見出し画像

強謙15戦利品&自分の作品についての感想

先日参加した強欲で謙虚なイベントturn15の戦利品、および自分の作品についてのについての感想記事となります。
各作品について「◆作品名/サークル名」で見出しを設定しています。
※内容のネタバレを含みますので、まだお読みでない方はご注意ください。また一部R-18作品の感想も含みます。

尚、自分の同人誌作成の様子や、当日の参加レポは下記の別記事に纏めています。合わせてお読みいただけると幸いです!


同人誌

◆IshiiIllust/キヨツキ様

いつもかわいいタッチでイラストを描かれている石井様の作品です。霊獣のウェンちゃんがお好きなようで前にウェンちゃんのイラスト集を通販で買わせていただいたこともあります。
今回は霊獣新規のイラストが掲載されていました!ちょっぴり大人になった精霊獣使いのレラちゃん、みんなイケイケムードでかわいいレイラウタリのイラストがとっても良かったです!
他にも様々な女の子モンスターのイラストが掲載されており、ドラゴンメイドやゴーストリックなどのかわいい系から、ディアベルスターや斬り番などのちょっとワイルド系のモンスターまですべてかわいいタッチで描かれていてとても眼福です★
個人的には泣いてる儚無みずきをアポロウーサがあやすイラストがお気に入りです。普段凛々しいアポロウーサの優しい一面が垣間見れるのが良かったです!

◆精霊騎乗 アシリウタリ/シロブラウニー様 ※R-18

霊獣ウィンダが表紙なので購入しました。大戦後のウィンダと長老のお話で、レラもちょっと出てきて嬉しかったです。二人とも兎に角…デカい!!!(レラちゃんに関しては原作再現ですね)
個人的には長老がウィンダのことをウィンダ呼びで、レラがウィンダを「ウィンダちゃん」呼びな部分が興味深かったです。自分の作品では長老はウィンダを「姉ちゃん」呼び、レラは一応ご先祖様だからということで「ウィンダさん」と呼ばせているので…最近のカードは公式で呼び名が決まってることもありますが、霊獣は割と古い(異論は認める)テーマなので想像の余地があり、同人を通して色々な方の解釈が見れるのは良いですね!
タイトルのアシリはアイヌ語で「新しい」という意味だそうです。霊獣使いは圧倒的に男不足なので、老い先短いカムイに新しい同胞作りを頑張ってもらわねば…(実際新規前の霊獣はカムイがめっちゃ頑張るテーマでしたが)

◆日和、木陰で魔女と話した/炭鉱の灯影様

大戦後、影霊衣となったエリアルのお話です。DTの設定に沿ったものでは無いとのことですが、エミリアやアバンスとの関係性が描かれていたり、リチュアや影霊衣のちょっとアブない儀式の雰囲気が示唆されていたりと、DTストーリーが好きな私としてもすごく楽しめる内容でした。
全編にわたって姿の見えないモブの男の子の視点で描かれていて、その分エリアルの姿を全編に渡って堪能できる本でした!表情豊かでとっても可愛らしいエリアル尽くしの本です。
作者の炭鼠様は私と同じく今回が同人初参加で、次回のご予定もおありとのことです!次回作が今から非常に楽しみです!!

◆こんな話があればいいのに/アアルメイザー様

お隣だったあるめざさんからいただいた本です。エジルと莫邪、フゥリ、ヴァンパイア・フロイラインなど色々な女の子モンスターの小話集でした。
どのお話もゆるい雰囲気で、とても楽しく拝見させていただきました。御巫が羽根箒を撃たれて敗北するマスターデュエルのあるあるネタや、大戦後の和やかなエジルの莫邪の会話、アイドルになっちゃうフロイラインなど、どのネタも決闘者ならほっこりするようなネタでとても良かったです。あと、あるコマにある某RPG作品のパロディには笑ってしまいました笑

