見出し画像

大寒波その2

本日1月26日
昨日の大寒波からみるとかなり安心な天候になったのではないでしょうか。
日本海側と盆地当たりは引き続き大変な天候かと思いますが。

寒波もそうなんですが冬の時期に外仕事をする時寒さに耐えるのってとても辛いですよね???

メンタルもやられて仕事どころじゃなくなりますよね??

メンタル加湿の話も以前、加湿器のブログで書きましたが

外仕事のモチベーションは寒さに対するメンタル要素がパフォーマンスにかなり影響してくると考えています。

行動も思考も温かさにかなり左右されます。

そういった意味では
防寒具の質はかなり重要。


と言うことでオススメ2つ!ご紹介します!!

これはもう有名ですね。
現場仕事の大工さんなどの作業員の方はほぼ利用されていると思います。

これ変なの買うと全然暖かく無いので気をつけて下さい。
後、動くと結構暖かくなるので肉体労働の人は必要ないかも知れません。

交通整備員や現場監督などにオススメ!

まだあまり普及していないオススメはコチラ!
登山用の防水ソックス!
手先、足先が鬼門なんです、寒さ対策の!

そして問題は濡れて冷えること!
まじで濡れると最悪です!
その観点から考えると雪山へ登山する人用のソックスは理にかなっていてオススメです!
暖かくはないので毛糸のソックスと組み合わせてもOK!


今私が狙っている商品はコチラ

足先の次は指先!
タブレットやスマホをよく使うので出番はあまりないかも知れないけど
暖かさは欲しいところ。


#電熱ベスト
#登山用ソックス
#防水ソックス
#防寒対策
#大寒波
#寒波

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?