が描いてもらってたので上で待ってて〜と


壁に似顔絵がいっぱい!!!
しばらく待ってると案内されました


韓国のカードしか使えないと言われてしまったので現金で払う
紙で一人7000w、キャンバスだともう少し高い

椅子にすわってかいてもらいます
ベレー帽被った作家さんもお店の雰囲気もほわほわ〜で優しい世界

メイン通りに面してるので通りすがりの人が眺めていく
似てる〜と言われると嬉し恥ずかし

描いてる絵はこちらからは見えないのでどきどきです
1分似顔絵のお店だけど3分くらいずつかけて丁寧に描いてくれました🐿

두구두구두구두구 하나 둘 샛!!

でお披露目

なんだその優しい世界。かわいい。
めっちゃ似てる。かわいい。

とってもかわいいです
おまけももらったかわいい


……全てが可愛い。最高すぎる。



最高な思い出を作ってもらったところで
じゃあbrick sand行くか〜と向かいます

なかなか通じなくて日本語メニューまでだしてくれるの優しいね
韓国の店員さん、一見そっけないけどめちゃくちゃ親身になってくれる、実はすごく優しい

テイクアウト(というかお土産用)に箱で12個セット作ってもらってる間にまさかの土砂降りに☔️


聞いてねえ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!


カフェから外眺めると向かいの似顔絵やさんの作家さんが描き終わったお客さんをカフェに誘導してるのが見える

あっちにカフェあるよ!雨宿り!

やっぱり優しい世界

バケツをひっくりかえした様な大雨、雷まで鳴ってるし落ちるし何事😂

しばらく待ったけど止みそうにないので、親友が持ってた折りたたみ傘を頼りにでかい傘を調達しに行こうか、と外に出てみたものの雨がやばすぎてずぶ濡れになり、結局レストランの軒下で雨宿り笑
海外の観光客と一緒にウェイティング用の椅子に座って一旦避難


もっかいカフェ入る?とりあえず近くにコンビニあるからそこまで行こう、とりあえず傘買おう!と立ち上がると

Good Luck!!!︎👍🏻 ̖́-と送り出される


優しいな???なんでみんなそんなに優しい????



そんなこんなで何とかコンビニにたどり着き傘を買います

でかい傘の安心感、安定感たるや


安心を手に入れたけどまだまだ雨は強いので、コンビニの目の前にあったプリクラを撮りに行きました


もともとプリクラはどっかで撮る予定だったし、できるときにできることを

謎テンションで撮ったプリクラ、きっと一生の思い出


ドライヤーとコテがあったので服と髪を乾かして、可愛さも回復(大事)
よく見る韓国のプリクラスタジオで楽しかった
私たちしかいなかったのも良かった

イメージしてたやつ〜!

2回撮り終わったら少し雨がましになってたので、これくらいなら次に行けそう!

ちょっとマシになった雨
だいぶ止んだね


ということで次は北村韓屋村まで歩くよ

北村韓屋村

歩いてるうちに雨やんだ!よかった!
かわいい
道中も楽しい
雨降った後なのもまたよき

坂道をてくてく
さっき歩いたメイン通りの一本上をずっと歩いていきます

有名なところ


よく見る景色にたどり着きました!

満足。早い。

早々に安国駅の方へ降りていきます


道すがらお土産屋さんに入ったり雑貨屋さんに入ったり

楽しい

安国駅近くのドーナツ屋さんに入ります
でかいマシュマロが4つも乗ってるスモアドーナツをテイクアウト

くつした
ドーナツ、カロリーやばそうだった


調べてたルートであればこのまま歩いて仁寺洞だけどさすがに疲れたのでショートカットを検討

益善洞は私が行きたくて、付き合わせちゃうのが申し訳なくてどうしようかなって迷ってたけど親友が

行かないより行って後悔だよ!行かなきゃ!と背中を押してくれたので、行くことに

これが最高の選択だった


とりあえず歩き疲れたので一駅電車に乗って鐘路3街駅まで行きます

さすがにこれは無理がある



益善洞


雨上がりの晴れ、
益善洞、
キラッキラで最高に綺麗だった


一番好きかも。


リュジンとリアちゃんがvlog撮ってていいなあと思ってたんだけど、とっても良かった。


ぜんぶがかわいい
雨上がりの晴れ、瑞々しくて眩しい
vlogに出てきたお店だ〜!!
優しい
なくうぉん駅、お腹すいてたら行きたかった
ここもvlogに出てきたところ


こんなに可愛いに溢れた世界あるんだ
絶対また行くね



さあ私のお願いを聞いてもらったので私も聞きますよ


でかいスーパーに行きたい!お土産買いたい!