◆エジルが孤独じゃない次元/アアルメイザー様

こちらもお隣だったあるめざさんからいただいた本です。烙印ストーリー完結後のエジルと相剣の皆さんのお話です。
自分のように端末世界完結後のストーリーを日々妄想している身としては、かなり興味深い話でした。生みの親のコスモクロアやお世話になっていた承影を失い、仇である龍淵の亡骸と共に孤独に暮らす―というエジルラーンや億年の氷墓のイラストがとても切なかったので、生き残った相剣の皆さんに良くしてもらっていると良いな…というのは自分も同じ思いです。
最後、「あの二人」と邂逅するシーンも良かったです。
自分はそれまで相剣デッキを使ってこなかったのですが、こちらの作品がきっかけで最近握り始めました。端末世界オタクなので、天威ではなくセフィラと合わせた構築を使っています笑

相剣セフィラデッキ。通常の相剣よりも妨害の手数が多く、何よりイラストが綺麗なカードが多くて使っていてとても楽しいです。デッキ名はご愛敬

◆Yu-Gi-Oh! Illustration Fan Book/七色つむじ風様

いつもX上でイラストを拝見させていただいているけふっ♪様の作品です。表紙のウィンダを筆頭に、色々なガスタの女の子のイラストが掲載されておりまして、ガスタが好きな私には堪らない作品でした!
全体的にポーズに躍動感があり、肌の塗り方が健康的で、女の子がみんな元気いっぱいなのが素晴らしかったです!見ているこちらも元気になれるようです♪
個人的にはピリカちゃんのイラストがお気に入りです。風船をいっぱい手に持って飛んでいる姿がとても可愛らしくて…!
あとサークル名のロゴがとってもお洒落で印象的でした! 風で髪がたなびいているウィンダがそのままロゴになっているのが本当に綺麗です…!

◆ゴーストリックナイトパレード/すぴすた様

以前skebで何度かご依頼させていただいた、ヤマダ様が発行されたゴーストリックの合同誌です。私はゴーストリックを使ったことが無いのですが、ヤマダ様のとっても可愛らしい絵柄が素晴らしくて、今回表紙買いしてしまいました!
可愛いゴーストリックのイラストや漫画が沢山掲載されていて、とても見応えのある本です!分からないなりにエクシーズあるあるのいきなりアーゼウスに搭乗するネタや、ヴァンパイアキラーKのネタで笑わせていただきました!(ちなみに私は、KONAMIが出している某ヴァンパイアキラーが出てくるシリーズのファンです笑)
一番好きなのはYAMASE様が描かれた漫画です。セリフを喋らないで身振り手振りで感情表現する雪女ちゃんがとっても可愛かったです♪
これだけ楽しませていただいたので、いつかゴーストリック組んでみたいですね。裏守備テーマだからシャドールとかと混ざらないかな。。。(シャドール使い特有の気軽に他テーマを混ぜる癖)

◆鉄獣戦線がまだ無かった頃の話・上&下/社畜養成所様

ゆりか様による鉄獣戦線のビフォアストーリーが描かれた小説本です。実は私、以前作者の方がハーメルンで公開されていたのを事前に拝読させていただいており、とても読みごたえがあって面白かったので今回ご本も購入させていただきました。
タイトルの通り鉄獣戦線がまだ結成される前のお話で、鉄獣戦線が他種族混合テーマであること、VBEXの解説の通り脛に傷を持つ人達の集まりであること(シュライグは片翼、フェリジットは泥棒猫、ルガルは仲間殺し)などが作品内での描写、設定にも落とし込まれていて、すごい鉄獣戦線への愛を感じました。
お話は1話ごとにシュライグ達の凄惨な過去を描いたシリアスパート→そして現在の姿を描く仄々としたパートで構成されていて、緩急があってとても読みやすかったです。シリアスパートで描かれる烙印世界の描写はとてもドロドロとしていて、特にドラグマを訪れるパートは、宗教国家特有のキナ臭さがこれでもかと描写されていて非常にハラハラしながら読み進めていました。
個人的に好きなキャラクターはフラクトールです。息をも付かせぬ展開が進む中彼の優しさにとても癒されました…。今年発売されたアートワークスで鉄獣戦線の素顔が発表されましたが、その姿を小説でのワンシーンに重ね合わせるととても味わい深いキャラクターになるんですよ…。
兎に角、字書きの端くれとしてただただ圧倒されるような、凄い作品でした!

