見出し画像

[040]佐天涙子 -金属バットver/とある科学の超電磁砲/あきみかん

【概要】

種別:ガレージキット
入手先:ワンダーフェスティバル2023冬
原型:希崎葵 さま(@kizakiaoi)
出典:とある科学の超電磁砲
着手:軸打ち2023/05/22、磨き以降05/28
完成:2023/06/04

冬ワンフェス購入キット11個中10個目です。そして私のガレキ完成品通算40作目です🎉
佐天さんのガレージキットといえば希崎葵さんというくらい有名ですが、今回も佐天さん愛がひしひしと感じられる素晴らしい造形でした。

【製作開始】

作りにくくはないですが、スカートは少し悩んだので原型師さんに聞いて組みました。以下、ポイントです。

  • スカートは先に前後を接着。仮組でクリアランスを確認しています。仮組ではギリギリ下半身を下から差し込めるのですが塗装したら塗膜で入らなくなったので、腹部とパンツを付けた状態でスカートの下から突っ込み、両足を差し込んだという順番です。足の軸は垂直になるように打つことでスカートの下から差し込めます。

  • ツイートにも出てきますが、片足たちで結構前に荷重がかかりそうだったので軸足の下のスペーサーにプラバンを足して角度を少し後ろに向けました。。

  • マスキングはセーラー服の襟のラインとスカーフだけかな。もちろんアイペは必要です。

私は軸の角度を付けたので時間かかりましたが難しいキットではありません。因みに結構全高があります。デカい。1/6.5スケールくらい?

※本ページはツイートリンクを多用しています。ツイート内容が表示れるのに数十秒かかることもありますのでお待ちください。

【仮組と磨き】

↑このとおり、髪の立体感が凄いです。希崎葵さんの佐天さんキットはこれで三個目ですが毎回髪だけですごいパーツ数です。

https://twitter.com/amapia1006/status/1665070131137990658?s=20

↑こんな感じで角度を後ろに傾けたのですが、やり過ぎたの塗装後に鉄やすりでゴリゴリ削りました💦


【塗装】

↑ここはマスクして塗装しています。・・・はみ出ているけど💦



【アイペイント】

私はかなり簡易なアイペです。クリアセーブも3回くらいかな。
力入れるべきポイントなんだけど、せっかちな性格はどうしようもない・・・
この写真のあと、チークを入れて、艶消し吹いて唇を塗っています。

【完成】

ドラマ版スケバン刑事でセーラー服好きになったんだよ。うる星やつら説もあるけど(笑)
セーラー服のキットはこれで三個目でどれも希崎葵さんのキット、うち二つは佐天さんと言う、、、。セーラー服は最近は少ないかもですがいい制服だよね。私の母校はブレザーだったんだよな。
とりあえず、佐天さんはこのセーラー服がとてもに合う!!!

黒髪の塗装は難しいです。特に艶消し副前は光沢で反射して色が分かりにくいし、、、まだまだ修行が足らんですね。
それにしても本当に佐天さんの可愛さがよく出ているキットです。立体的で髪が長く待っているのでシンプルな制服ながらも見ごたえがあります。原型師さんに感謝です!

最後までご覧いただきありがとうございました。
ついに40作目です。目指せ100作品!
とりあえず手元に10個未着のキットがあります💦

最新見たい方はTwitterアカウントのメディア欄でもさかのぼってね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?