見出し画像

「宇崎ちゃんは遊びたい」の献血PRポスターに思うこと

Twitterを見てたらチラホラと「献血」というキーワードが目につきました。気になって調べたところ、PRのポスターに描かれている女の子の胸が大きいということでセクハラか否かの論争が起きていました。

*トップ画像は公式アカウントさんからお借りしました。


"センパイ" をおちょくってるセリフなので、初見では全く意図か分かりませんでした。どうやら「宇崎ちゃん」という女の子らしいことが分かって、検索して漫画のキャラクターということを知りました。

その後、無料で1話と2話を読めるサイトを見つけたので読んでみました。

宇崎ちゃん可愛いですし、ストーリーも面白いと思いました。
批判している方々は作品を読んでからの批判なのかな?それとも胸の大きい女性を描くこと自体がNGなのかな?

これは仮定ですが、宇崎ちゃんにモデルがいたとして、モデルに忠実に描かれていた場合、胸の大きさをセクハラ扱いすることはかなり危険だと思うのですが、どうなんでしょうか?

「実在の女性とアニメや漫画は違う」という主張も散見しますが、漫画のモデルに使用されている私にとっては、受け入れがたい主張です。「体の一部がセクハラだから造形を変えました」と言われたら、私はどう反応したらいいか分かりません。多分かなり傷つきます。

私もアダルトやバイオレンスへの使用は制限していますが、宇崎ちゃんはラブコメであってアダルトカテゴリではありませんし。

「不快に感じるのは自分はターゲットではないから」という視点で考えると、宇崎ちゃんのファン(今回のターゲット)にとっては楽しいポスターだと分かると思います。




---追記(10月20日)---
献血のポスターが炎上したキッカケの弁護士さんが、2014年に撮影したポスターが話題になっていました。それを見て非常に困惑しました。

↓↓炎上のキッカケのツイート。

↓↓話題になっていたツイート