◆霊使い達のアトリエ/金平糖とかざぐるま様

いつもお世話になっているみずたまさんの作品です!ライナ&ダルク中心の霊使いのお話でした!
前半はシリアスパートで、ライナ&ダルクが別の何処かで囚われていて、そこから逃げ出してきた…という設定が興味深かったです。デザインを良く見ると先発の四人と異なり、二人とも手枷のようなものが付いているんですよね…。こういった元イラストの細かいデティールがお話の中に落とし込まれていて、とても感激しました!また、かっこ良く決めるところは霊使い関連の魔法罠が技名として使われていて、霊使い達への愛が伝わってきます…!
あと個人的には、ウィンがさり気なく「わたしもライナちゃんと一緒で他の場所から来た」と言うシーンが好きだったりします(端末世界ネタがあるとすぐ反応しちゃうオタク)
後半は仄々としたお話で、ライナ&ダルクへのサプライズのために奔走する四人がとっても可愛らしかったです! それぞれデザインの異なるエプロン姿なのが良くて…!(フリフリが付いてるエリアちゃんがお気に入りです) あと計画書(スケッチブック)に描かれていたディフォルメイラストも可愛くてお気に入りです。ライナ&ダルクと他の霊使いの子達の、お互いがお互いを気遣う気持ちが伝わってきてとてもほっこりするお話でした!
また純粋にイラストの部分でも、全体的に建物やお部屋の内装のデザイン、霊術を使う時の光のエフェクトなどが綺麗で、見入ってしまいました。私はみずたまさんが別名義で描かれているオリジナル作品も拝読しているのですが、そちらでも建物やお部屋の風景が非常に綺麗なんですよね…。
あと何より…使い魔の子達がとても可愛いです。色々なところでちょこちょこ動いてますよ!

◆いつか生命の芽吹くとき/あすてろいど・がーでん様

先日アロマのオフ会でお世話になったわいんさんの作品です。まず凄いのはページ数。160Pあります。漫画で160P!?合同誌でも無いのにこのボリュームは圧巻です…!圧倒されたあまり先立ってマシュマロの方にも感想送ってしまいました。
内容はアロマージのマジョラムと昨年新規で登場したマグノリアの過去話となっています。序盤は庭に住む二人と町の人々の交流が和やかに描かれておりますが、だんだん不穏になっていって…という内容でお話としても、とても引き込まれてしまいました…。
町の人々の力になりたいマジョラム、そんな彼女の身を案じるマグノリアのやり取りがとても繊細も描かれていて、とても感動しました…!すれ違いながらもそれを乗り越えて絆を深めていく二人の友情のなんと美しいことか…。
アロマと言えば欠かせないお花も全編に渡って美しく描かれていて、お花が好きな方には堪らない一冊になっています。自分はあんまりお花には詳しくはありませんが、草花を見るのは好きなのでとても楽しめました!
あまりに感動したので、アロマをクオシク染めして自分のデッキへの誠意を見せようと考えています。。。(とりあえずアンゼリカのクオシクは買いました)

グッズ

かわいい子しか居ない空間

◆レラ&ウィンダサイン色紙/NWF様

兎に角でっかくてかわいいレラとウィンダの色紙です!!!実はNWF様は私のサークルの真ん前に配置されており、設営完了した時からずっと気になっていました…!
穏やかな表情のレラ、元気な表情のウィンダがそれぞれすごい仲良しな雰囲気でとっても可愛らしいです!
大切に飾らせていただきます!!! 

