自由と不自由の狭間の話

人が自由と感じる時
なにものからの縛りも感じない時


人が不自由と感じる時
あるものからの縛り若くは制約が感じられる時

縛り、制約の概念がない時
人は永遠の自由を感じるのか、それとも自由の概念自体を感じなくなるのか。

自由の概念を感じないと仮定して、
自由の概念がないから自由なのか、
自由の概念がないから不自由なのか。


好きの反対は無関心、とよく言うが、
自由の反対は不自由なのだろうか。
言語でみたらそうかもしれないが、概念で捉えると表層が異なるような気もする。

自由の概念を、
縛り、制約、不自由、のような負の言葉で表現しているうちは、本当の自由に辿り着けないのではないかと思う。

本当の自由とは、ありのままのこと。
より砕いて考えると、自由もあくまで概念の一つに過ぎず、それを追い求めることが正でも悪でもない。

そもそも正も悪もないからだ。

では、なぜ人は自由と感じ、不自由と感じるのか。
言葉や概念を生み出した人間が、
その言葉や概念に縛られているのは甚だ不思議である。

言語化が大事と騒がれている世の中ではあるが、深層にあるものは実は言語化できないものだったりもする。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?