とのことなので、ソウル駅のロッテマートに行きます


ロッテマート

でかいな〜!!!!!!!
お菓子とラーメンと韓国のり買って満足
韓国のり揚げたやつめっちゃ美味しいね


本来の予定だとこの後ご飯食べて漢江のレインボー噴水を見に行くつもりだったんだけど予定が押しまくっててご飯食べると間に合わないので

一旦ホテルに戻って荷物置いて服着替えてサクッと噴水見てからご飯食べよう、という結論に至る

…親友、体力が鬼である。


1人なら正直どっちか諦めてた。
Pなんてそんなもんだ、親友きっと鬼のJである
(急なmbtiやめて、私はinfpだよ)
この子とじゃなかったらきっと喧嘩してる位の疲れ具合


まあ行きたいなら行くしかねえな!
(と思えるから私とこの子はきっと親友なのである)
なんだかんだそれでいい思いを沢山してきた
そうやって1人では出来なかった思い出が生まれるのです

とりあえず動きます




漢江へ

盤浦漢江公園に行きました

疲れた、少しでも座りたい

駅から20分くらい歩く〜
お腹すきすぎて途中でポテチ食べ出す笑

7時半から噴水やってるので8時の回目指して
てくてく🚶‍♀️

うま、、


7時半、まだまだ昼の明るさですが…?
噴水、ライティングが見えないくらい明るいんですが…?


バンタンの曲使ってくれるのかなと思ってたけど20:00の回は何も無く、私が諦めきれず20:30の回も少し見ることに

8:20くらい
だいぶ暗くなってきた
ソウルタワーも紫
8:30、きた〜!!
봄날でした🥹🥹


綺麗だった〜!!!
漢江を眺めながら聴くバンタン、よいね

次はもっとのんびりしたいな漢江。



ご飯


さてさてもうすぐ21:00だどっか入んなきゃ!
サムギョプサルが食べたいね!とずっと言ってたので、高速ターミナル駅前のサムギョプサル屋さんに突入してみる。


ビルの地下の飲食店が並んでるところにあって、見るからに現地の人しかいない


けどまあどうにかなるだろ!
私の行動力がえぐい


注文取りに来てくれたホールのお姉さん、私の韓国語が下手くそで伝えきれなくて、少し日本語できる人をわざわざ呼んできてくれた。



呼ばれて来てくれた人、私の拙い韓国語でもいっぱい話してくれて、食べてる途中にも美味しい〜?ってにこにこで話しかけてくれて、お肉も全部焼いてくれた本当に優しかった

焼いてくれてる時に、(以下韓国語)

👩「韓国語全くできないの?」
私「少しだけ」
👩「英語は?」
私「英語も少しだけ…😇」

(会話途切れちゃったけどもう少し話してみたいな、と思っちゃう)


私「…韓国語勉強してるんですけど難しくて、」
👩「習ってるの?学校とか通ってる?」
私「いいえ、私が…(独学ってなんて言うんだ)」
👩「1人で?」
私「そうです、1人で」
👩「大変だあ…🥹」
私「そうですね、大変です🥹」

👩「 私の息子も日本にいるよ」
私「へえ〜」

👩「(お肉が焼けたら)このくらいの大きさに切るの!わかった?☺️」
私「はい、本当にありがとうございます、、🥲🥲」

みたいな会話をしました。優しすぎて泣きそうでした。

「もう少ししたら食べて」ってスマホで翻訳して見せてくれた最初のお姉さんも優しさの塊だった

このお姉さん私たちにはずっと無言だったけど、👩さんには甘えててお腹すいたぁ!って言ってて可愛かった。やっぱり優しいね

韓国語で少しだけだけど会話が成り立って嬉しかった
もっと話せるようになったらまた行きたい


2人でお肉600g
38000w安い
チヂミとラーメンはセルフサービス
染みた、、


お会計も👩がしてくださって、
全く喋れない親友が最後にスマホで翻訳した「親切にしてくださってありがとうございます」と片言のましっそ、、そよ、、を聞き取ってくれて、にこにこでGood👍👍👍ってしてくれました

정말 맛있었어요.
잘 먹었습니다🥹
진심으로 감사합니다.


ああ、この国、本当に人が優しすぎる


帰り電車の方向間違えたけど一駅で気づきましたえらすぎ


ラストコンビニと夜食

無事にホテルの最寄りに辿り着いたので、夜食とお酒を求めてコンビニへ

ソウルタワーが近い
済州島のシトラスワインだって
罪な味だった


もう明日はソルロンタンを食べるだけなので、ひたすら飲むのみ
疲れきっててすぐお酒回った


3日分くらいの動きをした気がする
とても一日とは思えない
雨降ったの本当に今日?景福宮とかいつの話?みたいな話をずっとした
喧嘩しなかったの奇跡
一生で一番濃い1日かも



さあ、寝るぞ。

そういえば。シャワー、直ってるやん

ありがとうお兄さん。

やっぱり人が優しいね、、


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?