◆聖霊獣騎 レイラウタリ&聖霊獣騎 キムンファルコスアクリルスタンド/二回攻撃様

二弾さんのアクスタです! それぞれレラ&ノチウドラゴ/ウェン&ペトルフィン/ピリカ&ラムペンタ、そしてウィンダ&カンナホーク/カムイ&ファルコで綺麗に分かれていて、この二つを飾るだけで霊獣のみんなが全員集合します!!
(アペライオは…?と思われるかもしれませんが、レラちゃんの影を良く見ると…!)
個人的には、ペトルフィンとラムペンタのつぶらな瞳がお気に入りです♪

◆精霊獣使い レラサイン色紙/二回攻撃様

こちらも二弾さんの作品です!新しいレラちゃんの柔和な雰囲気が表現されていてとても眼福なサイン色紙です!
前回の強謙でも新規の発表前に一足先に出されていたとのことでしたが、生憎風邪で行けなかったので今回手に入れられて本当に良かったです!

◆精霊獣使い ウィンダアクリルスタンド/七色つむじ風様

同人誌の方でもご紹介させていただいたけふっ♪様の作品です!イラストは同人誌の方でも拝見させていただきましたが、立体物になると風の流れに乗るような躍動感がより高まっているのを感じて、とてもワクワクします♪

◆エルシャドール・ミドラーシュアクリルキーホルダー/七色つむじ風様

シャドール時代のウィンダのアクキーです!こちらもけふっ♪様の作品です。
モンエナを飲みながら、ペンタブ用のペンを握って四苦八苦しながら原稿作業?をしている様子がとても印象的です笑 特殊召喚が1度までになるから原稿も一日一ページまで…? もしかしてその度にモンエナを飲んでエネルギーを溜めているのでしょうか!?
自分も次回はこのミドラーシュのように原稿作業を頑張っていきたいですね!(モンエナ飲むと頭が爆発しちゃうので、飲み物はコーヒーにします笑)

自分の作品

◆純喫茶アペライオ

初の同人誌です。ネタ出しでグダグダ悩んでいる間に3月になり途方に暮れていたところ、本屋で地元の森カフェを紹介する雑誌を見つけ、霊獣使いでこれをやりたい!と思い今回のお話となりました。
4つのお話を詰め込んだ小話集となりましたが、それぞれのお話についてあとがきでは書ききれなかったことも含めつらつらと。。。

一 森のメルフィーズ
可愛いメルフィーの見た目が大好きなので、霊獣使いの森にも住んでると良いな~という思いを元に書かせていただきました。メルフィーの可愛さを表現するために文章をひらがな多めにしていますが、ぜんぶひらがなだとこのようにひじょうによみにくくなってしまうので、どこまでやっていいのか感覚を掴むのに苦労しました…単に読みづらいだけになってたらすみません。
ウィンダはウィンのぬいぐるみに似ている?ラビィが、レラはアペライオのライオンなんだけどどっか犬っぽいところを思い出すのでパピィが好きという設定にしました。いや、科目的にはキャシィなんですけど眉毛と人懐っこい見た目のせいでどこか柴犬っぽいんですよねアペライオ…

二 影霊衣の巫女 エリアル
氷結界(時代が進むにつれ呼び名がコロコロ変わるので便宜上こう呼ぶ)の人の中でウィンダと一番仲が良いのはエリアルだろうな~と思いご登場願いました。気の置けない友人同士としての二人を書くのがとっても楽しかったです。
霊獣の人たちはガスタの子孫ということで、「世代交代」と「変わらないもの」をテーマとして書いています。
ガルドは霊獣の時代になってもウィンダの中に宿っているよ…というのも表現したかったところです。ちょっと無理やりな感じにはなりましたが…

三 アロマージ・カナンガ
霊獣使いの蔦のシンボルマークが植物族モンスターの雰囲気に合いそうだな~ということで、植物族で一番好きなテーマのアロマと絡ませました。
カナンガ君をチョイスしたのは、アロマージの大人(マジョラム、ベルガモット、マグノリア、ローズマリー)と年少(ローリエとジャスミン)の間に挟まれて色々思い悩んでいるお年頃で、一人で思い悩んだ結果異世界に迷い込む…という導入がスッと入っていきやすいかな、と思ったからです。
年相応に素直では無いけれど、動物にも植物にも優しい良い子として書いた…つもりです笑
個人的には、ローズマリーから教えて貰ったおまじないに導かれるシーンが結構気に入っています。

