見出し画像

ラスト深夜ストーリー

この循環器and消化器の混合病棟。
ICUが無いから、重症も容赦なくやってくる、入退院ダントツ一位のこの病棟。

最後の夜中からの勤務くらい、落ち着いて過ごすつもりだった…
この前10センチほど切った髪を久しぶりに下ろして行き、髪が乱れることなく、成長した姿で定時に颯爽と風を切って帰る…✨
ために、23:30過ぎには着いて、早めに情報収集を始めていたはずだった…😅

しかし、どこから歯車が狂ったのか⁇
まず、情報収集時に、準夜勤メンバーが誰一人としてナースステーションにいない時点で、シックスセンスが働く😅

そして与謝野晶子の如く みだれ髪 になったメンバーを見て、これは、と一抹の不安を抱く…

いや、一握の砂 石川啄木なのか⁇とよぎるが、
いやいや、気のせい。不安由来の過去のもの。
と振り払おうと、心の中で、懸命に、
切り替えを修正を試みる😌

いや、もはや、もっぱらの対処法であるマイ鼻歌は
他の人にもいつのまにか聞こえていたようで、
「今日はヨルシカの気分かい?」😂

そして、申し送りの時間=勤務交代の時間を迎える😉

勤務最初に、重症室をチェック🤩
2つ受け持ってるから、まず奥から私は向かう🔦
と、ほぼ同時にわたしの隣室に、
夜勤メンバーほぼ集まっとるやん…

嫌な予感しかしないやつ〜
これ絶対イヤなやつ〜 

うー、誰、「ほら、わたしさっき電気が一瞬切れたから嫌な予感したのよー」言っとる奴〜🥹

プラス、ここじゃ言えん案件も大小合わせて数件…😱

で、え、もう5:30??
なんもしとらん。
わたし今日、採血10人いらっしゃるんよ?
7:30までにバイタルも測って体重も測って。

えっと、モニターいつ私チェックできた??
あー!センサー鳴っとる〜!
あー、そこ!!
ベッドは立つところじゃないの、
プリーズ、シットダウン!!
おっと、動く時は、ゆっくりと、わんつかずつ〜😙

朝食運ぶ頃には、元気な患者さん達に、
逆励ましをもらう始末…😅
思えば4月から、本当、患者さん達には、
ご迷惑もご心配もご配慮もいただきました🥹

からの、8時にも、え!!が起こる🥹

もう、自分がもはやどこを歩いているのか、走ってるのか、何を考えているのかもぬけの殻なのか…??
途方に暮れそうになった。投げ出して不来方のお城の草に寝転びたくなった😏

しか〜し、これが、4月と現時点で大きく変わったところ!!

いや、まだ、申し送りまでには時間がある。間に合う間に合わぬでの問題ではないのだ。次の友のために[スタッフが気持ちよく引き継げるように]走る。信じる者のために、私は進まねばならぬ!真の勇者よ、行け!
と太宰治の走れメロスを自己解釈脳内リピしつつ、緊急度順からこなす❤️‍🔥
すぐ、自分のエネルギー不足により、食事介助では眠気と自分の忘れっちまってた食欲と対峙することに…

と、「ちょっと、来てください!!」
私、今日は申し送りは次のエースちゃんに一任したのよ💖私はあくまでもサポートに徹して😌
そしたらね、病棟からも、私なんて一年しかいなかったし、なんなら恩を受けたけど返せずに、面汚しして去るのにさ…なのに🥺

そしたら、転勤する子が先に「私はこの病棟に来た時、とんでもない所に放り込まれたと思いました。毎日目まぐるしくて、急変や急患対応で、でも、それでもメンバーが優しくて、本当に助けてもらって、ここまで成長できました🥹」
で、私も次に言うって振られるじゃないの。
しかも、大好きなスタバカードじゃん❤️


「最初っから最後まで、みんなには泣き顔しか見せてなくて、でも、本当に助けてもらって、看護師メンバーだけでなく、先生達にも、薬剤師さんもここに関わってくれるメンバーみんながもの覚えの悪い私にも根気強く教えてくれて…😭」泣くはずじゃなかったのに、嗚咽😭

そしてこんなポンコツな私に、しかも院内だし、短期間なのに、このプレゼント達よ🥹

私は初めて、ドクターや薬剤師さん達にも、ナースとおんなじく、姫ラボパック矢印自分のお気に入り💖をプレゼントしてみたんだが、喜んでもらえると嬉しいな😍1人の先生はさっそく「どおりでお肌がいつもツルツルなんですね」なんてもう、録音しておきたいセリフをくださったし🥰

本当にこの一年、ありがとうございました❤️

#しあわせになれる自作自演モデル
#引き寄せの学校
#チーム高子
#人生もお金さんもうまくいく
#チームお金さんゆるプット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?