チラ裏 ビルスメモ

ビルスのメモ的なそれです。メモしたい事の羅列

ビルスのプレイ方針

1 最速覚醒が原則(3ターン目)&キャントリップ重要性
2 相手の面を残さない
3 クリティカルで相手のライフを無理なく削る

ビルスは、相手の盤面を消すことで、相手のアタック回数&質を減らすことと、自分の盤面が残ることで、序盤のクリティカルで引けなかった分を、取り返す。
除去できないカードや簡単に除去されると、ドローできない分が響いてくるので、青>緑の順で苦手。

だから、ビルスのゲームは、速攻よりのミットレンジで、クリティカルによる実質ハンデスビートで攻め切ることが重要。
そのため、デッキ構築の時点でコンボレスは少なくし、極力10kコンボを積む必要がある。

殴り方

分岐として、先攻3ターン目に覚醒してから殴るか、覚醒前に殴るか
原則覚醒前に殴る。
→原則はハンデスができるのはここまでだから。
覚醒後に攻撃するパターン
・自傷後に、相手の盤面にキャントリップが2枚以上ある場合
→キャントリップでクリティカルが守られるのでそれは損

ビルスはバトルカードに対して、覚醒効果で、効率の良い攻撃がしやすいので、常に効率を重視した攻撃をすること。(同値よりも10k差パンチ)
効率パンチをするので、バトルカードの無視をすることもある。

ライフの受け方

4点で止めるのではなく、3点までは受けても良い。
当たり前だが、ライフも原則は、効率の良い守り方以外は受ける。

迷い所
後攻3ターン目4悟飯が確定時、先3、自傷するべきか?
3ビルス+5ビルスが確定しているならしなくて良い。
→5点止めを狙ってくるから、厳密に言うと5点止めしたくなる様に動くから

誘導方法
2t、3tで出したバトルは全部攻撃+20k以上のバトルカードを寝かせる
→リーダーを殴らずに、リーダードロー出来る選択肢を与える。

構築の話

3弾では、1コス自傷がない+除去エクストラの強化により、3コス17号の価値が相対的に低下

4コスジレンが3コス17号の代わりなった
しかし、1ターン遅い&立てるチャンスが少ない。また、コンボレスのため、抜ける筆頭。

既存の理想の動きとして
2ターン目カリフラ、3ターン目3悟空の動き。殴らずに覚醒出来る為、3コス悟空はほぼ必須。
しかし、これにも疑いの目がある。
ミラーの先攻の場合、2ターン目3悟空でカリフラが消える。これに対してはSR3悟飯が必要。

3悟空はコンボレスの為、枚数削減を検討しなければならないが、先手後手を考えると、ほぼどちらも枚数が必要

4ジレンを使いたい相手
緑、ジレン
出るとほぼ勝ち。置きドロソと化す。

ほぼ使わない相手
ミラー、青

枚数は4枚は多すぎか?
→重要視する対面によって変える方が良いか?

青対面を考える
基本は後攻か?
後手3、5ビルス着地で、5ビルス生き残りやすい。
先4、5ビルスも4悟飯処理しながら戦える。

最速5ビルスは別に、弱くない動き
→優先的な動きになるか?
緑にはちょい弱い可能性あり。
→ビックバンや7悟飯の増量傾向により


ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?