四 精霊獣使い
一番書きたかった…けど一番思い悩んだレラとウィンダの絡み。VBEX4で公表された霊獣新規の設定を反映しています。アペライオのものだけでなく、創星神の力も得てレラちゃんは無事生き延びた訳ですが、大きすぎる力を得たことに不安もあるんじゃないかな…という思いがあり今回のようなお話となりました。
具体的な箇所は伏せますが、今見返してみるとイベントが迫る余裕のない中で書いたので、色々心残りな部分が…これについては次回作で再チャレンジしたいです。

◆あしたをてにして

霊獣使いのみんなが添い寝してるところが見たい~!という極めて不純な動機で描いたお話です笑 イベント迫る中でもう一冊作りたくなってしまったので、純喫茶アペライオより自分の欲求に正直な作品となりました、ハイ。
あちら側でウィンダがレラに寄り添うお話を書いたので、こちらは逆にレラがウィンダに寄り添うお話となっています。カムイを除いた親しい人々も、相棒も居なくなった世界で、ウィンダは明日を望むのか…?をテーマにしています。
この「明日を望む」というテーマ選定は、昨年ドハマりしたゲーム「オクトパストラベラー2」の影響がデカいです。ゲーム内では産業革命を迎えたファンタジー世界が舞台で、人の醜い部分を見過ぎて世界に絶望しちゃった人々と、混迷の世の中でも明日を望む人々の戦いが繰り広げられるのですが、
これは端末世界のイラストストーリーで繰り広げられる大戦の構図(世界を破壊したい創星神VSそれを止めたい原住民)にも通ずるものがあり、自分の中で好きな作品同士シンパシーを感じていたのかな…と思います。

ドット絵が非常に美しいゲームです。全人類やろう(ステマ)

あしたをてにして、というタイトルについて。オクトパストラベラー2、およびレラちゃん達の戦いは明日を手にするまでのお話でしたが、ウィンダの場合は「明日を手にしたが、どうしよう?」という状態であると思い、このようなタイトルにしました。
ウィンダの明日はどうなるのか…皆さんの妄想も見たいです。全人類霊獣ウィンダのアフターストーリー書いて欲しい。この世に放たれたやつ全部私が目を通します(迷惑)。

いただいた差し入れ

カードは開封結果、下に置いてあるのは打ち上げのビンゴでいただいた箱です

◆レガシーオブデストラクション 1パック

打ち上げ主催のミフトさんからいただきました!ありがとうございます!!当てた武者髑髏は植物デッキに入れようと思います!!!

◆フルーツティーのパック詰め合わせ

アロマ本を出されたわいんさんからいただきました!ありがとうございます!!GW中は家でのんびり動画を見たりする予定なのでその時のお供にさせていただきます!!!

◆しるこサンド&苺のキャンディ

霊使い本を出されたみずたまさんからいただきました!ありがとうございます!!現地で食べてしまったので(お昼食べる時間が無かった)写真は残っていませんが、美味しかったです!
しるこサンドは愛知県のお菓子だそうで、おせんべいみたいな触感と程よい甘みが癖になる味でした。調べたら関東でも売っているみたいなので今度探してみます!!!

おわりに

以上、強謙戦利品の感想でした!素晴らしい作品ばかりで自分の創作意欲も刺激されるようです!
今回は準備で立て込んでいて事前にサークルチェックする余裕が無かったり、初参加で緊張していたこともあり現地で見て回る精神的余裕もあまり無く、あまり本を買うことが出来ませんでした…(前回一般参加した時はこれの1.5倍ぐらいは買っていた気がします)
次回はもっと沢山本を買って沢山感想を書きたいですね!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?