出して面白いデータってどんなの?

データを色々集めて集計して眺めたりするのが好きなんですが、面白いと思って作り出したデータが結果をみると全然面白くなかったり、何となく始めたものが意外に面白かったり。

ところで、オフシーズンこれは!と思って集めていたデータがあります。

「Bリーグチームごとの新加入選手割合」

この割合の高低がどのくらいチーム成績に影響があるのかなぁ…なんて思ってですね。最終的に獲得できた選手次第だろと言われたらそれまでなんですけども。

ただこのコロナですよ。

(1)外国籍選手追加契約ルール
(2)日本人選手短期契約ルール
(3)日本人選手の同一シーズン複数回の選手登録制限撤廃

この3つのルールが出来ちゃって、もう訳が分からなくなっちゃってね。でもまぁ、せっかく作ったから出しちゃおうかと。

とりあえず、B1全チームが外国籍3枠を使い切った時点です。(B2は青森さんがまだ契約枠を残しているので保留)

無題

移籍・新加入選手が多いチーム順で並べています。昨年途中から、あるいは特別指定で在籍したチームとそのまま契約した場合は移籍加入とはしてません。あと、上記の追加契約ルールで加入した選手はカウントしていません。

川崎さん、ゼロパーセント…

昨年上手くいっていたチームは入れ替えを少なくしようとしたのかもしれない。そう考えていたチームでも、コロナの影響によるチームの懐事情でそうはいかなかったチームもあるかもしれない。

そもそも外国籍選手の合流が遅れてるチームも多いんですが、序盤は入れ替えの少ないチームは戦いやすいのかな?とか思ったりもするわけです。

さて、結果やいかに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?