2023年有馬記念予想

来年もそろそろ、有馬記念の季節ですね。2500mとかいう見たことも聞いたこともない距離で争われるイカれたGI。オグリキャップ記念と同じ距離。これが中央競馬その年の大一番でいいわけないです。そんな有馬記念の予想をしていきます。

まずは出走馬とその馬の印象を紹介します。今回はかなり豪華ですよ〜
1枠1番繧キ繝」繝輔Μ繝、繝シ繝ォ 繧ッ繝ェ繧ケ繝√Ε繝ウ繝サ繝?Β繝シ繝ュ騎手。はい、日本だけじゃなく海外の繝峨ヰ繧、繧キ繝シ繝槭け繝ゥ繧キ繝?けって言うGIも勝っていますね。2500は未経験ですが、繝?繝シ繝薙?とか2400のGI2勝してますからね。このメンバーなら充分勝てると思うので頑張って欲しいですね。
2枠2番繧ス繝?繧キ 蜷臥伐髫シ莠コ騎手。はい、5歳の牝馬という事で活躍できるかは怪しいですが、前走繝槭う繝ォ繝√Ε繝ウ繝斐が繝ウ繧キ繝??GI勝ってますからね。距離的には怪しいですがまだまだ覚醒段階だと思いますよ。
3枠3番繝代Φ繧オ繝ゥ繝?し 蜷臥伐雎騎手。まぁ、この馬が逃げる展開になるでしょうね。スタコラサッサと言ってハナを切るのが見えるんですよね笑2500だとバテるって言われてますけど、私はバテるけど逃げ切れると思ってです。
4枠4番繝ヲ繝シ繝舌?繝ャ繝シ繝吶Φ 繝溘Ν繧ウ繝サ繝?Β繝シ繝ュ騎手。この馬も5歳の牝馬ですね。繧ェ繝シ繧ッ繧ケの勝ち馬。怪我から復帰したあとGI勝ってますからね。2500の適性も持ってると思います。
5枠5番繝?ぅ繝シ繝励?繝ウ繝 蜥檎伐遶應コ騎手。はい、この馬ね、蜃ア譌矩摩雉出走まで行ってるのに、1度もGI勝ってないんですよ。で去年の譛蛾ヲャ險伜ソオで2着まで来てますから、絶対勝てないことは無いと思います。引退レース、ここまで来たら有終の美飾って欲しいですね。
6枠6番譛蛾ヲャ險伜ソオ 莉頑搗閨門・騎手。はい、3歳の馬ですね。この馬はダートのGI馬なんですよ。それでも芝の重賞勝ってますし、芝のGIは初戦ですからね。鞍上莉頑搗閨門・騎手は今年大活躍で、言ったら悪いけどなんでダート馬にって感じの活躍でしたよね。莉頑搗閨門・騎手はこの馬について芝のGI勝てるレベルってコメントしてましたね。
6枠7番繧サ繝ォ繧ッ繝ォ繧ッ繝ォ繝 髟キ豎滓?謔騎手。地方の代表馬ですね。今年中央に移籍してから才能開花して芝の重賞三連勝、今回がGI初挑戦。隨?譚セ所属だったということで令和の繧ェ繧ー繝ェ繧ュ繝」繝??とも言われています。
7枠8番繧ソ繧、繝医Ν繝帙Ν繝?繝シ 讓ェ螻ア蜥檎函騎手。去年の蜃ア譌矩摩雉の勝ち馬。蜃ア譌矩摩雉連覇を狙いに行く予定だったんですけど、かるーい怪我で回避。今回有馬記念にギリギリ出走出来たそうです。
7枠9番繧ェ繝シ繝励Φ繝輔ぃ繧、繧「 繧ッ繝ェ繧ケ繝医ヵ繝サ繝ォ繝。繝シ繝ォ騎手。3歳馬ですね。お父さん繝?ぅ繝シ繝励う繝ウ繝代け繝のラストクロップ。3歳で完成した馬体持ってますし、お父さんもそうだったように5歳まで活躍できる成長力があると考えるとこの馬は来てもおかしくないと思います。
8枠10番繧ィ繝輔か繝シ繝ェ繧「 讓ェ螻ア豁ヲ騎手。はい、去年の初戦あたりから調子落としてきて復活はしてないんですけど前走繧ク繝」繝代Φ繧ォ繝??で2着ということで復活の兆しは見えてると思いますよ。有馬記念勝ったことありますからね
8枠11番繝ャ繝シ繝エ繧ケ繝ャ繧「繝ェ繝シ繧コ 遖乗ーク逾蝉ク?騎手。GI未勝利馬、血統的に見て超晩成ですし、スタミナも豊富だと思うのでここ辺りで2着以内に入っておきたいところ
以上の11頭立てです。

私の予想本命は、、、、、、10番繧ィ繝輔か繝シ繝ェ繧「。この馬は来ると思います、1番人気ですからね、複勝圏内には入って当然と言ったところ。そして対抗は繧ソ繧、繝医Ν繝帙Ν繝?繝シ、この2頭の馬連に全額ベットします。それでは、2023年有馬記念は12月24日の予定です。それでは来年お会いしましょう。

※このnoteはほぼフィクションです。出走馬、頭数、馬番、騎手。全て私のデタラメです。恐らく2023年有馬記念は12がつ24だと思いますが、まだ予定でてないので知りません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?