見出し画像

ネイチャーアクアリウム ADA

私の趣味は、ロードバイク、料理、アクアリウムだ。
ロードバイク、料理は一旦今はあまりやらなくなったが、アクアリウムは続けている。
というか生き物なので普通に育てている。

写真にいる黄色いグッピーは第二期生で赤ちゃんから育てた子たちである。
この水槽の中で、もはやボス的存在になっている。
(一期生は全滅)
子供が育てたいというから赤ちゃんを別にして二期生を育ててたんだけど、グッピーは産みまくるというのを知り残獄だが、以後は自然界に任せることにしていた。

本日は水草を新しくしようと熱帯魚屋さんへ向かい、プラスでこの子たちも家の水槽にジョインした。

慣らし保育中

あー可愛い。

黒の子達。
あんま可愛くなかった 笑

熱帯魚を飼い始めて2年くらい。
はじめは、悪気なく殺しまくっていた😵

後輩に、魚殺し 笑!と言われるくらい間違って外部ポンプを逆流させ朝水槽を見たら魚の数が減っていて、ポンプの中で死んでいたこともあった😵
でも初心者ではよくあることらしい。

今では、ほぼお手入れもせず綺麗に水槽を保て、1匹もお亡くなりになることはなく上手く育てられるようになった。

何気なく手入れをしていた本日。
グッピーの赤ちゃんを見つけてしまった😵
見つけてしまうと可哀想になってしまうので、つい捕獲してしまった。
6匹いた。

捕獲したのはいいけど、また黄色のグッピーかー。誰かもらってくれないかなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?